1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 彦根・長浜の観光
  5. 彦根・長浜の観光施設・名所巡り

彦根・長浜の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全134件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 雷ちゃんさんの彦根城の投稿写真16
    • 雷ちゃんさんの彦根城の投稿写真18
    • 雷ちゃんさんの彦根城の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの彦根城の投稿写真17

    1 彦根城

    彦根市/城郭

    • 王道
    4.2 口コミ2,224件

    当たり前なのですが城内の階段が急なので小さいお子さんや年寄りには降り際が少し怖いです。ですが天守前で...by りゅのさん

    国宝に指定された天守のうちの一つ。別名「金亀城」。白亜三層の天守は今もなお気高い雄姿を誇り、城内には国宝の天守のほか、天秤櫓や太鼓門櫓など重要文化財が現存し、桜、新緑、紅...

  • miyosikoさんの中山道(滋賀県彦根市)の投稿写真1
    • 華さんの中山道(滋賀県彦根市)の投稿写真1
    • ウォーレンさんの中山道(滋賀県彦根市)の投稿写真1
    • マスタードさんの中山道(滋賀県彦根市)の投稿写真1

    2 中山道(滋賀県彦根市)

    彦根市/旧街道

    • 王道
    4.0 口コミ309件

     11月の初旬の日曜日から1泊2日の自転車ツーリング。 京都三条駅から東海道で大津、草津経由中山道彦根(...by コメヤンさん

    江戸時代の五街道の一つで、本州中部の内陸側を経由する路線である「中山道」。彦根には、中山道六十九次のうち、江戸から六十三番目の宿場町である鳥居本宿と六十四番目の宿場町であ...

  • こってぃーさんの黒壁スクエアの投稿写真1
    • ひでちゃんさんの黒壁スクエアの投稿写真1
    • よいとまけさんの黒壁スクエアの投稿写真3
    • よいとまけさんの黒壁スクエアの投稿写真2

    3 黒壁スクエア

    長浜市/町並み

    • 王道
    4.0 口コミ1,063件

    夢京橋キャッスルロードをずっと行くとあります。お昼前丁度ひこにゃんがいるタイミングだったので会えてよ...by ゆうこりんさん

    黒壁スクエアは、滋賀県長浜市にある古い情緒ある街並みが特徴のエリアのこと。江戸時代から明治時代の古建築を活かしたガラスショップ、ギャラリー、ガラス工房、体験教室、レストラ...

  • ネット予約OK
    竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)の写真1
    • 竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)の写真2
    • 竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)の写真3
    • 竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)の写真4

    4 竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)

    長浜市/クルーズ・クルージング、その他乗り物、神社・神宮巡り、その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 口コミ151件

    台風の風の中、欠航が危ぶまれなしたがなんとか出港上陸。(次の便からは欠航でした)ゆったりとした船で大...by ゆいさん

    竹生島は西国三十三所札所めぐり第三十番札所「宝厳寺」のある島として、古来より人々の厚い信仰を集めてきた、今津港、長浜港からほぼ等距離に浮かぶ周囲2kmの小島です。 島全体...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • 雷ちゃんさんの玄宮園の投稿写真6
    • 雷ちゃんさんの玄宮園の投稿写真10
    • 雷ちゃんさんの玄宮園の投稿写真7
    • 雷ちゃんさんの玄宮園の投稿写真9

    5 玄宮園

    彦根市/公園・庭園

    • 王道
    4.2 口コミ404件

    彦根城と玄宮園の通しチケットで行きました。お恥ずかしながら、彦根城と「ひこにゃん」を見るのが主目的で...by こぼらさん

    玄宮園は、江戸時代には「槻之御庭」と呼は?れていました。隣接する楽々園は槻御殿と呼ばれ、延宝5年(1677年)、4代藩主井伊直興により造営か?始まり、同7年に完成したと伝えられ、...

  • ネット予約OK
    オーミマリン彦根港の写真1
    • オーミマリン彦根港の写真2
    • ミッチーさんのオーミマリン彦根港の投稿写真1
    • ミッチーさんのオーミマリン彦根港の投稿写真2

    6 オーミマリン彦根港

    彦根市/クルーズ・クルージング、神社・神宮巡り

    • 王道
    • 友達
    • 一人旅
    ポイント2%
    4.4 口コミ71件

    彦根駅前から送迎バスあります。彦根駅からゆっくり歩いても行けます。赤い直政か白いきららが運行していま...by トシさん

    輝く水面に浮かぶいにしえの島々、ロマンあふれる島々を巡る旅 雄大な琵琶湖に浮かぶ神秘的な島々。琵琶湖八景のひとつ竹生島(ちくぶしま)、見る方向によって様々な島影を見せ...

  • akiさんの夢京橋キャッスルロードの投稿写真1
    • TOSSyさんの夢京橋キャッスルロードの投稿写真1
    • ルートゼロさんの夢京橋キャッスルロードの投稿写真1
    • ひでちゃんさんの夢京橋キャッスルロードの投稿写真1

    7 夢京橋キャッスルロード

    彦根市/町並み

    • 王道
    4.0 口コミ538件

    街並みがきれいです。近江牛の店、スイーツ、そば、陶器・・・といろんな店があって楽しいです。お昼におそ...by ゆうこりんさん

    彦根城のお堀にかかる京橋からすぐ。白壁と黒格子の町屋風に統一された街並みは江戸時代の城下町をイメージしています。和菓子屋、洋菓子屋、地元ならではの商品を扱うお店が軒を並べ...

  • こぼらさんの長浜市の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの長浜市の投稿写真1
    • バニラさんの長浜市の投稿写真1
    • こぼらさんの長浜市の投稿写真3

    8 長浜市

    長浜市/町並み

    • 王道
    4.1 口コミ386件

    長浜城内はお城というよりも 歴史資料館でしたが NHK の大河ドラマを見ていたので、 とても楽しむことが...by サッチンさん

  • ひでちゃんさんの豊公園の投稿写真1
    • とちゅーさんの豊公園の投稿写真1
    • maaaya19さんの豊公園の投稿写真3
    • zinさんの豊公園の投稿写真1

    9 豊公園

    長浜市/公園・庭園

    • 王道
    4.0 口コミ121件

    長浜を訪れた時にはいつも駐車場を利用させてもらいます。3時間無料なので、余裕をもっていろんな所を訪れ...by チャチャさん

    かつての長浜城の城跡公園で、桜と夕陽の名所として知られている。旧本丸跡には青銅の秀吉像があり、一帯は和風庭園、テニスコート、プール、運動場などが整備されている。また、湖中...

  • みのりやさんの豊郷小学校旧校舎群の投稿写真1
    • 松柏さんの豊郷小学校旧校舎群の投稿写真1
    • カモメさんの豊郷小学校旧校舎群の投稿写真2
    • カモメさんの豊郷小学校旧校舎群の投稿写真1

    10 豊郷小学校旧校舎群

    豊郷町(犬上郡)/歴史的建造物

    • 王道
    4.3 口コミ34件

    噴水を校舎の真正面に見据え、鳳凰堂のように横に広がる校舎には、内外に様々な細工や意匠が施される。入学...by 夜神月さん

    中山道の石畑と四十九院の間に、白鷺が羽を広げたような洋風建築の豊郷小学校旧校舎群が見えます。 この校舎は、昭和12年一人の近江商人、商社「丸紅」の専務であった古川鉄治郎氏に...

  • いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ひでちゃんさんの四番町スクエアの投稿写真1
    • しどーさんの四番町スクエアの投稿写真2
    • ギグスさんの四番町スクエアの投稿写真4
    • ANNさんの四番町スクエアの投稿写真3

    11 四番町スクエア

    彦根市/町並み

    • 王道
    3.8 口コミ91件

    10年ぶりの大寒波の寒さ残る週末来店 知り合いの奥様が10年以上 お一人で経営 店内には ペレットストー...by てつきちさん

    大正時代の市場をルーツとする商店街・四番町スクエア。平成17年に「大正ロマン漂う町」をコンセプトととして、リニューアルされました。モダンな建物と、ガス燈に照らされた街並みで...

  • ネット予約OK
    湖東三山 西明寺の写真1
    • 湖東三山 西明寺の写真2
    • 湖東三山 西明寺の写真3
    • 湖東三山 西明寺の写真4

    12 湖東三山 西明寺

    甲良町(犬上郡)/神社・神宮巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 口コミ59件

    三重塔が本堂の隣にあります。参拝・読経させていただきました。 説明を受けることもできますが、洗濯など...by マイBOOさん

    平安時代834年に仁明天皇の勅願により開かれた天台宗の寺院。本堂は鎌倉時代の代表的建築物で国宝第1号に指定。本尊の薬師如来を守護する十二神将は、それぞれの頭上に12支のエト...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 恵子ちゃんさんの小谷城跡の投稿写真1
      • hydeさんの小谷城跡の投稿写真1
      • もとや-んさんの小谷城跡の投稿写真6
      • もとや-んさんの小谷城跡の投稿写真2

      13 小谷城跡

      長浜市/文化史跡・遺跡

      • 王道
      4.1 口コミ102件

      初めて小谷城に登りました。「どうする家康」の影響で浅野家の居城小谷城に行ってきました。見た目よりやは...by まこさん

      大永年間の初期(1520年代初期)浅井亮政の築城と伝えるが、正確な年代は不明。城は湖北の要害をもって知られる小谷山に築かれた山城で、亮政・久政・長政の浅井氏三代が居城したが、...

    • ネット予約OK
      金剛輪寺の写真1
      • 金剛輪寺の写真2
      • yoshitakepさんの金剛輪寺の投稿写真1
      • ろっきぃさんさんの金剛輪寺の投稿写真1

      14 金剛輪寺

      愛荘町(愛知郡)/神社・神宮巡り

      • 王道
      ポイント2%
      4.4 口コミ87件

      受付は、最初の門を過ぎたところにある受付で申し込むと本堂までは、 車で行けるとのことでした。 庭園な...by マイBOOさん

      行基開山で天台宗湖東三山の一つ。鎌倉時代建立の本堂は天平大悲閣とよばれ国宝に指定されている。この他建築では三重塔および二天門が重文に指定。また、平安時代から鎌倉時代の阿弥...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 花ちゃんさんの宝巌寺唐門の投稿写真3
      • zinさんの宝巌寺唐門の投稿写真2
      • まこさんの宝巌寺唐門の投稿写真1
      • こぼらさんの宝巌寺唐門の投稿写真4

      15 宝巌寺唐門

      長浜市/歴史的建造物

      3.8 口コミ18件

      もともとは、秀吉時代の大阪城本丸にあった極楽橋の唐門だったとのこと。内堀を渡って本丸に向かう屋根壁付...by こぼらさん

    • きーぼうさんの醒井・地蔵川の梅花藻の投稿写真2
      • キヨさんの醒井・地蔵川の梅花藻の投稿写真1
      • きーぼうさんの醒井・地蔵川の梅花藻の投稿写真1
      • 風まかせ1号さんの醒井・地蔵川の梅花藻の投稿写真2

      16 醒井・地蔵川の梅花藻

      米原市/運河・河川景観、動物園・植物園

      • 王道
      4.1 口コミ32件

      梅花藻の葉の緑が目に鮮やか。澄んだ水にハリヨが泳いでいます。川辺におりる三段くらいの石段が至るところ...by サクラサクさん

      梅の花に似た小さな白い花が咲いています。

    • こぼらさんの金剛輪寺のもみじなどの投稿写真1
      • こぼらさんの金剛輪寺のもみじなどの投稿写真1
      • こぼらさんの金剛輪寺のもみじなどの投稿写真1
      • こぼらさんの金剛輪寺のもみじなどの投稿写真1

      17 金剛輪寺のもみじなど

      愛荘町(愛知郡)/動物園・植物園

      • カップル
      • シニア
      4.3 口コミ11件

      滋賀の古刹を巡る一泊二日旅の二日目11月20日に湖東三山を百済寺、金剛輪寺、西明寺の順に参拝しました。金...by DoubleO7さん

      金剛輪寺は、春のシャクナゲとともに、紅葉(もみじ)の名所としても知られています。境内にある紅葉は、秋になると鮮やかな深紅に映え、まるで血で染めたように真っ赤に見えることか...

    • こぼらさんの不断桜 西明寺の投稿写真1
      • こぼらさんの不断桜 西明寺の投稿写真1
      • こぼらさんの不断桜 西明寺の投稿写真1
      • こぼらさんの不断桜 西明寺の投稿写真1

      18 不断桜 西明寺

      甲良町(犬上郡)/動物園・植物園

      • カップル
      4.5 口コミ6件

      西明寺で2015年落慶の真新しい惣門を入るとまず不断桜の案内板があります。案内板に従い門をくぐると庭があ...by DoubleO7さん

      琵琶湖の東岸にある西明寺は金剛輪寺、百済寺とともに「湖東三山」と呼ばれる紅葉名所として名高い。この寺のもう一つの見どころは、滋賀県の天然記念物に指定されている不断桜である...

    • キヨさんの西明寺三重塔の投稿写真1
      • こぼらさんの西明寺三重塔の投稿写真1
      • こぼらさんの西明寺三重塔の投稿写真1
      • あんずさんの西明寺三重塔の投稿写真2

      19 西明寺三重塔

      甲良町(犬上郡)/歴史的建造物

      4.3 口コミ9件

      西明寺の本堂の右手に国宝の三重塔が建っています。鎌倉時代後期の建立です。どっしりと安定感があります。...by DoubleO7さん

      桧皮葺、3重3層でそれほど大きくないが、均整のとれた優美な塔。内部は四天柱に菩薩像、天井と長押に宝想華など花鳥模様、四壁に法華経解説図、扉に八天像、柱に八大竜王が極彩色で...

    • こぼらさんの西明寺の紅葉の投稿写真1
      • こぼらさんの西明寺の紅葉の投稿写真1
      • zunzuさんの西明寺の紅葉の投稿写真1
      • zunzuさんの西明寺の紅葉の投稿写真5

      20 西明寺の紅葉

      甲良町(犬上郡)/動物園・植物園

      4.2 口コミ9件

      滋賀の古刹を巡る一泊二日旅の二日目11月20日に永源寺と湖東三山を参拝しました。百済寺、金剛輪寺、西明寺...by DoubleO7さん

      湖東三山の一つで,日本紅葉百選やアメリカCNNが選ぶ「日本の絶景31選」にも選ばれ 全国でも有数の観光地。 真っ赤に染まる紅葉と国宝の三重塔や本堂。 さらに参道の脇には見...

    • いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • こぼらさんの西明寺本堂の投稿写真1
      • こぼらさんの西明寺本堂の投稿写真1
      • DoubleO7さんの西明寺本堂の投稿写真2
      • DoubleO7さんの西明寺本堂の投稿写真1

      21 西明寺本堂

      甲良町(犬上郡)/歴史的建造物

      4.5 口コミ6件

      西明寺の本堂は鎌倉時代初期建立で国宝です。檜皮葺の屋根が両翼になだらかな曲線を描く様が印象的です。正...by DoubleO7さん

      7間四方、入母屋造、桧皮葺。鎌倉時代の建築だが、正面の蔀戸や屋根のゆるい勾配が宮殿建築の典雅な趣を感じさせる。内部は内外陣を格子で区切り、秘仏の本尊薬師如来をはじめ多くの...

    • こぼらさんの西明寺庭園(蓬来庭)の投稿写真1
      • DoubleO7さんの西明寺庭園(蓬来庭)の投稿写真2
      • こぼらさんの西明寺庭園(蓬来庭)の投稿写真1
      • マイBOOさんの西明寺庭園(蓬来庭)の投稿写真1

      22 西明寺庭園(蓬来庭)

      甲良町(犬上郡)/公園・庭園

      4.4 口コミ5件

      西明寺の受付にて御朱印を書いてもらうようにお願いした後、敷地に入りました。 西明寺に入ると最初に通る...by マイBOOさん

      山をうまく取り入れ、山畔に施された薬師如来、日光菩薩、十二神将と名付けられた石組が、寺の縁起を語っている。度々の災害で庭の様子も多少変わっているが、鎌倉時代の面影を残して...

    • DoubleO7さんの金剛輪寺庭園(明寿院)の投稿写真4
      • こぼらさんの金剛輪寺庭園(明寿院)の投稿写真1
      • マイBOOさんの金剛輪寺庭園(明寿院)の投稿写真1
      • Yanwenliさんの金剛輪寺庭園(明寿院)の投稿写真3

      23 金剛輪寺庭園(明寿院)

      愛荘町(愛知郡)/公園・庭園

      • シニア
      4.8 口コミ7件

      庭園は、美しいのですが、奥まで行くと関係者以外通行止めになっています。 そこまでの間だけでも十分に綺...by マイBOOさん

      池泉回遊庭園で、たくみに老杉蒼松の自然を背景にし、桃山・江戸初期・中期の三段からなる名園。

    • こぼらさんの多賀サービスエリア 上りの投稿写真1
      • てつきちさんの多賀サービスエリア 上りの投稿写真5
      • てつきちさんの多賀サービスエリア 上りの投稿写真1
      • ゆうこさんの多賀サービスエリア 上りの投稿写真1

      24 多賀サービスエリア 上り

      多賀町(犬上郡)/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      4.0 口コミ47件

      かなり広くて色々な店も入っているのでトイレ休憩や食事に利用しています。混んでる印象はありますね。最期...by あからなーたさん

      フードコート、ショッピングコーナーは24時間営業。ショッピングコーナーでは、京都や滋賀・彦根を代表する土産品を多数取り揃えています。また、当社オリジナル「メガメロンパン」も...

    • マックさんの奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎展望台の投稿写真5
      • マックさんの奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎展望台の投稿写真8
      • michiruさんの奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎展望台の投稿写真1
      • bossさんの奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎展望台の投稿写真1

      25 奥琵琶湖パークウェイつづら尾崎展望台

      長浜市/展望台・展望施設

      • 王道
      4.2 口コミ150件

      桜満開の奥琵琶湖パークウェイつづらお展望台です。奥琵琶湖パークウェイの山を登っていく昇り龍のような桜...by トシさん

      奥琵琶湖パークウェイの春 約18.8kmのドライブウェイに樹齢20年から25年の桜が約3,000本咲き乱れます。 4月の見頃には花見客で賑わいます。車から眺める奥琵琶湖と竹生島特有の自然...

    • おーみ!さんの佐和山城跡の投稿写真1
      • もとや-んさんの佐和山城跡の投稿写真4
      • もとや-んさんの佐和山城跡の投稿写真7
      • もとや-んさんの佐和山城跡の投稿写真2

      26 佐和山城跡

      彦根市/文化史跡・遺跡

      • 王道
      4.0 口コミ47件

      彦根城の天守閣から佐和山城跡を見ることができました。直線距離で1.6キロ程しか離れていないそうです。先...by こぼらさん

      彦根駅の北側、佐和山にある城跡。 近江守護佐々木氏によって築城され、石田三成が城主となってからは、5層の天守を構え、鳥居本を大手とする立派な城だったといわれます。三成が関...

    • こぼらさんの多賀町観光案内所の投稿写真2
      • こぼらさんの多賀町観光案内所の投稿写真1
      • スマイルさんの多賀町観光案内所の投稿写真1
      • ぶんたさんの多賀町観光案内所の投稿写真1

      27 多賀町観光案内所

      多賀町(犬上郡)/観光案内所

      3.7 口コミ7件

      長浜や竹生島に観光で行く途中、思いつきで多賀大社に詣でることになりました。多賀大社を訪れるのは初めて...by こぼらさん

    • ウッキーさんの彦根市観光案内所の投稿写真1
      • ウッキーさんの彦根市観光案内所の投稿写真1
      • ウッキーさんの彦根市観光案内所の投稿写真1
      • ウッキーさんの彦根市観光案内所の投稿写真1

      28 彦根市観光案内所

      彦根市/観光案内所

      • 王道
      3.7 口コミ24件

      おいしいカレー 暑い夏に食べてみたくなり来店 古民家風の店舗 店内にはカレーのスパイスの香り 今回数...by てつきちさん

    • かっちさんの北国街道 木之本宿の投稿写真1
      • あんずさんの北国街道 木之本宿の投稿写真2
      • あんずさんの北国街道 木之本宿の投稿写真1
      • ろっきぃさんさんの北国街道 木之本宿の投稿写真3

      29 北国街道 木之本宿

      長浜市/町並み

      3.9 口コミ16件

      北国街道の宿場町だった木之本宿。冨田酒造や山路酒造、元庄屋の家、馬宿平四郎など、古い家屋が数多く残さ...by Yanwenliさん

      地蔵院の門前町として栄え、北国街道と北国脇往還が交わる宿場町で、旅人と木之本のお地蔵さんの参拝客で賑わいました。 木之本宿には昭和の初めまで中央に小川が流れ、柳の木が植え...

    • キヨさんの醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)の投稿写真1
      • ニコちゃんさんの醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)の投稿写真1
      • み。さんの醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)の投稿写真4
      • てつきちさんの醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)の投稿写真5

      30 醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)

      米原市/歴史的建造物

      3.6 口コミ5件

      ここで観光マップを貰うべし!!1915年に建設され1973年まで醒井郵便局として使用されていた木造2階建ての...by やんまあさん

      建物は大正4年(1915年)建てられたもので、近江八幡でも有名なヴォーリズが設計した洋風建築です。 昭和48年まで醒井郵便局として使用されてましたが、今は醒井宿の歴史を紹介する資...

    彦根・長浜の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店の写真1

      itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店

      長浜市/アクセサリー作り

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 1,178件

      店員さんの丁寧な説明のおかげで、2人で楽しく体験することができました。お洒落な空間でテンシ...by さあやさん

    • ネット予約OK
      やすゆきさんの彫金工房 輝風の投稿写真1

      彫金工房 輝風

      愛荘町(愛知郡)/アクセサリー作り、彫金教室・彫金体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 273件

      恋人とバングルを作りました。初めての事なので緊張してましたが丁寧に教えて下さり作業もスムー...by めーさん

    • ネット予約OK
      竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)の写真1

      竹生島クルーズ(長浜港/琵琶湖汽船)

      長浜市/クルーズ・クルージング、その他乗り物、神社・神宮巡り、その他レジャー・体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.3 151件

      台風の風の中、欠航が危ぶまれなしたがなんとか出港上陸。(次の便からは欠航でした)ゆったりと...by ゆいさん

    • ネット予約OK
      黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがまの写真1

      黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがま

      長浜市/陶芸教室・陶芸体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.6 61件

      人生で一度はやってみたいと思っていた電動ロクロを遂にできた!って感じでした。 実践をする前...by えびふらいさん

    彦根・長浜のおすすめご当地グルメスポット

    • み。さんのつるやパンの投稿写真1

      つるやパン

      長浜市/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.0 161件

      木ノ本駅から少し歩くと店があります。店内には常にお客さんが入ってる状態で、ほとんどの人がサ...by はるちゃんパパさん

    • のんぶえさんのちゃんぽん亭総本家の投稿写真1

      ちゃんぽん亭総本家

      彦根市/ラーメン

      • ご当地
      4.2 290件

      滋賀県を訪れると必ず近江ちゃんぽんを食べます。今回は彦根のちゃんぽん亭本店で食べました。丁...by チャチャさん

    • ベルバラさんの翼果楼の投稿写真1

      翼果楼

      長浜市/居酒屋

      • ご当地
      4.3 116件

      家内の長年の願望が叶い、15分程待って案内されました。歴史ある建物でゆったりとした雰囲気で、...by まぐろさん

    • マチャミさんのクラブハリエ ジュブリルタンの投稿写真1

      クラブハリエ ジュブリルタン

      彦根市/カフェ

      • ご当地
      4.2 278件

      彦根城を思う存分散策したあとに、お茶をしに行きました。 平日で、15時も過ぎていたため、お客...by オラフママさん

    彦根・長浜で開催される注目のイベント

    彦根・長浜のおすすめホテル

    彦根・長浜の温泉地

    • 長浜太閤温泉

      秀吉の出世城として知られる長浜城のあった長浜に湧く長浜太閤温泉は、総鉄イ...

    • 尾上温泉

      泉質は「単純温泉」一般に身体に対して刺激が少なく、緩和性のある温泉で、利...

    • 須賀谷温泉

      滋賀の湖北の山間、小谷城の麓にひっそりと涌く秘湯は、浅井長政や信長の妹お...

    • 彦根千乃松原温泉

      2007年築城400年を迎えた彦根城が有名な彦根の湖畔に湧く温泉。泉質は無色透...

    彦根・長浜の旅行記

    • 京都・奥びわ湖の旅

      2016/11/19(土) 〜 2016/11/20(日)
      • 友人
      • 10人以上

      仲間内の旅、今回は奥びわ湖に宿泊しての飲み会です。夕方までは自由行動なので私は京都に立寄って東福...

      10918 387 0
      • 家族(親と)
      • 3人〜5人

      春の心地良い気候は、散策に最適ということで今回の旅先は長浜で街歩きを! 【豊公園駐車場】〜【豊公園...

      108299 356 0
    • 彦根の旅

      2017/10/24(火) 〜 2017/10/25(水)
      • 家族(子連れ)
      • 3人〜5人

      彦根の旅、国宝のお城もすばらしいのですが、ひこにゃんや近江牛も楽しみにしていました。キャッスルビ...

      12335 163 2
    (C) Recruit Co., Ltd.