河内風穴
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
県の天然記念物です - 河内風穴のクチコミ
滋賀ツウ DAIさん 男性/30代
- 一人
滋賀県の多賀町にある大きな洞窟で、近畿では最大級の規模を誇ります、入口は狭いですが、中へ入るとビックリするくらいの空間が広がっていてその迫力に圧倒されます。穴場的な観光スポットですが、自然の凄さを感じられる迫力ある場所です。
- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
DAIさんの他のクチコミ
-
平野神社
京都府京都市北区/その他神社・神宮・寺院
北野天満宮さんにも近い場所で、桜の名所として有名な神社さんです、境内には庭園のような場所も...
-
みんなの森ぎふメディアコスモス
岐阜県岐阜市/文化施設
岐阜駅から車で7分ほどの場所にある図書館を中心とした大きな施設です、1階にはコンビニやスター...
-
板垣退助像
岐阜県岐阜市/史跡・名所巡り
金華山の麓岐阜公園にある銅像です、板垣退助が岐阜に訪れたとき暴漢に襲われた有名な場所です、...
-
金華山
岐阜県岐阜市/山岳
岐阜城のある山で、麓から山頂まではハイキングコースがいくつかあり家族で登るのにも丁度良い山...
河内風穴の新着クチコミ
-
夏 おすすめ
真夏は涼しく、心地よいです。
風穴内、広いです。足元 気をつけてくださいね。
探検家気分味合うことができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月8日
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月12日
もっちーさん
-
鍾乳洞ではなく自然の洞窟
入り口が狭くて、なかなか雰囲気があって良い。荒天時は、危ないだろうなと想像できる。洞窟の好きな人には、良いスポット
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月28日
-
楽しい涼しい!
夏にはサイコーですね!
めちゃくちゃ涼しい!
中は手すりや階段ライトはありますが、そのままをできるだけ維持しようとする感じが良いです。奥へ行けば行くほど狭く、ワクワクします!写真を後から見たら火星へ行ってきたかのようでした。
麓の川で川遊びも出来ます。
お蕎麦屋さんがありますが、お蕎麦はたまたま休みでした。なのでかき氷だけいただきましたが絶品でした!風穴と合わせて是非!!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月27日
-
とてもいいい
時間に余裕があったので行こうと思い立ち向かった、道程が思いがけず遠く後悔したのですが… とっても良い。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月21日
-
涼しい
渓谷は、関西の小さな奥入瀬のようです。
洞窟は、電気や手摺りも整備されていますが、頭がすれすれの所や自然のままの部分もあり子供も楽しんでいました。中はとても涼しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月24日