舞鶴港とれとれセンター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
岩牡蠣を♪ - 舞鶴港とれとれセンターのクチコミ
お宿ツウ まんまるさんさん 女性/30代
- 友達同士
-
さすが海のミルク!クリーミー!
by まんまるさんさん(2016年8月撮影)
いいね 2
どうしても岩牡蠣が食べたくて寄りました。
大体どこのお店も同じ価格なんですが、大きさや見た感じは微妙に違うので、とりあえずぐるっと一周して自分の好みのお店で買うといいと思います。
私は同じお値段でもレモンの付いているお店で買いましたが、美味しかったです(o^ ^o)もっと食べたい!!
と思いましたが、この日は一つ700円だったのでそんなにバクバクとは食べられず笑
ちょっと小ぶりのものを安く売っているお店もあるので、たくさん食べたい方には狙い目だと思います☆
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月11日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
まんまるさんさんの他のクチコミ
-
鹿寄せ
奈良県奈良市/郷土景観
期間限定のイベントです。 朝10時開始のホルンの音に反応して、鹿さんたちが遠くの林からワサワ...
-
美山かやぶきの里
京都府南丹市/町並み
想像していたよりもこじんまりとひっそりとしていました。 実際に暮らしてみえる方々がいる中に...
-
若狭おおいのスーパー大火勢
福井県おおい町(大飯郡)
去年に引き続き2回目です!ここは本当におすすめです!! まず、場所取りに苦労しません。 開...
-
ネット予約OK
鐘崎総本店 笹かま館
宮城県仙台市若林区/ランプシェード作り
ちょっと時間があったので、軽い気持ちで寄り道しました。 無料ですしそんなに期待せず( 'ω' )...
舞鶴港とれとれセンターの新着クチコミ
-
いろいろな物が有り広い市場
帰り道でよりました。カニは高級なお値段で、見ながら進み、他の物を購入しました。センタ-は広く時間があれば、もっと見れたと思います。少しお高めかな?
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月17日
-
冬は雪に注意
舞鶴は日本海に面しており、雪が多く降りますのでスタッドレスタイヤがないと冬はかなり心配です。京阪神の方はかなり注意です。3連休の最終日でしたがそういう事で混雑していませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月13日
-
海の幸が最高でさした
旅行の帰りによりました。お腹空いてなかったけど、見れば見るほど
海の幸の輝きに目を奪われ、カニを食べてさしまいました。
とろけるほど美味しく、うなぎ、帆立とお腹は満腹。心も満腹。
また、行きたい。今度はウニ丼をたべたいなー詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年1月13日
-
美味い
割安って感じではないけど焼きたてを食べることができて満足かな。高知のひろめ市場と同じシステムかな
寄ってみて良かった詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月8日
-
中規模
色んな海産物屋さんが沢山あってイートインスペースもありました。
ちょっとしたお土産物屋さんもありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月5日