西明寺
- エリア
 
- ジャンル
 - 
								
									
 
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
西明寺のクチコミ一覧
1 - 10件 (全65件中)
- 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
三尾の古刹の一つで、もともとは神護寺の別院として創建された寺院です。境内には別名「高雄紅葉」と言われているイロハモミジが数百本あり紅葉の時期にはとても賑わいます。この日はまだ紅葉には早かったので観光客もほとんどいなくてとても静かでしたが、表門の前の紅葉が色づいていました。- 行った時期:2022年10月9日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2025年4月2日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							
- 一人
 
多賀大社より「あいのりタクシー」でアクセス バスでは難しい 庭 三重塔が見事 後陣特別拝観が可能で身近に仏様を感じられます。紅葉の時期には湖東三山を巡るシャトルバスがあるようです- 行った時期:2024年10月13日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2024年10月17日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
京都市右京区梅ヶ畑槇尾町1。三尾のうち、槙尾(まきのお)に当たる真言宗大覚寺派の寺院。空海の甥・智泉が神護寺の別院として建立したと伝える。堂舎は徳川綱吉に生母である桂昌院が元禄年間に寄進したもので、本尊の釈迦如来像は清涼寺式如来像で伝運慶作とか。。。- 行った時期:2021年11月17日
 - 投稿日:2021年11月17日
 
												このクチコミは参考になりましたか?3はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
神護寺から清滝川を見ながら15分でここに着く。弘法大師の高弟・智泉大徳によって神護寺の別院として開創。本尊の釈迦如来立像は鎌倉時代に仏師・運慶によって彫られた(とのこと)。高雄山、栂尾山とともに三尾の一つ、紅葉の名所でこの時期は入山料が必要。名勝庭園「蓬莱庭」は薬師如来・日光・月光の三尊仏をあらわす立石と十二神将等をあらわす石組があり、心字池には鶴島と亀島カメがある。- 行った時期:2021年11月17日
 - 投稿日:2021年11月17日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
アメリカCNNで「Japan’s Most Beautiful places」にも選出されている。西明寺は貴重な仏像を持ち11月1日〜30日は本堂@国宝の仏像が特別公開中。徳川5代将軍綱吉の生母・桂昌院の寄進によって建てられた表門があり、桂昌院は現在の本堂も寄進されたと伝わる。元禄時代造営の聖天堂には、秘仏・歓喜天が祀られているそうな。- 行った時期:2021年11月17日
 - 投稿日:2021年11月17日
 
												このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
紅葉シーズンでは、客殿で抹茶と茶菓子を楽しむことができる。本堂には小さめの「清涼寺式釈迦如来立像@重文」と「千手観音立像@重文」、玉眼キラリで大きいサイズの「愛染明王坐像」「千手観音立像@重文」などの仏像も見どころ。- 行った時期:2021年11月17日
 - 投稿日:2021年11月17日
 
												このクチコミは参考になりましたか?2はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
拝観時間は9:00〜16:00。使ったお金が倍になって返って来る「倍返りお守り」がある。これって、昔からなのかな・・と疑ってみる。- 行った時期:2021年11月17日
 - 投稿日:2021年11月17日
 
												このクチコミは参考になりましたか?5はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
神護寺の帰り道の川沿いを歩いて行くことも出来ます。そこから、JRのバス停が近かったです。
京都駅からは、バスで行きました。- 行った時期:2016年11月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2017年12月26日
 
												
										
										
									千葉ツウ hananoさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
三尾の参拝と紅葉狩りに訪れました。3カ寺は歩いて行ける適度な距離で、散策にもいいです。本堂から鐘楼辺りの紅葉が見頃で綺麗でした。- 行った時期:2017年11月13日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2017年11月17日
 
												他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?5はい - 
							
						
						
							
- 友達同士
 
神護寺から歩いて行けるので行ってみました。
こちらは紅葉と緑の苔がとても素敵でした。
ゆったりとした時間を過ごす事が出来ます。- 行った時期:2017年11月9日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 人数:2人
 - 投稿日:2017年11月11日
 
												他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい 
