大和神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おおやまと神社です - 大和神社のクチコミ
奈良ツウ takeさん 女性/50代
- 一人
「やまと」ではなく「おおやまと」です。戦艦大和ゆかりの碑が立っていますし『戦艦大和みたま祭り』なども行われる由緒ある神社です。
- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2015年11月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
toshiさんの他のクチコミ
-
奈良公園
奈良県奈良市/公園・庭園
奈良には鹿がたくさんいて、見ていてとてもほっこりした気持ちになります。奈良にぜひ、行ってみ...
-
金峯山寺本堂
奈良県吉野町(吉野郡)/歴史的建造物
国宝仁王門の大修理勧進で蔵王堂の秘仏本尊特別ご開帳に夫婦で行ってきました。青いお顔とお体は...
-
防府市まちの駅 うめてらす
山口県防府市/観光案内所
防府にたくさんかわいいお土産物が見つかります。レストランで食事もできるので、防府天満宮行っ...
-
京都駅ビル
京都府京都市下京区/近代建築
京都駅ビルでは不定期に色々な催しがあってそれも楽しみの一つです。京都の文化を知ることができ...
大和神社の新着クチコミ
-
パワーを頂きました
日曜日の朝、まだそこまで早い時間では無かったですがお参りさせていただきました。
戦艦大和にもお祀りされていたというくらいで、とてもパワー溢れる感じがしました。
お参り後には御朱印を直接書いて頂きました。
これも素晴らしい、力強い字で書かれていましたよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年10月23日
-
戦艦大和の神社
7年ぶりに大和神社にお参りしました。
戦艦大和の神社、って思っていたけど、実は、倭大国魂神という日本の神様で最も大切な神様の一つと解かって、もう一度行きたいと思い、お参りしました。
畑や田んぼの中にポツンとありますが、境内は空気感が変わります。
御朱印も頂き、満足です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月13日
-
戦艦大和を守護する神社
戦艦大和を守護する神社としてゆかりのある神社です。
当時は、戦艦大和の船員も参拝にいらっしゃったと伝えられています。
戦艦大和の以前からも建立されている由緒ある神社です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月1日
- 投稿日:2022年9月9日
-
参道が長く
戦艦大和のゆかりの神社ということで参拝しました。
参道が長く社殿まで戦艦の全長になってると聞き大きさを感じました。
戦艦大和の展示物なども見ることができ有意義な参拝でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月18日
-
石上神宮から歩いてみた
天理駅から石上神宮まで歩いたのだが、30分かけて天理駅に戻るのだったら、大和神社まで歩いてみようかと思い歩いてみた。
参道から道路に出て桜井方面を目指す。
十字路やT字路はあるが、とにかく桜井方面である。
途中古墳や神社の案内があるので時間と体力に余裕があれば寄ってみるのも良いだろう。
石上神宮から1時間もかからずに大和神社の大きな社号標と案内板のある信号機のある交差点に出た。
帰りは最寄り駅であるJR長柄駅に行く。
5分位だった。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月12日