弓弦羽神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一躍有名になりました - 弓弦羽神社のクチコミ
兵庫ツウ ひろさん 男性/30代
- 家族
-
拝殿
by ひろさん(2015年2月27日撮影)
いいね 8 -
説明板です
by ひろさん(2015年2月27日撮影)
いいね 3 -
入口
by ひろさん(2015年2月27日撮影)
いいね 3 -
阪急御影駅にて。アクセス方法が表示されていましたので、迷う心配は無いと思います。
by ひろさん(2015年2月27日撮影)
いいね 3 -
本殿、その後ろに樹齢450年の大楠があります
by ひろさん(2015年2月27日撮影)
いいね 2
神戸市民ですが、5年ほど前に初めて知りました。神戸だと生田神社や湊川神社の知名度が高く、あとは地元に根差した神社といった感じなのが実情かと思います。こちらの神社はフィギュアスケートの羽生弓弦選手との関係で一躍有名になり、参拝客が増えたようですね。
初めて行ってみましたが、阪急御影駅の構内にも弓弦羽神社への案内表示がされており、道に迷うことなく行けました。
電車が通る音がするくらいで閑静な場所にありました。数台分の駐車場もあるので、車でも行けます。
先に投稿された方が書いているように、桜の時期にまた来て、参道を通ってみたいと思いました。
御影石で作られたまわる石のサッカーボールもあるようですが、気づかずにやりすごしてしまいましたので、今度はチェックしたいです。
- 行った時期:2015年2月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月28日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ひろさんの他のクチコミ
-
阪急電鉄 崇禅寺駅
大阪府大阪市東淀川区/その他乗り物
各駅停車しか停まりません。現在、隣の淡路駅を中心に高架工事中の真っ最中であり、いずれは様変...
-
崇禅寺
大阪府大阪市東淀川区/その他神社・神宮・寺院
阪急京都線崇禅寺駅から徒歩圏内の場所にあります。京都線が大がかりな高架工事中であり、いずれ...
-
おはしカフェ・ガスト長田御屋敷通店
兵庫県神戸市長田区/その他軽食・グルメ
JR/地下鉄新長田駅または山陽電鉄西代駅から徒歩圏内にあります。休日のお昼どきだったので、...
-
本格さぬきうどん 穂乃香
兵庫県尼崎市/うどん・そば
阪神尼崎駅から少し歩いたところにあります。平日の12時半ころに行きましたが、行列が出来てまし...
弓弦羽神社の新着クチコミ
-
羽生結弦の女性ファンが数組お参りに来ていました
熊野三社の神を祀っているので、八咫烏がシンボルでたくさん配置されています。その関係で熊野大社と同じくサッカー関係者の参詣も多く地元ヴィッセル神戸のモニュメントもありました。また、名前の響きと本人がお参りしたことから羽生結弦のファンの聖地となって、たくさんの応援の絵馬が掛けてありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月6日
-
弓弦羽神社の2019年07月の口コミ
弓弦羽神社で頂きました。いろいろな寺社に行きましたが、初めて クリップを頂きました。後程 「写真」でもUPさせていただきます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月5日
- 投稿日:2019年7月30日
-
有名
以前はあまり有名な神社ではなかったのですがスケートの羽生選手が来てから一気に有名になりました。ファンのかた多くいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年7月16日
-
静かな神社
阪急の御影駅から徒歩数分ほど海側に下りたところにある神社です。ちょっと奥に入ったところにある為とても静かでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年7月13日
-
羽生さん
スケートの羽生選手が来たことで有名になった神社で最近ではファンの方も結構いてにぎやかでした。パワースポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年6月27日