矢田寺のアジサイ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
1万株のアジサイ - 矢田寺のアジサイのクチコミ
masispecialさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
by masispecialさん(2014年6月14日撮影)
いいね 3
関西地区の紫陽花の見どころとして1位−2位を争うだけあります。
種類も多く、植物園には品種札もあり、八重の紫陽花なぞは初めて見ました。
紫陽花庭園も素晴らしく密な紫陽花に包まれてきました。
- 行った時期:2014年6月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
masispecialさんの他のクチコミ
-
湖畔のパン工房 レイクベイク
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/カフェ
なんとも感じの良いパン屋さんです。 小さくて5〜6人も入れば身動きが取りにくいですが、美味し...
-
創作おでん よばれや
奈良県奈良市/居酒屋
おでんもさることながら、地食材を使った酒のアテになる肴が多く、また奈良の地酒も揃っており...
-
千畳敷カール
長野県駒ヶ根市/山岳
行った当日は吹雪いていましたが、翌朝は晴れて間近に見える宝剣岳は圧巻でした
-
酒菜おもてなし 陣家 錦
愛知県名古屋市東区/居酒屋
バイトの女子が馴れ馴れしい態度なのが気になる。 その他は良いので、再訪の可能性アリ
矢田寺のアジサイの新着クチコミ
-
紫陽花 最高
行くまでの道が狭く 田んぼのあぜ道を通らないと行けない所だったので 不安でいっぱいでしたが 着いてみたら 紫陽花が 所狭しと咲いていて とても綺麗でした。種類も多く 堪能出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月10日
-
紫陽花と言えば矢田寺!
他界した祖母が花の鑑賞が大好きで毎年行きました。
アップダウンがあるので歩き易い靴をお薦めします。
麓に菖蒲もありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月29日
-
車は混みますが、綺麗
シーズンは近くの駐車場まで結構並びます。でも行ってよかったなと思うほどには綺麗でした!紫陽花に囲まれているような道筋もあり、ため息。また紫陽花の季節に行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月21日
-
見に行くべき!!
紫陽花祭りに合わせて訪問しましたがたくさんとても綺麗な紫陽花でした!混んでいて少し道は通りにくいですがこれは入山料を払って見に行く価値があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月30日
-
近畿一番の紫陽花です。
近畿一番の紫陽花との事。10000本らしいです。前日の雨で紫陽花が生き生きして綺麗でした。三室戸寺より規模は上かな。さすがに人は多いです。昼前は駐車場が満車状態になってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月26日
コーンさん