正福寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
正福寺 - 正福寺のクチコミ
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
- 家族
正福寺は最高に最近パワースポットとして、取り上げられ賑わっていましたよ。わたしはかなり大興奮してしまいましたよ。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しょくもつさんの他のクチコミ
-
スターバックス・コーヒー 長野駅前店
長野県長野市/カフェ
雰囲気があるのでこちらのスターバックスコーヒーはおすすめですよ。かなりリラックスさせていた...
-
そば亭 油や 長野
長野県長野市/うどん・そば
油やさんにはずっと来てみたかったので、家族一同はまってしまったほどでしたよ。ボリュームあり...
-
そば茶屋極楽坊
長野県長野市/うどん・そば
ツルツル蕎麦が食べたくなったら迷わず利用させていただいていますよ。リーズナブルに、楽しめま...
-
旬彩菓 たむら
長野県長野市/スイーツ・ケーキ
たむらならではのメニューには大興奮してしまったほどでしたよ。食べ過ぎてしまったので、おすす...
正福寺の新着クチコミ
-
石段が多いですよ
凄く綺麗なお寺で、お参りして清々しく、気持ちがよかったです。結構な石段があって運動になりました。歩きやすいスニーカーなどで行かれた方が良いかと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年1月27日
-
正福寺の2018年11月の口コミ
滋賀県甲賀市甲南町杉谷2928。聖徳太子開山の古刹。本尊は「胎蔵界式大日如来坐像@重文」で8月10日のみ開扉される。観音堂には「十一面観音立像@重文」が安置されており200cm越え。最後に『興福寺官務牒疏』によると東大寺初代別当の良弁か開基しており、塔頭を持っていた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月24日
- 投稿日:2018年11月25日
-
自然の中に
自然の中にあるお寺になっています。心をしっかり落ち着かせたいときにはここに行ってみましょうね。元気にもなる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年11月4日
-
聖徳太子と徳川綱吉にゆかりがあります
本堂近くの庭園に建っている由緒書。日本史の有名人物が2名登場する立派な由緒です。
飛鳥時代に聖徳太子によって開創され、本尊の十一面観音菩薩・釈迦如来・地蔵菩薩・四天王・山門の金剛力士像が太子の一刀三礼によって製作されたという。しかし、伊賀に極めて近い場所にあるため、天正伊賀の乱の兵火によって灰燼に帰してしまったそうです。幸い本尊と諸仏は難を逃れましたが、寺院としての存在が50年余り途絶えていたとのことです。
その後、実堂大和尚によって臨済宗妙心寺派の寺院として再興された。実堂大和尚が、徳川五代将軍・綱吉がお世継ぎに恵まれるように祈祷した事が評価され、以後徳川家の祈願寺となり「三ツ葵」の紋が下賜されたそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月8日
- 投稿日:2018年10月11日
-
三ツ葵の御紋
臨済宗妙心寺派・寿亀山正福禅寺。この寺は徳川綱吉にゆかりがあるので、屋根や賽銭箱には金色の三ツ葵の紋があしらわれています。
本堂内陣須弥壇上の厨子内に、本尊で秘仏の木造十一面観音立像(国重文)が安置され、脇陣に木造釈迦如来坐像(国重文)がおられるそうです。十一面観音立像は像高136cm、釈迦如来像は像高140cmで、ともに平安時代の作です。
33年ごとに開帳、17年ごとに中開帳があるほか、毎年8月10日に開扉されているそうです。開帳や中開帳の時期はわかりません。8月10日に訪問すれば、本尊秘仏の木造十一面観音立像が拝めるのでしょうか。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月8日
- 投稿日:2018年10月11日