与謝野晶子生家跡
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
与謝野晶子生家跡のクチコミ一覧
1 - 10件 (全14件中)
-
- 一人
阪堺電気軌道宿院駅で降りて、宿院の交差点を電車とは直行するフェニックス通りを北西に進めば「さかい利晶の杜」、電車の走る大道筋の北側を北東に進めば「与謝野晶子生家跡」です。「生家跡」を示す石碑、説明板、「海恋し潮の遠鳴りかぞへては少女となりし父母の家」の歌を刻んだ歌碑が建てられています。大道筋はかつての紀州街道にあたり、「生家跡」の碑の向かい側に「紀州街道」を示す碑があります。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大きな道路沿いです。与謝野晶子の生家駿河屋の跡地にモニュメントが建っています。案内板と歌碑があります。- 行った時期:2018年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
堺市ゆかりの歌人与謝野晶子の生家跡地に建てられたモニュメント。堺の観光スポットとなっています。さかい利晶の杜など、見どころの多い町です。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2018年4月29日
ELLEさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
路面電車も通るような大きな通りに面しています。
記念の碑や説明を書いた立て看板とかもあって、少しの間立ち止まって読んでいました。- 行った時期:2018年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
堺の中心の大通りにモニュメントが設置されています。跡地ということで家屋は残っておらず、案内板と歌碑がありました。堺の駅前など、他にも多くの与謝野晶子の碑があるので、ファンにはたまらない場所です。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
歌集「みだれ髪」で有名な、明星派の中心歌人、与謝野晶子の生家跡です。他にも、堺市内には多くの歌碑が点在しています。堺の観光の一つとして、興味のある方は歌碑めぐりをしてはいかがですか。堺市に派、与謝野晶子にちなんだ和菓子も多く見られます。- 行った時期:2017年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
道路に現在はなっています。老舗菓子屋に生まれたそうです。故郷の人々からとても愛されています。とても有名な詩人です。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2017年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
現在は道路となっていて、歩道のわきに与謝野晶子生家跡の碑と並んで隣に与謝野晶子歌碑がありました。堺の老舗菓子屋「駿河屋」の三女として生まれ23年間ここ堺で過ごしていたそうです。- 行った時期:2017年9月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
さかい利晶の杜ちかくにある生家跡。与謝野晶子が読んだ歌碑と案内版が建てられていました。今も故郷の人々から愛されていることが窺われました。- 行った時期:2017年1月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
堺出身で有名な歌人、与謝野晶子が20歳前半まで暮らした場所です。生家跡のほかにも、堺には与謝野晶子の短歌が刻まれた歌碑がいくつか存在します。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月16日
大阪ツウ kyonさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい