遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

槙尾山施福寺

槙尾山施福寺
不揃いな石段と揃った石段があり
椿、マンサク、桃、シャガの花・・上りながら楽しませてもらった。_槙尾山施福寺

不揃いな石段と揃った石段があり 椿、マンサク、桃、シャガの花・・上りながら楽しませてもらった。

槙尾山施福寺
槙尾山施福寺
西国巡礼 第四 槇尾山 施福寺山門_槙尾山施福寺

西国巡礼 第四 槇尾山 施福寺山門

槙尾山施福寺
槙尾山施福寺_槙尾山施福寺

槙尾山施福寺

槙尾山施福寺
槙尾山施福寺_槙尾山施福寺

槙尾山施福寺

到着すればきれいな桜が満開。_槙尾山施福寺

到着すればきれいな桜が満開。

  • 槙尾山施福寺
  • 不揃いな石段と揃った石段があり
椿、マンサク、桃、シャガの花・・上りながら楽しませてもらった。_槙尾山施福寺
  • 槙尾山施福寺
  • 槙尾山施福寺
  • 西国巡礼 第四 槇尾山 施福寺山門_槙尾山施福寺
  • 槙尾山施福寺
  • 槙尾山施福寺_槙尾山施福寺
  • 槙尾山施福寺
  • 槙尾山施福寺_槙尾山施福寺
  • 到着すればきれいな桜が満開。_槙尾山施福寺
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    55%
    普通
    2%
    やや不満
    0%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.6

槙尾山施福寺について

和泉市の槙尾山(標高600メートル)の山頂手前(標高485メートル付近)にある古寺。約1450年前、欽明天皇の勅願により、行満上人によって開かれたとされる。修験道の開祖・役行者が、書写した法華経を葛城の峰々に安置し、最後の巻尾をこの地の如法峯に納めたことから「巻(まき)の尾(お)」と呼ばれ、これが山号の槙尾に変化したという。行基や空海もこの山で修行を積んだと伝えられ、往時は約3000人の僧を抱える大寺だったが、天正9年(1581)に焼失。その後、豊臣秀頼によって再興された。本尊の十一面千手千眼観世音菩薩像は毎年5月15日に開扉される。山麓からの参道は観音八丁と呼ばれる厳しい道のりだが、2005年12月より、ふもとの「槙尾中学校前」から小型バスが運行。日祝日は7往復、土曜と平日は4往復している。終点の「槙尾山」下車、徒歩30分。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒594-1131  大阪府和泉市槙尾山町136 MAP
0725-92-2332
交通アクセス (1)泉北高速鉄道「和泉中央駅」下車 南海バス31・33・37系統「槙尾山口」下車 徒歩1時間

槙尾山施福寺周辺のおすすめ観光スポット

  • しどーさんの和泉市立青少年の家への投稿写真1

    槙尾山施福寺からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    和泉市立青少年の家

    和泉市槇尾山町/自然体験

    3.2 4件

    和泉市立青少年の家に行きました。小川のある静かな施設です。ハイキングコースも整備されていま...by きりさん

  • takaさんの満願の滝への投稿写真1

    槙尾山施福寺からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    満願の滝

    和泉市槇尾山町/滝・渓谷

    -.- (0件)
  • 槙尾山施福寺からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    槇尾山観光センター

    和泉市槇尾山町/特産物(味覚)

    -.- (0件)
  • 槇尾山グリーンランドの写真1

    槙尾山施福寺からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    槇尾山グリーンランド

    和泉市槇尾山町/その他

    -.- (0件)

槙尾山施福寺のクチコミ

  • 西国三十三ヶ所一の難所、最初は片道50分

    5.0

    一人

    西国三十三ヶ所一の難所です。車は山の入り口までしか入れません。長い階段を登ってやっとたどり着きます。最初は片道50分見てください。慣れれば30文化以内で登れます。夏は登りはマスクをはずしていいです。本堂、納経所など他人事密になるところではマスクを着けて下さい。山上には売店、自販機はないので、入口の売店で買ってから、登って下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年6月22日

    トシさん

    トシさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 53

  • 西国三十三所第四番札所

    5.0

    一人

    施福寺は西国三十三所の第四番札所です。
    30分ほどの登山が必要な札所でした。
    本尊は弥勒菩薩で、脇仏の千手観音が札所観音になっていました。
    山腹にある寺なので、麓では散り終えていた桜もまだ咲いている状態でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月17日
    • 投稿日:2019年11月1日

    他1枚の写真をみる

    しどーさん

    しどーさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 33

  • 西国三十三ヶ所巡礼札所のうち難所のひとつと言われてます!

    5.0

    一人

    早朝自宅を出発し、8時過ぎに施福寺麓の駐車場に到着。気合いを入れ約30分山道&急な石段を登る。3月とはいえ汗を拭いながら本堂に着く。公開されていた本尊を拝み、ご朱印、八角形納経紙を有り難くいただく。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月5日
    • 投稿日:2019年5月20日

    勝手ジジイさん

    勝手ジジイさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 50

槙尾山施福寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 槙尾山施福寺(マキノオサンセフクジ)
所在地 〒594-1131 大阪府和泉市槙尾山町136
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)泉北高速鉄道「和泉中央駅」下車 南海バス31・33・37系統「槙尾山口」下車 徒歩1時間
料金 備考:拝観料 500円
ホームページ http://www.tourism-industry.izumi.osaka.jp/contents/kankou/kankou_spot/34_sefukuji.html
最近の編集者
sklfhさん
2017年7月21日
sklfhさん
2016年5月25日
日本観光振興協会
新規作成

槙尾山施福寺に関するよくある質問

  • 槙尾山施福寺の交通アクセスは?
    • (1)泉北高速鉄道「和泉中央駅」下車 南海バス31・33・37系統「槙尾山口」下車 徒歩1時間
  • 槙尾山施福寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 槙尾山施福寺の年齢層は?
    • 槙尾山施福寺の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 槙尾山施福寺の子供の年齢は何歳が多い?
    • 槙尾山施福寺の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

槙尾山施福寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 8%
  • 1〜2時間 75%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 41%
  • やや空き 23%
  • 普通 32%
  • やや混雑 5%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 21%
  • 40代 36%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 26%
  • 2人 59%
  • 3〜5人 15%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 17%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 17%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • まこさんの大鳥大社への投稿写真1

    大鳥大社

    • 王道
    4.0 55件

    全国の大鳥神社の本社だけあって荘厳な雰囲気に圧倒される。 境内の奥にある大楠までめぐる事を...by なまずひげさん

  • クゥさんの聖神社への投稿写真1

    聖神社

    4.7 4件

    本殿も重文です。分類的には春日造りに類されていますが、元々は独自の造りをしていたのかもしれ...by やんまあさん

  • sklfhさんの天性寺【蛸地蔵】への投稿写真1

    天性寺【蛸地蔵】

    3.5 4件

    天性寺に行ってお参りしました。この周りでは、大きなお寺だと聞いてきましたが、こじんまりして...by きりさん

  • t.oさんの覚応寺への投稿写真1

    覚応寺

    3.5 4件

    覚応寺に行きました。与謝野晶子に関係する寺。この寺の住職河野鉄南という人が与謝野晶子と鉄幹...by きりさん

槙尾山施福寺周辺でおすすめのグルメ

  • しどーさんの滝の茶屋への投稿写真1

    槙尾山施福寺からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    滝の茶屋

    和泉市槇尾山町/その他軽食・グルメ

    3.0 2件
  • びぃちゃんさんのパン工房 Francへの投稿写真1

    槙尾山施福寺からの目安距離
    約10.2km

    パン工房 Franc

    和泉市いぶき野/カフェ

    5.0 1件

    住宅街に建つパン屋サン。 すっごく可愛いお店構えで、パン屋サンのイメージそのものという感じ。 ...by びぃちゃんさん

  • nanamiさんの黒毛和牛焼肉 ビーファーズ 光明池牧場への投稿写真1

    槙尾山施福寺からの目安距離
    約9.3km

    黒毛和牛焼肉 ビーファーズ 光明池牧場

    和泉市室堂町/焼肉

    4.2 11件

    前々から気になっていたのですが、お値段が気になってなかなか来店できていませんでした。ですが...by nanamiさん

  • びぃちゃんさんのベビーフェイス 光明池店への投稿写真1

    槙尾山施福寺からの目安距離
    約9.3km

    ベビーフェイス 光明池店

    和泉市室堂町/その他軽食・グルメ

    4.4 10件

    光明池駅近く、以前カルフールだったショッピングモールの中に有ります。 運転免許の更新の為に...by びぃちゃんさん

槙尾山施福寺周辺で開催されるイベント

  • 大仙公園日本庭園 花菖蒲展の写真1

    槙尾山施福寺からの目安距離
    約18.7km

    大仙公園日本庭園 花菖蒲展

    堺市堺区大仙中町

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    大仙公園内にある日本庭園で、例年見頃に合わせて「花菖蒲展」が開催されます。伝統的な技術を駆...

  • 三宝水再生センター あじさい一般公開の写真1

    槙尾山施福寺からの目安距離
    約23.5km

    三宝水再生センター あじさい一般公開

    堺市堺区松屋大和川通

    2024年06月06日〜09日

    0.0 0件

    三宝水再生センターでは、高度な下水処理方法を導入することで、赤潮の原因になる窒素やリンを取...

  • 菅原神社 ホタル観賞会の写真1

    槙尾山施福寺からの目安距離
    約20.9km

    菅原神社 ホタル観賞会

    堺市堺区戎之町東

    2024年06月14日〜15日

    0.0 0件

    菅原神社に生息するゲンジボタルとヘイケボタルを観賞することができます。自然発生したホタルを...

  • 蜻蛉池公園のアジサイの写真1

    槙尾山施福寺からの目安距離
    約9.0km

    蜻蛉池公園のアジサイ

    岸和田市三ケ山町

    2024年06月01日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    岸和田市中央の丘陵地帯にある蜻蛉池公園にはあじさい園があり、例年6月上旬から7月上旬にかけて...

槙尾山施福寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.