道の駅 京丹波味夢の里
所在地を確認する
地場産野菜
道の駅京丹波味夢の里
京丹波味夢の里
道の駅京丹波味夢の里
京丹波味夢の里
丹波の黒豆
すぐ横の古墳
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 京丹波味夢の里について
2015年7月京都縦貫自動車道全線開通に伴いオープン。京都縦貫自動車道・一般道のどちらからも訪れる事ができる施設。京丹波町を代表する新鮮な食材、またそれらを使用した特産加工品を取り揃えています。ショッピング、お食事はもちろんのこと、町の観光・イベント等の情報も発信します。
営業時間 (日月火水木金土祝) 6:00?21:00 京丹波マルシェ9:00?
フードコート10:00?
レストラン11:00?と店舗により異なる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:営業時間(日月火水木金土祝) 6:00?21:00 京丹波マルシェ9:00?
フードコート10:00?
レストラン11:00?と店舗により異なる |
|---|---|
| 所在地 |
〒622-0232
京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65番地1
地図
0771-89-2310 |
| 交通アクセス | (1)京丹波PA 車 京都縦貫自動車道京丹波PA直結です。 須知交差点 車 3分 1km 須知交差点(9号線)を444号線へ曲がり、3分ほど直進。 |
道の駅 京丹波味夢の里のクチコミ
-
今回も休憩とおやつ買いに。
日本海側のカニ旅では行き帰りで毎回お世話になる場所。トイレ休憩は勿論、デザート系のお菓子なんかもあるのでちょっとしたおやつを買うにもいいです。土日には出店もあって、そこで買うイカのゲソ焼きはお酒のアテに最高でお勧めなんですが、自分は運転するのでノンアルでいつも我慢してますね笑。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年12月15日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
人にも伝えたい素晴らしい道の駅
山間の高速道路沿線にこれほど充実した道の駅は見たこと無し。パーキングも広々としていて、建物も大きく、売っている品物の数も多く、種類も豊富であった。思わず商品を買ってみたくなる雰囲気の道の駅である。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月6日
このクチコミは参考になりましたか? 19
-
京丹波町京都縦貫自動車道沿いにある道の駅
京丹波PAと一体化した道の駅です。
帰宅途中に立ち寄りましたが広い施設でした。
売り場も広くて、大勢の利用者で賑わっていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月20日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月7日
このクチコミは参考になりましたか? 10
道の駅 京丹波味夢の里の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 道の駅 京丹波味夢の里(ミチノエキ キョウタンバ アジムノサト) |
|---|---|
| 所在地 |
〒622-0232 京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65番地1
|
| 交通アクセス | (1)京丹波PA 車 京都縦貫自動車道京丹波PA直結です。
須知交差点 車 3分 1km 須知交差点(9号線)を444号線へ曲がり、3分ほど直進。 |
| 営業期間 | その他:営業時間(日月火水木金土祝) 6:00?21:00 京丹波マルシェ9:00?
フードコート10:00?
レストラン11:00?と店舗により異なる |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0771-89-2310 |
| ホームページ | http://ajim.info/ |
| 最近の編集者 |
|
道の駅 京丹波味夢の里に関するよくある質問
-
- 道の駅 京丹波味夢の里の営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間(日月火水木金土祝) 6:00?21:00 京丹波マルシェ9:00? フードコート10:00? レストラン11:00?と店舗により異なる
-
- 道の駅 京丹波味夢の里の交通アクセスは?
-
- (1)京丹波PA 車 京都縦貫自動車道京丹波PA直結です。 須知交差点 車 3分 1km 須知交差点(9号線)を444号線へ曲がり、3分ほど直進。
-
- 道の駅 京丹波味夢の里周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 京都府立丹波自然運動公園 - 約1.3km (徒歩約17分)
- 丹波天文館 - 約1.0km (徒歩約13分)
- 塩谷古墳公園 - 約120m (徒歩約2分)
- 京丹波 味夢の里
-
- 道の駅 京丹波味夢の里の年齢層は?
-
- 道の駅 京丹波味夢の里の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 京丹波味夢の里の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 京丹波味夢の里の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 京丹波味夢の里の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 72%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 12%
- やや空き 9%
- 普通 15%
- やや混雑 48%
- 混雑 15%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 3%
- 30代 33%
- 40代 26%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 58%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 30%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 10%
