遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

MIHO MUSEUM

Miho 通道_MIHO MUSEUM

Miho 通道

MIHO MUSEUM
電気自動車のトンネルからの桜_MIHO MUSEUM

電気自動車のトンネルからの桜

レセプション棟から美術館棟に向かう途中の幻想的なトンネルです。_MIHO MUSEUM

レセプション棟から美術館棟に向かう途中の幻想的なトンネルです。

トンネル出口の光が綺麗なblue、更に出口に近づくと普通の色_MIHO MUSEUM

トンネル出口の光が綺麗なblue、更に出口に近づくと普通の色

枝垂れ桜_MIHO MUSEUM

枝垂れ桜

MIHO MUSEUM
MIHO MUSEUM
トンネルを通ってたくさんの人が美術館に向かって歩いてきます_MIHO MUSEUM

トンネルを通ってたくさんの人が美術館に向かって歩いてきます

MIHO MUSEUM
  • Miho 通道_MIHO MUSEUM
  • MIHO MUSEUM
  • 電気自動車のトンネルからの桜_MIHO MUSEUM
  • レセプション棟から美術館棟に向かう途中の幻想的なトンネルです。_MIHO MUSEUM
  • トンネル出口の光が綺麗なblue、更に出口に近づくと普通の色_MIHO MUSEUM
  • 枝垂れ桜_MIHO MUSEUM
  • MIHO MUSEUM
  • MIHO MUSEUM
  • トンネルを通ってたくさんの人が美術館に向かって歩いてきます_MIHO MUSEUM
  • MIHO MUSEUM
  • 評価分布

    満足
    38%
    やや満足
    51%
    普通
    10%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.2

    友達

    4.1

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.2

MIHO MUSEUMについて

I.M.Pei 設計の美術館。古代エジプト,ギリシャ・ローマ,アジア等世界の優品と日本美術のを展示


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:10:00〜17:00
定休日:月 休日の場合翌平日
休館:春・夏・秋の季節開館以外は展示替え、メンテナンスのため休館
所在地 〒529-1814  滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300 地図
0748-82-3411
交通アクセス (1)路線バス:石山駅南口より MIHO MUSEUM 行きバス 約50分
(2)タクシー:JR石山駅、草津駅より 各約40分 / 信楽高原鉄道信楽駅より 約20分
(3)お車:栗東ICより 約18km / 信楽ICより 約14km  / 名阪国道 --- 壬生野ICより 約27km

MIHO MUSEUMのクチコミ

  • ゆっくり終日掛けての観光がお勧め

    5.0

    カップル・夫婦

    まず感心したのが、施設内外のメインテナンスが行き届いていること。
    通常どんな施設でも30年近く経過すると、あちこち傷んだまま放置されているところが目に付くものだが、こちらの美術館はかなりレベルの高い保守作業が日常的に続けられているように思われる。
    民間施設であることがいい意味で要因となっているのかもしれない。
    展示品は、国内の文物や美術品が、玄人受けしそうな「渋い」ものが多いのに比べて、海外勢は宝飾品やフォトジェニックな像が大半を占める感じ。専門性の高い世界と素人受けしそうなわかりやすい世界をうまく調和させているように感じた。
    いずれにせよ、ぜひ一度行って見る甲斐がある美術館だ。というより、リピーターとして再訪してみたいと思うくらい気に入った。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年6月9日

    woodfishさん

    woodfishさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 信楽の奥にあるミュージアム

    4.0

    カップル・夫婦

    信楽の中心地から更に車で約15分。
    隠れ家感ありながら広大な敷地に佇む立派なミュージアム。
    観光客なのか大型バスも止まってました◎
    レストランとミュージアムは別の棟にあり大きなトンネルで繋がってます!
    展示は世界各国のいろんなもの。
    お客さんインバウンド多めでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月16日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年6月26日

    もみいさん

    もみいさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

  • 広大な自然の中の建物最高

    4.0

    友達同士

    敷地が広く自然に囲まれた独創的な建物に圧倒されました!!    あまり美術には精通していないので美術館には足を運ばないのですが、トンネルから美術館までの道程がなんとも言えず心引かれました。美術館を入ったら目の前に広がる山々の緑、本当に素晴らしかったです。
    この次は桜の季節に行きたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年5月7日

    まーさんさん

    まーさんさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 16

MIHO MUSEUMの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 MIHO MUSEUM(ミホミュージアム)
所在地 〒529-1814 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)路線バス:石山駅南口より MIHO MUSEUM 行きバス 約50分
(2)タクシー:JR石山駅、草津駅より 各約40分 / 信楽高原鉄道信楽駅より 約20分
(3)お車:栗東ICより 約18km / 信楽ICより 約14km  / 名阪国道 --- 壬生野ICより 約27km
営業期間 開館時間:10:00〜17:00
定休日:月 休日の場合翌平日
休館:春・夏・秋の季節開館以外は展示替え、メンテナンスのため休館
料金 その他:大人:1300円 / 高大生:1000円 / 小中生以下:無料
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
駐車場 大型20台 / 普通300台 / 駐車無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0748-82-3411
ホームページ https://www.miho.jp
最近の編集者
ゴリさんさん
2022年10月4日
ゴリさんさん
2022年8月5日
日本観光振興協会
新規作成

MIHO MUSEUMに関するよくある質問

  • MIHO MUSEUMの営業時間/期間は?
    • 開館時間:10:00〜17:00
    • 定休日:月 休日の場合翌平日
    • 休館:春・夏・秋の季節開館以外は展示替え、メンテナンスのため休館
  • MIHO MUSEUMの交通アクセスは?
    • (1)路線バス:石山駅南口より MIHO MUSEUM 行きバス 約50分
    • (2)タクシー:JR石山駅、草津駅より 各約40分 / 信楽高原鉄道信楽駅より 約20分
    • (3)お車:栗東ICより 約18km / 信楽ICより 約14km  / 名阪国道 --- 壬生野ICより 約27km
  • MIHO MUSEUM周辺のおすすめ観光スポットは?
  • MIHO MUSEUMの年齢層は?
    • MIHO MUSEUMの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • MIHO MUSEUMの子供の年齢は何歳が多い?
    • MIHO MUSEUMの子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

MIHO MUSEUMの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 4%
  • 1〜2時間 37%
  • 2〜3時間 50%
  • 3時間以上 9%
混雑状況
  • 空いている 15%
  • やや空き 19%
  • 普通 43%
  • やや混雑 19%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 28%
  • 40代 27%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 69%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 11%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 44%
  • 13歳以上 44%
(C) Recruit Co., Ltd.