丹後松島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
丹後松島
所在地を確認する

丹後松島

丹後松島


西側の巨岩をズームアップ

右側(東側)を撮影




国道178号 丹後松島PAより

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
丹後松島について
丹後町此代(このしろ)から東に向かって島々が連なっている様子が、日本三景の松島に似ている事から名付けられました。ユネスコが支援する自然公園である「山陰海岸ジオパーク」の見所のひとつです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒627-0232 京都府京丹後市丹後町此代 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)その他 ◆京都丹後鉄道宮豊線「峰山」駅から丹後海陸交通バス(経ヶ岬行き)で60分「此代」下車◆山陰近畿自動車道野田川大宮道路「京丹後大宮」ICから府道651号〜国道312号〜国道482号〜国道178号 |
丹後松島のクチコミ
-
地域共通クーポンと旅行のギャップ
絶景!行って良かった。わかりやすい景色。観光地の方はとても親切。
宿も最高!
ただ、地域共通クーポンで難儀してる。まだ旅行中なんでハッピーな旅行を願ってる。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月24日
ゆかりさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ドライブで癒されました!
10月末の澄んだ秋空のもとドライブしました。立岩や屏風岩など、展望台や駐車場に車を入れて見るには、時間にゆとりがなかったので、夕日ヶ浦海岸から立岩付近、屏風岩付近と通って、伊根の舟屋、天橋立までの海岸線をドライブ。きれいな海に、独特の地形をずっと見ながら走ることができました。車を下りなくても私も母も十分満足できました。いざ停めようと思えば、車を停めて景色を眺められるスポットは割と多くありました。私は見晴らしのよい中腹あたりで車を一度停めて、眼下に濃紺の海を見ながら深呼吸、ひとやすみしました。この沿線は交通量も多くないし、ずっと片側1車線はあるので運転しやすかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月2日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
丹後半島で出会う松島
松島と言えば日本三景の宮城県が有名ですが、やはり、日本三景の天橋立を観て、丹後半島を国道178号でまわると丹後の松島がありました。日本三景の松島には及ばないですが、それを思い起こせるような松島に出会いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年11月3日
- 投稿日:2017年10月23日
このクチコミは参考になりましたか? 2
丹後松島の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 丹後松島(タンゴマツシマ) |
---|---|
所在地 |
〒627-0232 京都府京丹後市丹後町此代
|
交通アクセス | (1)その他 ◆京都丹後鉄道宮豊線「峰山」駅から丹後海陸交通バス(経ヶ岬行き)で60分「此代」下車◆山陰近畿自動車道野田川大宮道路「京丹後大宮」ICから府道651号〜国道312号〜国道482号〜国道178号 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0772-75-1500 |
ホームページ | http://www.kyotango.gr.jp/spot/tango/ |
最近の編集者 |
|
丹後松島に関するよくある質問
-
- 丹後松島の交通アクセスは?
-
- (1)その他 ◆京都丹後鉄道宮豊線「峰山」駅から丹後海陸交通バス(経ヶ岬行き)で60分「此代」下車◆山陰近畿自動車道野田川大宮道路「京丹後大宮」ICから府道651号〜国道312号〜国道482号〜国道178号
-
- 丹後松島周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 丹後松島の年齢層は?
-
- 丹後松島の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 丹後松島の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 丹後松島の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
丹後松島の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 68%
- 1〜2時間 11%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 11%
- 混雑状況
-
- 空いている 76%
- やや空き 18%
- 普通 6%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 31%
- 40代 20%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 57%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%