生田神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三宮神戸の街の中心にある神社です。 - 生田神社のクチコミ
兵庫ツウ ツリーさん 女性/30代
- 家族
藤原紀香が式を挙げた有名な神社です。
三宮の街中にあり気軽に参拝出来ます。
初詣にも、ここを訪れましたが屋台が神社の外まで立ち並び歩行者天国になってます。すごい人でおみくじもかなり並んでいたので諦めました。獅子舞の演舞もありお正月を楽しめました。
- 行った時期:2015年1月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ツリーさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
有馬本温泉金の湯
兵庫県神戸市北区/日帰り温泉
秋の行楽シーズンだったため かなり混んでいて癒される所かかえって疲れた。 ロッカーも浴場も...
-
スターバックス・コーヒー 神戸垂水桃山台店
兵庫県神戸市垂水区/カフェ
夜12時までやっていますが、朝から夜までいつも人が多いです。 大きな駐車場もあり、行きやすい...
-
神戸にしむら珈琲店 中山手本店
兵庫県神戸市中央区/カフェ
赴きがあります。中もレトロな昔の豪華な喫茶室。二回でランチをいただきましたが、値段は結構し...
-
551蓬莱阪急三宮駅店
兵庫県神戸市中央区/飲茶・点心・餃子
関西圏にしかないのかな?大好きです。テイクアウトのみ。今は阪急工事中でJR側に移動してます。...
生田神社の新着クチコミ
-
神戸三社神社の1つ
神戸三社参りの最後に訪れました。駐車場代は500円です。
本殿を参拝した後、御朱印を書いていただいてる間に、
本殿の裏にある『生田の森』を散策しました。
自然が多く、癒されました。よろしければ、皆様も、森の散策もしてみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月3日
- 投稿日:2025年2月10日
-
生田神社の水占い
生田神社へ母娘で三宮駅から徒歩で行きました。水占いは紙を水につけると文字が浮かび上がってきました。少々、見にくかったですが、スマホで撮った写真を見ると、良く見えました。おみくじを引くのが好きで、水占いを初体験でき、よかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月6日
-
この神社が「神戸」の地名の由来です!
建立の古い神社で、由来書には「神戸の名前のもとになった」との記述がありました。また、源平合戦上にもなったとか。
北側には「生田の森」があって、池もあり町中でほっとできる感じです。
なお、街中にあるためでしょうか、夜間は閉門していました。
訪れた7月は、「茅の輪くぐり」という行事の最中で、輪の中を4回(右、左、右、真ん中)順にくぐる貴重な体験をしました。
一年の半分が終わったところで、年の後半の無病息災をお祈りするものだそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月25日
-
駅から近い神社
三ノ宮駅からすぐのところにあります。集めている御朱印を頂き参拝しました。以前から行ってみたかったのでよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月8日
-
真逆の生田神社にお参り出来るなんて
初神戸で神社の名前は知ってまさしたがこんな所にあるとはびっくりして、即お参りさせて頂きました!
赤ちゃんの初参りもあってましたしご夫婦着物でしたし、外国人さん方が日本の文化を見てるように喜ばれてました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月15日