赤穂市立美術工芸館 田淵記念館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
バス停は近い記念館 - 赤穂市立美術工芸館 田淵記念館のクチコミ
兵庫ツウ jyaraponさん 男性/40代
- 一人
-
駐車場もありました
by jyaraponさん(2018年7月撮影)
いいね 0
赤穂駅からのバスが停まるバス停がすぐ目の前にありました。和室のようになっている場所に展示されてたりします。館内撮影禁止でした。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
jyaraponさんの他のクチコミ
-
パークイン
大阪府上本町・天王寺・阿倍野
浴場があり21時頃までが男性で、それ以降が女性利用でした。部屋は布団が引いてあり布団の1.5...
-
ビジネスホテル和香
大阪府上本町・天王寺・阿倍野
説明を読めば無いのは書いてある通りで、繁忙期だったし私の部屋はwifiすぐ切れて使えなかったが...
-
山岳旅館 いとう
長野県大町
良い点はまずはイイ人そうな御主人。(11月で温かい水が用意された)お茶も良かったです。駅から...
-
ホテルリラックスイン富山
富山県富山・八尾
TVすらないという事で古いビジネスホテルを想像してたが良いホテルでした。無料の朝食とマッサー...
赤穂市立美術工芸館 田淵記念館の新着クチコミ
-
赤穂市立美術工芸館田淵記念館
兵庫県赤穂市御崎にある美術館。「川口屋」の称号で塩田、塩問屋、大名貸などを営んできた田淵家より赤穂市に寄贈された茶道具、日本画、書を中心とする美術工芸品、古文書等の保存と公開を主たる目的に1997年に開設されたそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月23日
-
入場用200円
入場用200円で良心的で、いろいろ展示してあり、会報誌の閲覧、ビデオ鑑賞ができるコーナーがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月6日
- 投稿日:2016年9月5日
-
通りゃんせパスポートを使用
通りゃんせパスポートに入っていた施設なので、赤穂御崎にいく途中で寄ってみました。
赤穂の名家、田淵家から寄贈された、地元に由来する美術品・工芸品が数多く展示してあります。
興味のある方には良いでしょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年4月3日
-
保存状態が良いです。
入館料/大人200円、小人(小・中学生)100円
江戸時代より塩田・塩問屋などを営んできた田淵家の美術品・古文書類などを展示しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2011年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月19日