有馬温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
温泉はいいです - 有馬温泉のクチコミ
Miiiiiiiiさん 女性/30代
- 友達同士
学生時代の仲間と久々に旅行で行きました!季節もよくさ周辺を散策するのも楽しかったし、温泉もとてもきもちがよかったです。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年1月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Miiiiiiiiさんの他のクチコミ
-
城崎マリンワールド
兵庫県豊岡市/水族館
魚を釣って食べられるコーナーがあり他の水族館とは少し違った楽しみ方ができる水族館です。城崎...
-
神戸三田プレミアム・アウトレット
兵庫県神戸市北区/アウトレットモール
関西ではとても大きなアウトレットです。店舗数も店舗のジャンルも幅広く駐車料金がかからないの...
-
メリケンパーク
兵庫県神戸市中央区/公園・庭園
特になにがあるわけではありませんが、夜景は綺麗なので今はやりのSNS映えはするスポットです!...
-
ネット予約OK
神戸どうぶつ王国
兵庫県神戸市中央区/動物園・植物園
動物王国もいう施設名ですが以前は花鳥園だったので、その名残で鳥が沢山います。他にもちょくち...
有馬温泉の新着クチコミ
-
金の湯、銀の湯を制覇
三ノ宮からシャトルバスで20分くらい。金の湯に入ってすぐ横でビールをいただいて、お店を見ながら銀の湯に入って、帰りにペペロンチーノを食べてワインを頂いて、電車で帰りました。半日で楽しめる。神戸に人は良いですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月19日
-
温泉街?
有馬温泉は有名ですが、温泉街は余り散策する所は無かったかな、炭酸せんべいは美味しかった、別のお店の賞味期限5秒は、高いだけで微妙だった、煎餅は焼きたてはどれも柔らかいのについ買って後悔。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月9日
-
温泉街散策
坂道が多いが、2時間程で楽しめました。銀泉の湯の塩のソフトクリームや山椒のパン、賞味期限5秒の炭酸せんべいと、御当地グルメも楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月14日
-
温泉街を散策
有馬温泉辺りで宿泊、帰りに温泉街を散策し、お土産に炭酸せんべいを購入しました。
賞味時間5秒の生炭酸せんべいを食べ美味しくて感動しました。また食べに寄りたいと思います。
次回はビヤガーデンにも行ってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月16日
-
本格古からの温泉街!
神戸電鉄の電車からの風景がとてもいいです。山の中を走る状態で、山奥の温泉へ行く気分を盛り上げてくれます。
有馬についたら、少し歩けば土産物屋が軒を連ねている通りがあります。炭酸せんべいの焼いたものをすぐに口にほおばることもできるし、いろんなお土産品が豊富で見て回るのが楽しい。和物が多いので、外国人の方も異国情緒あふれる品を満喫できると思います。そして、冬は湯煙が空へのぼっていく景色を見ることもできます。断崖絶壁的な場所にホテルが建っている景色は圧巻!秋はロープウエイで紅葉狩りもできるし、とにかく眺めがよい。
そして肝心の温泉ですが、鉄成分のたっぷりの赤いお湯と炭酸泉の無色のお湯の2種類が楽しめますし、日帰り温泉を各所が行っているので、数日泊まっていろんな場所の温泉を体験して、徹底的に身体を休める贅沢さを行ってもよいかも。私はじゃらんのクーポンを使って日帰りでちょこちょこ何度も行ってます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月12日
