1. 観光ガイド
  2. 関西の博物館
  3. 滋賀の博物館
  4. 湖西の博物館
  5. 高島市の博物館
  6. 近江聖人中江藤樹記念館

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

近江聖人中江藤樹記念館

敷地内の庭園_近江聖人中江藤樹記念館

敷地内の庭園

近江聖人中江藤樹記念館
近江聖人中江藤樹記念館
近江聖人中江藤樹記念館
近江聖人中江藤樹記念館
  • 敷地内の庭園_近江聖人中江藤樹記念館
  • 近江聖人中江藤樹記念館
  • 近江聖人中江藤樹記念館
  • 近江聖人中江藤樹記念館
  • 近江聖人中江藤樹記念館
  • 評価分布

    満足
    17%
    やや満足
    50%
    普通
    33%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

近江聖人中江藤樹記念館について

日本陽明学の祖、中江藤樹(1608-1648)に関する資料や遺品を展示。中江藤樹の資料に加え、陽明学や藤樹学の文献を多数所蔵し閲覧することができます。
【料金】 大人: 300円 高校生以上
【規模】入館者数(年間):10,000人


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業(日火水木金土) 9:00?16:30 休業(月) 祝日の翌日・年末年始
所在地 〒520-1224  滋賀県高島市安曇川町上小川69 地図
0740-32-0330
交通アクセス (1)安曇川駅 徒歩 10分

近江聖人中江藤樹記念館のクチコミ

  • 細川護煕氏の文章もある

    4.0

    一人

    細川護熙氏が訪ねた時の書や文章も展示されている。藤樹の一通りの書物や思想がわかりやすく紹介されているが、彼にまつわる逸話が一番読みやすいかもしれない。馬方が拾った大金を届けお礼を渡そうとするのを、藤樹先生の教え通り「あたりまえのことをしただけ」と断る。まさに藤樹のひろめた「致良知」を実践したお話である。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年9月11日

    きーぼうさん

    きーぼうさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 近江の聖人「中江藤樹」が説いた「五事」

    5.0

    その他

    儒学をもとに「五事を正す」ことの教えを中江藤樹がどのように説いたか、ボランティアの方の説明が大変詳しく、勉強になりました。
    陽明園というところが隣接してあり、こちらは名前からもわかるように、中華風で大変美しいお庭があります。
    社会見学や、グループ研修等に行くと最適かもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年6月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2015年6月27日

    ともさん

    ともさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 日本陽明学の祖

    4.0

    一人

    近江聖人と呼ばれる中江藤樹の記念館。遺品や書籍の展示のほかセミナーも時々やっているらしい。入館に30円。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月9日

    zindenさん

    zindenさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

近江聖人中江藤樹記念館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 近江聖人中江藤樹記念館(オウミセイジンナカエトウジュキネンカン)
所在地 〒520-1224 滋賀県高島市安曇川町上小川69
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)安曇川駅 徒歩 10分
営業期間 その他:営業(日火水木金土) 9:00?16:30 休業(月) 祝日の翌日・年末年始
バリアフリー設備 障がい者用P○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応トイレ○ 割引○ 高齢者割引は無し
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0740-32-0330
ホームページ http://www.touju.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

近江聖人中江藤樹記念館に関するよくある質問

  • 近江聖人中江藤樹記念館の営業時間/期間は?
    • その他:営業(日火水木金土) 9:00?16:30 休業(月) 祝日の翌日・年末年始
  • 近江聖人中江藤樹記念館の交通アクセスは?
    • (1)安曇川駅 徒歩 10分
  • 近江聖人中江藤樹記念館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 近江聖人中江藤樹記念館の年齢層は?
    • 近江聖人中江藤樹記念館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

近江聖人中江藤樹記念館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 60%
  • 1〜2時間 40%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 60%
  • やや空き 40%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 17%
  • 40代 17%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 60%
  • 2人 20%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 20%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.