遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】

犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】
外観_犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】

外観

  • 犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】
  • 外観_犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    33%
    普通
    17%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.8

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    -.-

犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】について

源泉掛け流しの美人の湯で疲れた心と体を癒そう。
こちらの湯はわずかに白濁しており、湯船に入るとツルツルの肌になる、まさに美人の湯。犬鳴山温泉で本当の源泉に浸りたい方はここがおすすめ。
営業 日帰り入浴(山乃湯)10:00?18:00 /無休


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 日帰り入浴(山乃湯)10:00?18:00 /無休
所在地 〒598-0023  大阪府泉佐野市大木2234 地図
交通アクセス (1)JR「日根野駅」 バス 南海バス「犬鳴山」行に乗車 終点下車徒歩3分 南海「泉佐野駅」 バス 南海バス「犬鳴山」行に乗車 終点下車徒歩3分

犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】のクチコミ

  • 市街地からも近い秘湯!知る人ぞ知る高濃度温泉 隠れ家的温泉だ

    5.0

    カップル・夫婦

    高濃度と感じる温泉成分で肌はヌルヌルツルツル状態。北海道の稚内に油温泉と言われる温泉よりもその感覚は「凄い!」の一言だ。 硫黄の香りのする冷泉が絶えず注ぎ込み、循環式で沸かしている様だ。
    平日でお風呂を一人占め 今年一番の寒波来襲の中  身も心も安らぐ、市街地から一番近い秘湯と言うべき隠れ家的温泉だ。 湯上り後、何時までもポカポカして胸元 背中 額から汗が流れる。
    「気持ちイイ!」   
    関西空港からでも、空連道を上ノ郷でおり地道で犬鳴温泉まで車で20分、山乃湯さんへの入口は分かりずらいので要注意だ。  犬鳴温泉 恐るべきという事が今日初めて解った。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年1月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年1月20日

    龍さん

    龍さん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 16

  • 気持ちがいい温泉です

    5.0

    友達同士

    山の中にあり、とても気持ちがいい温泉です。日帰り入浴にいきましたが、駐車場もあり、思ったより賑わっていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年6月18日

    としまささん

    としまささん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 温泉特化型

    5.0

    一人

    こちらは初めて伺いましたが、温泉はとても素晴らしいです。
    掛け流しのアルカリ性温泉で、神経痛などに効能があるそうです。
    また浴後はスベスベになりますよ。
    ただ、施設は「キライだ」と思う人がいると思います。
    好き嫌いがハッキリ分かれる施設だと思いますが、自分は問題無いですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年2月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年2月20日

    PESさん

    PESさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】(イヌナキサンオンセン ユモトオンセンソウヤマノユ)
所在地 〒598-0023 大阪府泉佐野市大木2234
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR「日根野駅」 バス 南海バス「犬鳴山」行に乗車 終点下車徒歩3分 南海「泉佐野駅」 バス 南海バス「犬鳴山」行に乗車 終点下車徒歩3分
営業期間 その他:営業 日帰り入浴(山乃湯)10:00?18:00 /無休
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
072-459-7015(TEL補足:、日帰り入浴山乃湯072-459-7515)
ホームページ http://www.kankou-izumisano.jp/area/sankan/1268960220770.html
最近の編集者
じゃらん
2014年11月27日
日本観光振興協会
新規作成

犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】に関するよくある質問

  • 犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】の営業時間/期間は?
    • その他:営業 日帰り入浴(山乃湯)10:00?18:00 /無休
  • 犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】の交通アクセスは?
    • (1)JR「日根野駅」 バス 南海バス「犬鳴山」行に乗車 終点下車徒歩3分 南海「泉佐野駅」 バス 南海バス「犬鳴山」行に乗車 終点下車徒歩3分
  • 犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】の年齢層は?
    • 犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】の子供の年齢は何歳が多い?
    • 犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】の子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳, 4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

犬鳴山温泉【湯元温泉荘/山乃湯】の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 29%
  • 1〜2時間 57%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 14%
混雑状況
  • 空いている 36%
  • やや空き 21%
  • 普通 29%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 35%
  • 40代 29%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 24%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 6%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 25%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 25%
(C) Recruit Co., Ltd.