伊根町観光協会
- エリア
-
-
京都
-
天橋立・宮津・舞鶴
-
伊根町(与謝郡)
-
平田
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
伊根町観光協会周辺宿からの現地情報(4ページ目)
伊根町観光協会について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。
記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
31 - 33件
(全33件中)
-
◆貸切風呂「碧海の湯」オープン!
投稿時期:2024年10月27日京都府伊根町にある油屋では、素晴らしい景色が広がる高台に貸切露天風呂「碧海の湯」がオープンしました。
このお風呂は、信楽焼の窯を使用しており、直径1800センチの大きなお風呂でゆったりとお湯に浸かることができます。
眼前に広がる日本海の漁火と満天の星空を眺めながら、季節の移り変わりを感じながら、リラックスした湯浴みの時間をお楽しみいただけます。
広々とした脱衣所も完備しており、プライベートな空間でくつろげる特別な温泉体験を提供しています。
自然の美しさを感じながら、ぜひ油屋の露天風呂で心と体を癒してください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00〜19:00関連する宿泊プラン
◆当館スタンダード肉プラン♪和牛サーロイン石焼×すき焼き×伊根の地魚に舌鼓☆自家堀天然温泉美人の湯♪
最安料金(目安)
-
◆海上から舟屋を眺められる!?
投稿時期:2024年10月18日伊根湾に沿って建ち並ぶ舟屋群の情緒あふれる美しい風景を海上からご覧いただく
湾内周遊航路を運航されています。
約25分周遊の遊覧船からは、カモメにエサをあげることもできます。
また、伊根湾めぐり遊覧船乗り場では、お土産物コーナーや飲食スペースが
新設されました。
無料の駐車場もございます。
ぜひ一度伊根の遊覧船にお立ち寄りください。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00〜19:00
#伊根 #天橋立 #温泉 #旅行 #天橋立 #海の京都 #新しい客室 #京都旅館 #accommodation #hotspring #旅行 #seaofkyoto #秋旅 #海辺ドライブ #天然温泉 #リニューアルオープン #雅 #雅別邸 #外国人歓迎 #伊根湾巡り #カモメに餌やり関連する宿泊プラン
◆当館人気NO.1!★漁港直送!海の幸炭火焼き付 地魚会席デラックス♪◆朝獲れ地魚と天然温泉を満喫♪
最安料金(目安)
-
◆京都府初「伊根の舟屋 オートバイ神社」
投稿時期:2024年8月10日奥伊根温泉油屋グループ(株式会社油屋)では、平成31年4月より、道の駅舟屋の里伊根の公園を指定管理者として運営しております。
このたび、伊根町へ訪れるライダーの安全とツーリングの拠点として地域活性化に貢献することなどを目的に、日本二輪車文化協会から、全国35カ所目のオートバイ神社として、京都府内で初めて「第35号 伊根の舟屋オートバイ神社」として認定・設置しました。
そこで、令和6年8月20日(火)午前10時より、道の駅舟屋の里伊根レストハウス内にて、鎮座祭を執り行うことになりました。
当日は、浦嶋神社宮司による交通安全と伊根町発展を祈願いただき、レストハウス内の祠に神霊を鎮めまつる鎮座祭を執り行います。
また、鎮座祭にあわせ、御朱印と安全祈願ステッカーを製作し、今後は更なるオリジナルグッズの製作・販売も検討し、町内の交通安全に寄与していきたいと思います。
【ランドマーク認定部会】全国オートバイ神社
・ツーリングライダーの拠点となる全国オートバイ神社®の認定
・宗教的な目的ではなく、ツーリング拠点として、地域活性化にも貢献する
【理念】
オートバイ神社はツーリングライダーのランドマークとして、今後各都道府県に1箇所以上設立を推進したいと考えます。
昨今増えつつある海外からの観光ライダーに、バイク(生産)王国日本の良い所を旅して頂き、観光立国を目指す我が国の一助になれると確信してます。関連する宿泊プラン
◆当館人気NO.1!★漁港直送!海の幸炭火焼き付 地魚会席デラックス♪◆朝獲れ地魚と天然温泉を満喫♪
最安料金(目安)