宝塚市立手塚治虫記念館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大人におすすめ - 宝塚市立手塚治虫記念館のクチコミ
グルメツウ こうしさん 男性/30代
- 家族
大人のほうが楽しめる感じの記念館で、懐かしいあれもこれも見ることができたので、とても良かったですよ。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年4月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こうしさんの他のクチコミ
-
穴守稲荷神社
東京都大田区/その他神社・神宮・寺院
空港のすぐ近くにありますので、おすすめですよ。お守りも可愛らしい空港限定のようなものもあり...
-
JAL 工場見学 Sky Museum
東京都大田区/産業観光施設
無料ですが、かなり内容が濃くてとても人気があります。小学生のお子さんをお持ちのかたにはとて...
-
実相院
東京都中野区/その他神社・神宮・寺院
季節を感じることができるスポットで、とてもおすすめですよ。秋の紅葉や、春の桜などがとても人...
-
東京ジャーミィ・トルコ文化センター
東京都渋谷区/その他名所
自由に建物の見学ができますので、ふらっと立ち寄りやすくておすすめですよ。東京とは思えない雰...
宝塚市立手塚治虫記念館の新着クチコミ
-
子ども大満足
アニメに興味がある子どもを連れて入館。入館料は手頃で中身は大満足。アニメ製作体験・原画・パソコンコーナー・ミニシネマなどがあり、手塚治虫さんを知らない子でも十分に楽しむことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月28日
-
手塚治虫の記念館
宝塚駅から宝塚大劇場の前を通り10分くらい歩いたところにある。手塚治虫のアトムなどの漫画を中心に展示してあり、行った時は永井豪展を行っていてデビルマンやマジンガーzなどを展示していた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月23日
-
楽しい時間をありがとう!
火の鳥のある外観からテンションがあがります!
知らない人はいないくらい有名な手塚治虫先生ですが、
ひとつひとつの作品に手塚治虫先生のポリシーがあってそれを再認識できて非常に感動します!
時間があって、許されるなら一日中滞在したいくらい素晴らしい場所です!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月14日
-
楽しかったです。
手塚治虫さんが好きなら間違いなく楽しいと思います。
興味のない人にはそんなかもしれないです笑笑詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月21日
-
マンガ、アニメ好きにおすすめ
20年以上前、小学校低学年くらいのときに行ったことがありますが、久しぶりに行ってきました。
ここでは手塚治虫さんの遺品や貴重な原画を見たり、オリジナル作品の鑑賞ができます。
そしてマンガができるまでの様子を知り、アニメーションの制作も体験することができ、制作側の苦労も分かりました。
手塚治虫さんの作品が好き方はもちろん、マンガやアニメが好きな方におすすめします。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月31日
綾さん