バンドー神戸青少年科学館(神戸市立青少年科学館)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
孫と一緒に! - バンドー神戸青少年科学館(神戸市立青少年科学館)のクチコミ
兵庫ツウ もるさん 女性/60代
- 家族
4才の孫と行きました。遠足で行ったときに良かったので行きたいと言われて行きました。久しぶりに行きましたが、小さい子にも楽しめるようになっていて、もう少し大きくなったらもっと楽しむことが出来るなあと思いました。駐車場がないのでそこが不便です。
- 行った時期:2017年1月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月9日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
もるさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ホテルヒューイット甲子園
兵庫県西宮市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
素敵な外が見える明るいお部屋で60人くらい集まりました。 食事はまあまあこんなもんかな?って...
-
碧翠御苑
京都府京丹後市/日本料理・懐石
日帰りのカニ食べツアーに行きました。美味しくカニ三昧をいただいて、その後は温泉に入り最高で...
-
はたごや 阪神西宮駅店
兵庫県西宮市/居酒屋
個室のところが良いという友人の好みで行きました。 靴を脱いで掘りごたつ感覚でゆっくりできま...
-
はたごや 阪神西宮駅店
兵庫県西宮市/居酒屋
ランチは時々行って、なんとか御膳というのをよく食べています。主婦のおしゃべりには最適です。...
バンドー神戸青少年科学館(神戸市立青少年科学館)の新着クチコミ
-
孫を連れて行くなら
子どもたちが遊び体験しながら科学や天体について学べる施設。完全に室内なので、寒い日や天候の悪くても問題なし。1階を見下ろすことのできる2階に、渡り廊下のような部分がある。そこには椅子があり、座ったままで、子どもたちの遊ぶ様子を見守っていられるので楽。プラネタリュウムのお姉さんの解説も関西らしくて楽しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月11日
-
わりと大きい子向けかな
5才と3才を連れて行きましたが、字が読めない年齢ではちょっと…でした。動かしたりする説明が全部漢字混じりの説明文なので、それが読める年齢でないと厳しいです。
駐車場が無いのがアルクのしんどい…。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月23日
-
神戸市の理系頭脳の聖地
全国的に見ると時代の最先端を行く技術をたっぷり見ることができ、体験できる科学館は沢山あると思います。そういった面からするとここの科学館はちょっと物足りないかもしれません。昭和風の科学館でローカルな展示が多くなっています。ただ、ここの博物館は毎年、夏休み明けに神戸市の小学生や中学生が夏休みに行った理科の自由研究、工作のうち優秀なものの展示を行っており、こういった研究が好きな子どもたちが見学に来ます。神戸市の将来の理系を支えるであろう子どもたちの「聖地」的な存在なのです。今後も地元の発展に寄与する施設であってもらいたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月6日
Kippuさん
-
プラネタリウムがよかった
遅い時間にいったのでガラガラすぎて貸し切り状態でちょっと寂しかったように思えますが
そのおかげでゆっくりと見れました。
入場料とプラネタリウムを見るならセットで購入したほうがお得です。
受付の方が安くなる方をおすすめしてくださったので印象良かったです。
プラネタリウムの時間まで展示場をみたりして、時間になったらプラネタリウムを見る感じで行動しました。
プラネタリウムもガラガラでしたので、好きな場所を確保できたのでじっくりと見ました。
夫婦で行ったので年齢だけに、科学館にいってドキドキと言うよりは、プラネタリウムをみて癒されたいの気持ちで行ったので結果大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月26日
みくみくさん
-
プラネタリウム
近くに用事があったので行きました。プラネタリウムは癒されますね。
企画展示なんかも色々しているみたいでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月14日