琵琶湖疏水記念館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
琵琶湖疏水の成り立ち、その創建に関わった方々 - 琵琶湖疏水記念館のクチコミ
東京ツウ たれれったさん 女性/50代
- カップル・夫婦
-
by たれれったさん(2023年2月19日撮影)
いいね 0
南禅寺から出て、最寄りの地下鉄の駅「蹴上」まで向かう途中に「琵琶湖疎水」について知ることのできる資料館がありました。入館は無料です。館内には琵琶湖疎水の歴史、創建に関わった方々の紹介や疎水の役割、構造などがパネル、映像、模型などで展示されており、分かりやすく学ぶことができました。
- 行った時期:2023年2月19日
- 投稿日:2023年7月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たれれったさんの他のクチコミ
-
道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘
静岡県川根本町(榛原郡)/道の駅・サービスエリア
お茶の名産地、川根にある道の駅です。駐車場は広く、利用しやすかったです。建物では、お茶の製...
-
花火 ハナビ 藤沢 Yakitori Dining Hanabi
神奈川県藤沢市/居酒屋
藤沢駅から徒歩5分くらいで着きます。近隣に住む知人に連れて行ってもらいました。焼き鳥串はど...
-
テラスモール湘南
神奈川県藤沢市/ショッピングセンター
ファッションから雑貨まで、そしてスポーツ用品などの専門店や飲食もそろった一大ショッピングモ...
-
大菩薩嶺
山梨県甲州市/山岳
日本百名山のひとつ、大菩薩嶺に登ってきました。山の中腹には茶屋もあり、その近くの駐車場に車...
琵琶湖疏水記念館の新着クチコミ
-
勉強しました。
琵琶湖から水を引いているくらいしか知らなかった自分は、この施設のビデオで琵琶湖疎水が如何にしてできたかを知ることができました。
明治期に行われた難工事だったこと、遷都後に衰退しかけていた京都の復興に繋がったこと、大学を卒業したばかりの青年技師が総指揮にあたったこと、インクライン部分は傾斜がきつく水路が確保できなかったので鉄道で船を曳いたことなど…
無料で開放されていて、建物の地下から公園、インクラインにまで繋がっています。春は桜並木となるそうですが、この時期はカキツバタを間近で見ることができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月14日
-
見応えのある記念館
琵琶湖疎水をハイキング して、記念館に行きました。
無料ですが、すごく見応えのある記念館で勉強になりました。
先代の人達が残した素晴らしい遺産を大切にして、また後世の人達にも伝えて行きたいなと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月24日
-
疎水のすごさが分かる無料の施設
地下鉄蹴上駅からインクラインに沿って歩き、7分ほどで着きました。水運、飲料水、発電。京都の近代化に疎水が大きく貢献したことが分かります。いい勉強ができました。隣は京都市動物園です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月26日
-
今の京都の発展の礎
京都に琵琶湖から水をひいている琵琶湖疎水というのがあるのを知り、その記念館があるのも知って一度訪ねてみました。
今の京都の発展にこんな歴史があったことを、恥ずかしながら初めて知りました。
インクラインなどの関連周辺施設も見に行きましたが、今回は暑くて・・・。
季節のよい時期にさらに南禅寺も含めて散策してみたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月11日
-
3月までリニュアル工事中で休館していました。
琵琶湖疎水記念館へ行って来ました。
琵琶湖疏水記念館は、3月までリニュアル工事中で休館していました。
本来ならば毎週月曜日が休館日で、無料で利用でき、琵琶湖と京都を結ぶ運河琵琶湖疏水の完成100周年を記念して京都市が開設した施設です。
ここでは疏水工事の設計図、疏水関係の書画、工事に関係した人々の紹介など、琵琶湖疏水の歴史を語るさまざまな資料が展示されているそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月4日
他6枚の写真をみる