北御堂【津村別院】
- エリア
 
- ジャンル
 - 
								
									
 
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
北御堂【津村別院】のクチコミ一覧
1 - 10件 (全15件中)
- 
							
						
							
- 一人
 
寺院としての北御堂の真下に北御堂ミュージアムがあります。浄土真宗の歴史が語られています。親鸞、蓮如といった浄土真宗を作り上げた方々の人生と業績がわかります。浄土真宗と世の中の動きとの関係も、壁一面に記されています。一番奥に「北御堂ぶらり歩きMAP」が置いてあります。これをいただくと、北御堂ゆかりのスポットや、北御堂付近のその他おすすめの歴史スポットへ足を延ばすのに役に立ちます。- 行った時期:2021年10月23日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2021年10月29日
 
このクチコミは参考になりましたか?2はい - 
							
						
							
- 一人
 
たまたま前を通りかかって入ってみたのですが、見た目・コンクリート造りの近代的な建物ですが、中に一歩入ったら、厳かな雰囲気のお寺でした。
毎日7時からある早朝のお勤め&説法を、自由参加で聴きに来てもいい、とのことだったので、また大阪に遊びに行った折には、是非参加してみようと思いました(#^.^#)- 行った時期:2020年1月1日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2020年1月7日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
久しぶりに本町へ行くことがあったので立ち寄りました。午前中に行ったので残念ながら夜間のライトアップには立ち会えませんでしたが、豪華に作りこんでいるのがよくわかって良かったです。- 行った時期:2019年12月
 - 投稿日:2019年12月14日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
本願寺津村別院は、御堂筋にある浄土真宗本願寺派の寺院、通称は北御堂。 大階段を上がった右側には立派な親鸞聖人の銅像があります。北御堂と南御堂どちらもオフェス街にある大きな寺院です。- 行った時期:2018年6月
 - 投稿日:2018年6月26日
 
												このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
大阪市内を南北に走る大動脈・御堂筋に面して建つ西本願寺のお寺。けっこう急な階段を上がってみると、いきなりドーンと大きな本堂が目には入り、圧倒されます。京都のお寺のような風情はありません。- 行った時期:2018年2月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年5月8日
 
												
										
										
									大阪ツウ marimariさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
本町より少し北の御堂筋沿いにある浄土真宗本願寺派のお寺です。急な階段を上がらないと行けないため、なかなか足が向かなかったのですが今回は立ち寄りました。階段を上がって門をくぐってすぐに左右に親鸞聖人と蓮如上人の銅像がありました。- 行った時期:2018年2月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年4月17日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
コンクリート造りで再建された建物ですが、堂々としていて迫力があります。本町あたりはキタとミナミの間にあって、観光客はあまり行かないところかもしれませんが、南御堂と合わせての参拝がおすすめです。本願寺さんは誰でもウェルカムなので、原則、拝観料とかは取らないですから気軽にお参りできます。- 行った時期:2015年10月28日
 - 投稿日:2018年3月22日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
御堂筋沿いとは思えない大きなお寺で、境内も広く本堂は見事です。
その一方で、やや無機質で味気ないお寺という印象もありました。- 行った時期:2018年1月
 - 投稿日:2018年3月21日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
北浜エリアのレトロビル巡りを楽しんだ後、地下鉄御堂筋線「本町駅」からすぐの「北御堂(津村別院)」へ。
ガイドブックにも特に紹介されていなかったので、「別院」という名前から正直全然期待していなかったのですが、とても立派で驚きました。。
急な石段をのぼらなくてはなりませんが、広い境内に建つ立派で巨大なお堂は見ごたえたっぷり☆
南側にある南御堂とあわせて見学されることをおすすめします♪
これだけ立派な施設で拝観無料というのもポイントです☆- 行った時期:2016年5月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年2月14日
 
												このクチコミは参考になりましたか?5はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
本願寺の別院だけあって、圧倒されるような建物です。ビジネス街の中にあるので、特に目立ちます。
コンクリート造りの本堂は近代的なながら、どこかモダンな感じです。- 行った時期:2017年10月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2017年10月10日
 
												
										
										
									東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい 
