大阪ダックツアー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
夏は暑いし冬は寒い。でも乗りたい〓 - 大阪ダックツアーのクチコミ
グルメツウ わかさん 女性/30代
- 家族
夏と冬と両方体験しました。冬の方が辛かったです。
兎に角船?車?の大きさにびっくりしました。道路を走っている間、乗客は見せ物状態です(笑)
しかし、車高もずいぶん高いので、見張らしもよくちょっと優越感です。
着水時の迫力も充分。夏は川を走ってる間は涼しくてとても気持ち良かったです。
また乗りたいです。お子さまは喜ぶこと間違い無し
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月1日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
わかさんの他のクチコミ
-
蘇洞門めぐり遊覧船
福井県小浜市/屋形船・納涼船
奇岩と美しい風景を堪能できると聞いて行きました。残念なことに、強風のため、内海のみのコース...
-
瓜割の滝
福井県若狭町(三方上中郡)/運河・河川景観
こちらの湧き水は日本名水百選にも選ばれているそうです。 駐車場の横には、その湧き水を汲める...
-
天橋立公園
京都府宮津市/公園・庭園
私が書くまでもない、風光明媚な場所です。砂浜と松林が風情を醸し出しています。 私が驚いたの...
-
天橋立ビューランド
京都府宮津市/その他エンタメ・アミューズメント
スキー場にあるリフト(一人乗り)に乗って山頂(?)まで登ります。手すりとか無いので、高所恐怖症...
大阪ダックツアーの新着クチコミ
-
大雨の中
大雨警報が出てるような天気でしたが、ある意味貴重な経験をさせてもらえました。
ずぶ濡れになったのも、他の遊園地のアトラクション以上です(笑)
これよりずぶ濡れになるのは、別府で開催される温泉祭りの湯ぶっかけ祭りくらいですよ。
自分は楽しかったけどね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2024年11月3日
-
ジ・大阪らしさ満載のツアー とても楽しめました。
時間帯も空いていて快適にツアー参加することができました。
とにかくガイドさん×運転手の方々のトークスキルが冴えており、終始笑いながら参加できました!
季節によって変化することもお話しいただき(セールスいただき?)また乗りたいなと思うツアー、バスでした。
何より、情報量がとても多く、ボケとツッコミだけではないツアーでした。家族3人で参加しましたが、気まずくなるような話題もなく、安心して参加できました。
一つ注意点を挙げるならば、この時期は寒いかも知れないので上着を着て参加することをお勧めします。とっても気持ちのいい風だと思いますが、薄着だときついかなと思いました!
また来た時はぜひ参加させてください。岩手から応援しています!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2024年1月12日
-
最高の思い出!!!
今回、初めての一人旅で大阪に来ました。
ダックツアーの他にも色んな種類の船が他から出ていてどこを予約するか迷いましたが、水陸両用バスというのが気になりこちらを予約しましたが大正解でした!
修学旅行の学生さん達もいて、とても賑やかな便でした☆
とにかくガイドのお姉さんが最高です(^o^)
75分コースで結構長いんだなぁなんて思ってましたが面白いガイドさんのお話聞いてたらあっという間に終わってしまってもっと聞いていたかったなぁって思いました、、
ずっと笑ってたので、口周りが痛くなりました(笑)
歴史ある建造物の情報も盛り沢山で、とても勉強になりました!お笑い好きな方は、観光含めぜひガイドのお姉さんのひとりコントを楽しんで頂きたいです(^o^)
東京に帰ってきた今も「かっぱーかっぱー」ってテーマソングが頭の中でリピートされています笑
とってもいい思い出になりました!
ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2021年11月11日
-
いつもと視線の高さが違う。
水上にいる時は低い視線から、地上にいる時は高い視線から大阪の町を見ることができました。大阪で暮している者にとってもその点が良かったです。ただ、天神橋筋商店街のあたりなど、人通りの多い町中を走るときは若干恥ずかしい気がしました。あと、家族連れなど少人数で乗るよりも、複数の家族とか、友だちのグループとか、あるていどの人数で乗った方が盛り上がります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年6月12日
-
なまら楽しかった
若干寒かったけど、ガイドさんのテンポが良い。北海道人は恥ずかしがりやだから、イェーイとか言えなかったけど。満開の桜堪能しました。大阪に行ったらまた必ず乗りたいです。
- 行った時期:2019年4月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2019年4月12日