弥高観光いも園
- エリア
-
-
滋賀
-
彦根・長浜
-
米原市
-
弥高
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
芋掘り
-
弥高観光いも園の概要
所在地を確認する
盛り沢山採れました!
いも
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
弥高観光いも園について
\弥高観光いも園へようこそ/
米原に位置する、約3800平方メートルの広大な敷地に広がるサツマイモ農園です♪
伊吹山がとっても近く、素晴らしい景色を楽しみながら収穫体験ができます。
畑は広々としているので、小さなお子様も大喜び・・・
●魅力
とっても甘くて美味しい「サツマイモ」
滋賀県の自然豊かな土地で育ったお芋は
しっかりと身が引き締まり栗のように甘いです(^O^)/
焼き芋にするとスイートポテトのように感じるほど甘く、お子様にも大人気!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
開園:お芋掘り:10月5日〜10月20日 土曜日、日曜日のみでの予約を受け付けています。 営業時間:午前9時から午後3時まで |
|---|---|
| 所在地 | 〒521-0313 滋賀県米原市弥高270-1 地図 |
| 交通アクセス |
(1)名神 関ヶ原ICから車で20分
(2)北陸道 米原ICから車で30分 |
弥高観光いも園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 43%
- 40代 29%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 60%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%
弥高観光いも園のクチコミ
-
家族でさつもいも掘り
初めて利用しました。さつまいもを夢中で掘る姿やさつまいもがとれた時は喜んでいる姿を見れてとても嬉しかったです。いい経験ができとても楽しかったです。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月14日
-
盛り沢山いただきました!
昨年に引き続き今年もお伺いしました。
伊吹山を背景に、すがすがしいお天気のなか、たくさんのお芋さんを収穫しました!
どんな大きさのお芋さんが出てくるか、わくわくです。
オーナーさんも昨年来たことを覚えてくださり、いろいろお話させていただきました。
袋に詰め放題なので、他のお芋堀りと比べても、断然お得でお薦めです。
昨年は天ぷらにして甘くて美味しかったです。
ドライブがてら来年もお伺いします。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月11日
-
ゆたかさんの弥高観光いも園のクチコミ
伊吹山のふもとにある町で、ここのさつま芋がとにかくおいしい!
焼き芋にすると、真っ黄色になってスイートポテトを超えるおいしさです。
ここのさつま芋を食べたら、他のさつま芋は食べられません!詳細情報をみる
- 行った時期:2010年10月16日
- 投稿日:2010年10月17日
弥高観光いも園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 弥高観光いも園(ヤタカカンコウイモエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒521-0313 滋賀県米原市弥高270-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)名神 関ヶ原ICから車で20分 (2)北陸道 米原ICから車で30分 |
| 営業期間 |
開園:お芋掘り:10月5日〜10月20日 土曜日、日曜日のみでの予約を受け付けています。 営業時間:午前9時から午後3時まで |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
50台 舗装はされていません |
| トイレ |
あり
簡易水洗トイレとなります。 |
| 更衣室 |
なし
|
| シャワー |
なし
|
| レンタル備品 |
あり
芋ほり用シャベルは無料で貸し出ししています。 軍手、長靴は各自で準備してください。 |
| 売店 |
なし
|
| 食事の持ち込み |
OK
テーブル・椅子等はありませんのでシート等を準備してください。 |
| その他 | 事業者:弥高観光営農組合 (さつま会) 面積:0.3ha 産物名:サツマイモ (紅はるか・なると金時) 開設期間:10月 の土曜日、日曜日 |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-3492-3231 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| ホームページ | http://kitabiwako.jp/spot/spot_423/ |
| 施設コード | 25462cb3510078683 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
弥高観光いも園に関するよくある質問
-
- 弥高観光いも園の営業時間/期間は?
-
- 開園:お芋掘り:10月5日〜10月20日 土曜日、日曜日のみでの予約を受け付けています。
- 営業時間:午前9時から午後3時まで
-
- 弥高観光いも園の交通アクセスは?
-
- (1)名神 関ヶ原ICから車で20分
- (2)北陸道 米原ICから車で30分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 弥高観光いも園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ローザンベリー多和田 - 約7.2km
- 伊吹山 - 約4.1km
- グランスノー奥伊吹 - 約15.5km
- 山津照神社 - 約8.8km
-
- 弥高観光いも園の年齢層は?
-
- 弥高観光いも園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 弥高観光いも園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 弥高観光いも園の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
