遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大阪くらしの今昔館

大阪くらしの今昔館 ジオラマの展示_大阪くらしの今昔館

大阪くらしの今昔館 ジオラマの展示

風情のある大戸をくぐれば、そこ
はもう江戸時代の大阪の街!_大阪くらしの今昔館

風情のある大戸をくぐれば、そこ はもう江戸時代の大阪の街!

大阪くらしの今昔館
大阪くらしの今昔館 9階から見下ろします_大阪くらしの今昔館

大阪くらしの今昔館 9階から見下ろします

大阪くらしの今昔館 夕暮れを再現しています_大阪くらしの今昔館

大阪くらしの今昔館 夕暮れを再現しています

和服や昔遊びが体験できます。_大阪くらしの今昔館

和服や昔遊びが体験できます。

大阪くらしの今昔館 9階から見下ろします_大阪くらしの今昔館

大阪くらしの今昔館 9階から見下ろします

唐高麗物店の店先_大阪くらしの今昔館

唐高麗物店の店先

8階の通天閣とルナ・パークの模型です。_大阪くらしの今昔館

8階の通天閣とルナ・パークの模型です。

ビルの中とは思えない。_大阪くらしの今昔館

ビルの中とは思えない。

  • 大阪くらしの今昔館 ジオラマの展示_大阪くらしの今昔館
  • 風情のある大戸をくぐれば、そこ
はもう江戸時代の大阪の街!_大阪くらしの今昔館
  • 大阪くらしの今昔館
  • 大阪くらしの今昔館 9階から見下ろします_大阪くらしの今昔館
  • 大阪くらしの今昔館 夕暮れを再現しています_大阪くらしの今昔館
  • 和服や昔遊びが体験できます。_大阪くらしの今昔館
  • 大阪くらしの今昔館 9階から見下ろします_大阪くらしの今昔館
  • 唐高麗物店の店先_大阪くらしの今昔館
  • 8階の通天閣とルナ・パークの模型です。_大阪くらしの今昔館
  • ビルの中とは思えない。_大阪くらしの今昔館
  • 評価分布

    満足
    28%
    やや満足
    52%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    3.9

    友達

    4.0

    シニア

    3.9

    一人旅

    3.7

大阪くらしの今昔館について

江戸時代後期の大坂の町並みの一画を完全に復元しているほか、明治・大正・昭和の町と住まいの様子も展示・紹介している。北区天神橋6丁目の天神橋筋商店街に面した、大阪市立住まい情報センタービル内にある「大阪くらしの今昔館」。江戸時代から明治・大正・昭和の大阪の町と住まいの移り変わりが体験できる、住まいのミュージアムである。最大の見どころは、江戸時代後期、天保のころ(1830〜1844)の「大坂」を完全に復元した町並みと、そこで時間帯によって町の様子が変化する仕掛け。季節によって、テーマごとの飾りの模様替えも行われ、なかなかの見応えだ。座敷で楽しむ上方の古典芸能や、さまざまなイベント・ワークショップも。「町家衆」と名乗るボランティアガイドの案内もある。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:10:00〜17:00 入館は16:30まで
休業:火曜日(祝日の場合は開館)、年末年始、展示替え臨時休館有
所在地 〒530-0041  大阪府大阪市北区天神橋6-4-20  大阪市立住まい情報センター内 MAP
06-6242-1170
交通アクセス (1)Osaka Metro谷町線・堺筋線、阪急電鉄「天神橋筋六丁目」下車3号出口直結
(2)JR「天満」下車 商店街を北へ650m

大阪くらしの今昔館周辺のおすすめ観光スポット

  • ひでちゃんさんの天神橋筋商店街への投稿写真1

    大阪くらしの今昔館からの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    天神橋筋商店街

    大阪市北区天神橋/その他ショッピング

    • 王道
    4.2 1,285件

    街中の商店街とは思えない、八百屋さんがあったり(しかも安い) 洋服も雑貨もお買い得なお店が...by keikoさん

  • あノ湯さんの大阪天満宮(天神さん)への投稿写真1

    大阪くらしの今昔館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    大阪天満宮(天神さん)

    大阪市北区天神橋/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 255件

    4月30日に大阪プロレスさんの試合がありました。 天満宮でプロレス?! って思いましたが、楽しめ...by アストロさん

  • ネット予約OK
    scuba diving mahaloの写真1

    大阪くらしの今昔館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    scuba diving mahalo

    大阪市北区天神橋/スキューバダイビング

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    邦楽の会「和奏伎」の写真1

    大阪くらしの今昔館からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    邦楽の会「和奏伎」

    大阪市北区天神橋/日本文化

    -.- (0件)

大阪くらしの今昔館のクチコミ

  • Now and past of Osaka

    4.0

    友達同士

    You can see the past and now of Osaka. It is interesting for wearing kimono and visit here.

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月5日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年2月4日

    L,johnnyさん

    L,johnnyさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 12

  • 大阪の昔にタイムスリップしたみたいで楽しかったです。

    5.0

    友達同士

    大阪の昔にタイムスリップしたみたいで、すごく現代しか知らない大阪でしたので昔の大阪を知るならオススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年8月31日

    たくやんさん

    たくやんさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 13

  • 店の名前に惹かれて行ってきました。

    5.0

    一人

    店の名前に惹かれて今回は行ってきましたが、最初はあまり分かりづらくやっと見つけて行ってみると、まるで昔にタイムスリップしたかの様な大阪の昔の雰囲気を知れるキッカケになりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年8月23日

    SHIMA+さん

    SHIMA+さん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

大阪くらしの今昔館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大阪くらしの今昔館(オオサカクラシノコンジャクカン)
所在地 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋6-4-20  大阪市立住まい情報センター内
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)Osaka Metro谷町線・堺筋線、阪急電鉄「天神橋筋六丁目」下車3号出口直結
(2)JR「天満」下車 商店街を北へ650m
営業期間 営業:10:00〜17:00 入館は16:30まで
休業:火曜日(祝日の場合は開館)、年末年始、展示替え臨時休館有
料金 その他:【常設展】一般:600円/高・大生:300円(要学生証原本提示)【企画展】300円 【常設展+企画展セット券】一般:800円/高・大学生:500円(要学生証原本提示)
バリアフリー設備 車椅子トイレ
車イスエレベータ
手すり
エスカレータ
その他情報 敷地面積 :3392平方m
延床面積 :18082平方m
設立年 :1999年
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
06-6242-1170
ホームページ https://www.osaka-angenet.jp/konjyakukan/
最近の編集者
施設関係者
2023年3月27日
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

大阪くらしの今昔館に関するよくある質問

  • 大阪くらしの今昔館の営業時間/期間は?
    • 営業:10:00〜17:00 入館は16:30まで
    • 休業:火曜日(祝日の場合は開館)、年末年始、展示替え臨時休館有
  • 大阪くらしの今昔館の交通アクセスは?
    • (1)Osaka Metro谷町線・堺筋線、阪急電鉄「天神橋筋六丁目」下車3号出口直結
    • (2)JR「天満」下車 商店街を北へ650m
  • 大阪くらしの今昔館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 大阪くらしの今昔館の年齢層は?
    • 大阪くらしの今昔館の年齢層は30代が最も多いです。
  • 大阪くらしの今昔館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 大阪くらしの今昔館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

大阪くらしの今昔館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 19%
  • 1〜2時間 49%
  • 2〜3時間 27%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 8%
  • やや空き 18%
  • 普通 41%
  • やや混雑 27%
  • 混雑 6%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 16%
  • 30代 32%
  • 40代 26%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 24%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 23%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 6%
  • 2〜3歳 23%
  • 4〜6歳 16%
  • 7〜12歳 35%
  • 13歳以上 19%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • みみさんの大阪市立東洋陶磁美術館への投稿写真1

    大阪市立東洋陶磁美術館

    • 王道
    4.1 398件

    中国・韓国陶磁を中心とした「安宅コレクション」の住友グループ21社からの寄贈を記念して、1982...by てつきちさん

  • すあきさんの大阪市立科学館への投稿写真1

    大阪市立科学館

    • 王道
    4.3 821件

    地下1階の入口からエレベーターで4階へ。星や宇宙に関する展示と、科学の基礎的な原理や法則を調...by いざのりさん

  • ネット予約OK
    絹谷幸二 天空美術館の写真1

    絹谷幸二 天空美術館

    4.1 41件

    地下鉄を乗り継ぎ梅田へ移動、梅田スカイビルタワーウエスト27階にあります。まさに天空の美術館...by いざのりさん

  • かずかずさんの大阪四季劇場への投稿写真1

    大阪四季劇場

    • 王道
    4.4 775件

    5年以上ぶりに、観劇に行きました。 コロナの間、しばらく足が遠ざかっていましたが、久々に観...by オラフママさん

大阪くらしの今昔館周辺でおすすめのグルメ

  • あいちゃんさんのモンブランへの投稿写真1

    大阪くらしの今昔館からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    モンブラン

    大阪市北区天神橋/カフェ

    4.0 4件

    「天神橋筋商店街」沿いにあるレトロな喫茶店「モンブラン」さん。 コーヒーとケーキをいただき...by あいちゃんさん

  • あいちゃんさんのえびのや 南森町への投稿写真1

    大阪くらしの今昔館からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    えびのや 南森町

    大阪市北区天神橋/居酒屋

    4.6 3件

    大阪の「天神橋筋商店街」沿いにある天ぷら専門店です。 大阪在住の方に連れて行っていただきま...by あいちゃんさん

  • あいちゃんさんのゆかり 天三店への投稿写真1

    大阪くらしの今昔館からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    ゆかり 天三店

    大阪市北区天神橋/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    5.0 1件

    大阪滞在時、大阪在住の友人に連れて行ってもらったお好み焼きやさんです。 大阪では有名なチェ...by あいちゃんさん

  • あいちゃんさんの餃子食堂 大阪亭 天神橋店への投稿写真1

    大阪くらしの今昔館からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    餃子食堂 大阪亭 天神橋店

    大阪市北区天神橋/飲茶・点心・餃子

    4.0 2件

    中之島界隈から天神橋筋商店街へ向かう途中で見つけた餃子のお店です。 平日のランチで利用しま...by あいちゃんさん

大阪くらしの今昔館周辺で開催されるイベント

  • 天神祭の写真1

    大阪くらしの今昔館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    天神祭

    大阪市北区天神橋

    2024年07月24日〜25日

    0.0 0件

    日本三大祭の一つに数えられる「天神祭」は千余年の歴史を誇り、大阪の夏の風物詩となっています...

  • 天神祭奉納花火の写真1

    大阪くらしの今昔館からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    天神祭奉納花火

    大阪市北区天神橋

    2024年07月25日

    0.0 0件

    千余年の歴史を誇り、大阪の夏の風物詩となっている「天神祭」で、奉納花火が行われます。大阪の...

  • 星愛七夕まつりの写真1

    大阪くらしの今昔館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    星愛七夕まつり

    大阪市北区天神橋

    2024年07月07日

    0.0 0件

    大阪天満宮に笹飾りと茅の輪が設置され、参拝者は願い事を書いた短冊を飾ったり、琵琶湖の葦で作...

  • 露天神社(お初天神) 例大祭(夏祭)の写真1

    大阪くらしの今昔館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    露天神社(お初天神) 例大祭(夏祭)

    大阪市北区曾根崎

    2024年07月19日〜20日

    0.0 0件

    梅田の繁華街で、“お初天神”の名で親しまれる露天神社の夏祭が行われます。宵宮には、拝殿横の...

大阪くらしの今昔館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.