竹中大工道具館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
見応えがあります - 竹中大工道具館のクチコミ
沖縄ツウ のっこさん 女性/40代
- カップル・夫婦
新神戸駅の近くにある全国でも珍しい大工道具の博物館です。建築好きな方は、是非行ってみてください。地味な感じもしますがたいへん見応えがあります。
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月21日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
のっこさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
富士着物レンタル奈良公園店
奈良県奈良市/着物・浴衣レンタル・着付け体験
初めてのお店で予約前は少し不安でしたが、行って大正解でした。お店はビルの2階で少し分かりづ...
-
東京駅
東京都千代田区/歴史的建造物
東京駅の丸の内中央口を出るときれいな芝生が広がってます。目の前には、近代的な高層ビルが立ち...
-
近鉄宇治山田駅
三重県伊勢市/歴史的建造物
奈良から近鉄特急で伊勢神宮内宮にいきました。その際、宇治山田駅で降りました。駅は普通ですが...
-
伊勢神宮内宮(皇大神宮)
三重県伊勢市/その他神社・神宮・寺院
緑が豊かで、川が流れていて、清々しい気持ちになりました。庭も大変キレイに手入れされていて美...
竹中大工道具館の新着クチコミ
-
じっくり周りたい施設です
16時半閉館の施設に、15時過ぎに行ったため、十分見ることが出来ませんでした。外国人に人気のスポットと聞いてましたが、確かに外国人観光客もちらほらいました。常設・特別展ともに見応えがあり大満足です。
行く前は、子供が飽きるのではないかと思ってましたが、子供たちも見入ってました。子供向けの工作教室をやってる時間帯に、今度はゆっくりと周りたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月3日
他2枚の写真をみる
-
大工
大工道具が展示されているおもしろい博物館です。建設業界でなくても十分楽しめる場所なので雨の日の観光もおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年7月16日
-
大工道具の歴史や技術
大工道具の歴史や技術を知ることができます。宮大工の道具から各種木造作のサンプルまでが数多く展示された施設です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月13日
-
初めて行きました
珍しい博物館です。大工道具が展示されており、見たことがない道具を知って、じっくり見ることができて面白かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月30日
-
おもしろい
いろんな大工道具が展示されていておもしろかったです。建築関係の人はもちろんそうでない人も楽しめる場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年6月27日