1. イベントガイド
  2. 滋賀のイベント
  3. 彦根・長浜のイベント

彦根・長浜のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 11件(全11件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 長浜・北びわ湖大花火大会の写真1
    • 長浜・北びわ湖大花火大会の写真1

    1長浜・北びわ湖大花火大会

    長浜市

    期間:
    2023年9月5日〜8日
    場所:
    滋賀県長浜市 豊公園自由広場

    2023年は、「長浜450年戦国フェスティバル」と連携し、「戦国」をテーマに、ダイナミックなスターマインや、水中花火、ミュージック花火など色鮮やかな花火が、夏の夜空と日本一の湖...

  • 長岡のゲンジボタルの写真1
    • 長岡のゲンジボタルの写真2
    • 長岡のゲンジボタルの写真3

    2長岡のゲンジボタル

    米原市

    期間:
    2023年5月下旬〜6月中旬(観賞推奨期間)
    場所:
    滋賀県米原市 長岡周辺

    「長岡のゲンジボタルおよびその発生地」は、ホタルでは全国で唯一の特別天然記念物に指定されています。例年5月下旬から6月中旬にかけて、ホタルが飛び交う様子を観賞することができ...

  • 多賀大社 夏越の大祓の写真1
    • 多賀大社 夏越の大祓の写真1

    3多賀大社 夏越の大祓

    多賀町(犬上郡)

    期間:
    2023年6月30日
    場所:
    滋賀県多賀町 多賀大社

    お多賀さんの名で親しまれ、「寿命の神」「縁結びの神」「厄除けの神」で知られる多賀大社で、毎年6月30日に「夏越の大祓」が斎行されます。日頃の罪、穢を人形(ひとかた)により祓...

  • 大通寺夏中(仏事)の写真1
    • 大通寺夏中(仏事)の写真2
    • 大通寺夏中(仏事)の写真3

    4大通寺夏中(仏事)

    長浜市

    期間:
    2023年7月2日〜5日
    場所:
    滋賀県長浜市 長浜別院 大通寺

    大通寺では、7月2日から5日を「夏中(げちゅう)」とし、暁天(ぎょうてん)講座や法話、夏の御文の拝読などが行われます。仏教の故郷インドでは、僧たちが雨の多い季節(雨期)は虫...

  • 余呉湖あじさい園のアジサイの写真1

    5余呉湖あじさい園のアジサイ

    長浜市

    期間:
    2023年6月下旬〜7月上旬
    場所:
    滋賀県長浜市 余呉湖あじさい園

    琵琶湖の北側に位置する余呉湖で、湖畔に群生する約1万本のアジサイが例年6月下旬から7月上旬にかけて見頃を迎えます。余呉湖は、別名「鏡湖(きょうこ)」と呼ばれる美しい湖で、約6...

  • 第139回愛知川祇園納涼祭花火大会の写真1

    6第139回愛知川祇園納涼祭花火大会

    愛荘町(愛知郡)

    期間:
    2023年7月15日
    場所:
    滋賀県愛荘町 愛知川河川敷(国道8号御幸橋付近)

    滋賀県下で最も古い歴史を誇る「愛知川祇園納涼祭花火大会」が、今年も開催されます。祇園神社の奉納花火として打ち上げられたのが始まりです。スターマイン、ミュージック花火、メッ...

  • 金剛輪寺のアジサイの写真1
    • 金剛輪寺のアジサイの写真1
    • 金剛輪寺のアジサイの写真2
    • 金剛輪寺のアジサイの写真3

    7金剛輪寺のアジサイ

    愛荘町(愛知郡)

    期間:
    2023年6月中旬〜7月中旬
    場所:
    滋賀県愛荘町 金剛輪寺

    湖東三山のひとつに数えられる金剛輪寺では、例年6月中旬にアジサイが見頃を迎えます。本堂の周りに約2000株のアジサイが咲き誇り、古刹を華やかに彩ります。境内にある池では、水面...

  • 全長寺のあじさいの写真1
    • 全長寺のあじさいの写真2
    • 全長寺のあじさいの写真3

    8全長寺のあじさい

    長浜市

    期間:
    2023年6月下旬〜7月中旬
    場所:
    滋賀県長浜市 全長寺

    「だるま寺」で有名な全長寺では、境内にある約20aの休耕田を活用し、約50種類1500株のアジサイを栽培しています。例年6月下旬から7月中旬にかけて、色とりどりの花が咲き乱れ、訪れ...

  • 長浜なつまつりの写真1

    9長浜なつまつり

    長浜市

    期間:
    2023年8月5日
    場所:
    滋賀県長浜市 中心市街地一帯

    長浜の夏の風物詩「長浜なつまつり」が、中心市街地一帯で開催されます。2023年は、長浜開町450年を迎えることを記念し、盛大に行われます。夕刻からは伝統の「長浜総おどり」が催さ...

  • 彦根ゆかたまつり2023の写真1
    • 彦根ゆかたまつり2023の写真2
    • 彦根ゆかたまつり2023の写真1

    10彦根ゆかたまつり2023

    彦根市

    期間:
    2023年8月6日
    場所:
    滋賀県彦根市 夢京橋キャッスルロード

    江戸時代の町並みを再現した古くて新しい通り「夢京橋キャッスルロード」などを、ゆかた姿でそぞろ歩いて楽しむ「彦根ゆかたウォーク」が開催されます。会場加盟店で買い物、食事、サ...

  • おはな踊りの写真1
    • おはな踊りの写真2

    11おはな踊り

    甲良町(犬上郡)

    期間:
    2023年8月21日
    場所:
    滋賀県甲良町 日吉神社

    北落の日吉神社境内で、国指定無形民俗文化財の「おはな踊り」が、毎年8月21日に奉納されます。起源は、村人の水への願望と、「おはな」という悲運な女性の伝説が結びつき、雨乞祈願...

彦根・長浜のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店の写真1

    itoaware-いとあはれ-黒壁スクエア店

    長浜市/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 1,101件

    素材の選び方から作り方まで丁寧にゆっくり教えていただき、写真も沢山撮ってもらえてすごくよか...by ほのちゃんさん

  • ネット予約OK
    やすゆきさんの彫金工房 輝風の投稿写真1

    彫金工房 輝風

    愛荘町(愛知郡)/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 257件

    鳥取県米子市から、2泊3日の定年旅行。夫婦で琵琶湖一周の旅行の最後のプランでした。平たい銀の...by hudekiさん

  • ぴろぴろさんの竹生島の投稿写真1

    竹生島

    長浜市/海岸景観

    • 王道
    4.1 305件

    前の日雨だったので、船が出るか心配でしたが、天気も回復して良かったです。 神秘的な島です。...by ゆうママさん

  • miyosikoさんの中山道(滋賀県彦根市)の投稿写真1

    中山道(滋賀県彦根市)

    彦根市/旧街道

    • 王道
    4.0 309件

     11月の初旬の日曜日から1泊2日の自転車ツーリング。 京都三条駅から東海道で大津、草津経由中...by コメヤンさん

彦根・長浜のおすすめご当地グルメスポット

  • マチャミさんのクラブハリエ ジュブリルタンの投稿写真1

    クラブハリエ ジュブリルタン

    彦根市/カフェ

    • ご当地
    4.2 278件

    彦根城を思う存分散策したあとに、お茶をしに行きました。 平日で、15時も過ぎていたため、お客...by オラフママさん

  • のんぶえさんのちゃんぽん亭総本家の投稿写真1

    ちゃんぽん亭総本家

    彦根市/ラーメン

    • ご当地
    4.2 290件

    滋賀県を訪れると必ず近江ちゃんぽんを食べます。今回は彦根のちゃんぽん亭本店で食べました。丁...by チャチャさん

  • ベルバラさんの翼果楼の投稿写真1

    翼果楼

    長浜市/居酒屋

    • ご当地
    4.3 116件

    家内の長年の願望が叶い、15分程待って案内されました。歴史ある建物でゆったりとした雰囲気で、...by まぐろさん

  • Yanwenliさんのビアレストラン長濱浪漫ビールの投稿写真1

    ビアレストラン長濱浪漫ビール

    長浜市/洋食全般

    • ご当地
    4.1 132件

    昔からのレトロなお店でした。 夏にいったので 喉がかわいたときのビールは最高。 今年はビア...by みきさん

彦根・長浜のおすすめホテル

彦根・長浜の温泉地

  • 長浜太閤温泉

    秀吉の出世城として知られる長浜城のあった長浜に湧く長浜太閤温泉は、総鉄イ...

  • 尾上温泉

    泉質は「単純温泉」一般に身体に対して刺激が少なく、緩和性のある温泉で、利...

  • 須賀谷温泉

    滋賀の湖北の山間、小谷城の麓にひっそりと涌く秘湯は、浅井長政や信長の妹お...

  • 彦根千乃松原温泉

    2007年築城400年を迎えた彦根城が有名な彦根の湖畔に湧く温泉。泉質は無色透...

彦根・長浜の旅行記

  • 京都・奥びわ湖の旅

    2016/11/19(土) 〜 2016/11/20(日)
    • 友人
    • 10人以上

    仲間内の旅、今回は奥びわ湖に宿泊しての飲み会です。夕方までは自由行動なので私は京都に立寄って東福...

    10500 386 0
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    春の心地良い気候は、散策に最適ということで今回の旅先は長浜で街歩きを! 【豊公園駐車場】〜【豊公園...

    106112 351 0
  • 彦根の旅

    2017/10/24(火) 〜 2017/10/25(水)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    彦根の旅、国宝のお城もすばらしいのですが、ひこにゃんや近江牛も楽しみにしていました。キャッスルビ...

    12153 162 2
(C) Recruit Co., Ltd.