大津のイベントランキング
イベント一覧
1 - 11件(全11件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
大津市
- 期間:
- 2022年5月22日
- 場所:
- 大津市 比叡山延暦寺 西塔峰道 伝教大師尊像前
千日回峰行者(せんにちかいほうぎょうじゃ)の大阿闍梨(だいあじゃり)御導師のもと、世界平和、除災招福などを祈願する大法要が行われます。1200年以上の歴史があり、比叡山の伝統...
-
大津市
- 期間:
- 2022年6月8日
- 場所:
- 大津市 日吉大社
日本庖丁道清和四條流清和会により、日吉大社で「庖丁まつり」が執り行われます。古式ゆかしく、手で直接触れずに食材を調理し、神前に供えます。参拝者の料理上達と災難厄除を願い、...
-
大津市
- 期間:
- 2022年5月14日〜6月12日
- 場所:
- 大津市 びわ湖大津館
びわ湖大津館では、県下最大級300種3000株のバラが咲く、イングリッシュガーデンの見頃にあわせて、「春のローズフェスタ」が開催されます。期間中は、バラ、季節の花苗が販売される...
-
6春季 石山寺と紫式部展 瀬戸内寂聴さん追悼特別展 「源氏物語と女君」
大津市
- 期間:
- 2022年3月18日〜6月30日
- 場所:
- 大津市 石山寺 豊浄殿
紫式部が参籠し、「源氏物語」の構想を練ったという伝承が残る石山寺では、毎年春と秋に石山寺の歴史や文化、ゆかりの紫式部と「源氏物語」にちなんだ展示が行われています。2022年は...
-
大津市
- 期間:
- 毎月第3日曜
- 場所:
- 大津市 建部大社
近江國一之宮建部大社の参道を会場に、地元漁協で水揚げされたばかりの希少な瀬田しじみをはじめ、しじみ汁や滋賀ならではの逸品、野菜などが販売されます。地元の小売商や生産者たち...
-
大津市
- 期間:
- 原則1月〜5月と9月〜12月の毎月第4土曜(場合により異...
- 場所:
- 大津市 大津市公設地方卸売市場
通常は一般消費者が入場できない大津市公設地方卸売市場が、6月から8月を除き、原則毎月第4土曜に一般開放されます。各店舗において、野菜、果物や魚などの生鮮食料品などを一般消費...
-
大津市
- 期間:
- 2022年5月29日
- 場所:
- 大津市 日吉大社
日吉大社に縁が深い坂本が、お茶発祥の地であることから、毎年5月29日に献茶祭が行われます。新緑薫る初夏に裏千家の千宗室家元による濃い茶、薄茶の奉納が行われます。
大津の旅行記
-
2014/7/19(土) 〜 2014/7/21(月)
- 夫婦
- 2人
前年に高雄の川床には行きました。しかし貴船の川床にも行ってみたい。そんな京都はちょうど祇園祭の最...
14992 778 0 -
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
148948 703 6 -
2017/12/8(金) 〜 2017/12/9(土)
- 夫婦
- 2人
先日、仕事で通りかかった湖岸道路(滋賀県守山市界隈)から見た、夕暮れの琵琶湖と琵琶湖大橋の眺めが...
3633 95 0