遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

今は快適 - 錦市場の口コミ

虎智さん

お宿ツウ 虎智さん 男性/40代

4.0
  • カップル・夫婦

以前のように
外国の観光客がいなくて快適
気持ちよく買い物ができます
日本人が楽しく買い物出来る
環境がいつまでも続いて欲しい

  • 行った時期:2021年2月
  • 投稿日:2021年2月8日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

虎智さんの他のクチコミ

錦市場の新着クチコミ

  • すごい人

    4.0

    カップル・夫婦

    平日のお昼前から散策開始、色んなお店に立ち寄り試食や試飲、お買い物を楽しめましたが、昼食後はすごい人でなかなか前に進めない状態になってました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月17日

    いっちゃんさん

    いっちゃんさん

    • 女性/50代
  • ほぼ外国人しかいない

    2.0

    一人

    あまり広くない通りに、ほぼ外国人観光客向けの飲食店がメインという印象です。
    メニューも割高感。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年5月13日

    アイクさん

    アイクさん

    • 女性/30代
  • 食べ歩きどころじゃない

    2.0

    カップル・夫婦

    食べ歩きするには、何もかも高くて食べる気になれませんでした。
    外国人の観光客は、喜んで食べている様だったのでそういう場なのかな?と思い一通り歩いて帰りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月2日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月6日

    やーちゃんさん

    やーちゃんさん

    • 女性/50代
  • 人多すぎ

    2.0

    カップル・夫婦

    gw初日というのもありましたが、人の流れにならないと歩けないくらいでした。わざわざ買う人は少ないかもしれませんが、岩牡蠣は全体的に高めで、通りの居酒屋的なところの中で真牡蠣を食べた方がお得です。どうしても岩牡蠣がいいという方はそちらで。一つ1000円超えてきます。、

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月30日

    soさん

    soさん

    • 男性/30代
  • 閉店時間は早い。

    4.0

    家族

    念願のスヌーピー茶屋。2階にはウッドストックのお店も有りテンションが上がりました。あれもこれも見てると時間はあっという間に過ぎてしまいます。閉店時間は18時..。京都観光して夜にと思ってたので慌てました。しっかり時間を調べていけば良かった。錦市場内も海外の観光客が溢れていてなかなか進めないので、行かれる方はとにかくお時間に余裕を持って行かれると良いと思います。
    スタッフさんはスヌーピー好きを理解して下さり色々親切にして下さる優しい方ばかりでした。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月30日

    vezelさん

    vezelさん

    • 女性/50代

錦市場周辺でおすすめのグルメ

  • 酒とめし 錦食堂の写真1

    錦市場からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    酒とめし 錦食堂

    京都市中京区西大文字町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 鴨おでんと京おばんざい かもしぎんの写真1

    錦市場からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    鴨おでんと京おばんざい かもしぎん

    京都市中京区西大文字町/居酒屋

    -.- (0件)
  • Salute Dos サルートドスの写真1

    錦市場からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    Salute Dos サルートドス

    京都市中京区西大文字町/カフェ

    -.- (0件)
  • 錦市場からの目安距離
    約240m (徒歩約3分)

    美代桂

    京都市中京区西大文字町/居酒屋

    -.- (0件)

錦市場周辺で開催されるイベント

  • 鴨川納涼床の写真1

    錦市場からの目安距離
    約790m (徒歩約10分)

    鴨川納涼床

    京都市中京区柏屋町

    2024年05月01日〜2024年09月30日

    0.0 0件

    鴨川西岸に並ぶ飲食店が、納涼床を組んで営業します。川のせせらぎを間近に堪能しながら食事がで...

  • 春期「二条離宮の大広間〜〈大広間〉一の間〜」の写真1

    錦市場からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    春期「二条離宮の大広間〜〈大広間〉一の間〜」

    京都市中京区二条城町

    2024年04月25日〜2024年06月23日

    0.0 0件

    二の丸御殿障壁画(重要文化財)の原画を保存する展示収蔵館では、4期(春夏秋冬)を通して、テ...

  • 元離宮二条城 西南隅櫓への通路の写真1

    錦市場からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    元離宮二条城 西南隅櫓への通路

    京都市中京区二条城町

    2024年06月01日〜30日

    0.0 0件

    世界遺産二条城では、西南隅櫓までの通路整備に伴い、およそ3000本のアジサイが植栽されています...

  • 壬生寺 万灯供養会の写真1

    錦市場からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    壬生寺 万灯供養会

    京都市中京区壬生梛ノ宮町

    2024年08月09日〜16日

    0.0 0件

    先祖の精霊を供養するお盆の行事が、壬生寺で行われます。本堂前には、約1000個の灯籠が点され、...

錦市場周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.