橿原市昆虫館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
子供が喜ぶスポットです。 - 橿原市昆虫館のクチコミ
奈良ツウ miさん 女性/50代
- 家族
橿原の香久山公園にあります。たくさんの昆虫が展示されていますが、温室では蝶々が舞っていて
これは、子供たちがとても喜びます。外の公園にはアスレチックもあり、身体もうごかせますね。
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月18日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
miさんの他のクチコミ
-
さくらバーガー
奈良県奈良市/その他軽食・グルメ
アメリカンハンバーガー専門店です。ジューシーなハンバーガーに燻製ベーコンがよく合います。 ...
-
情熱うどん 荒木伝次郎
奈良県田原本町(磯城郡)/うどん・そば
ここのカレーうどんは本当に最高です。だしの効いたカレーに、大きなちく天ぷらが載っています。...
-
NANATSUMORI
奈良県上牧町(北葛城郡)/カフェ
6種類のワンプレートのおかずと、玄米の入ったごはんの月替わりランチがおすすめです。 お野菜...
-
cafe ことだま
奈良県明日香村(高市郡)/カフェ
奈良飛鳥駅近くにあるおしゃれなカフェです。 ランチは「ことだまランチ」が人気です。 お野菜...
橿原市昆虫館の新着クチコミ
-
放蝶温室が人気です
1000点を超える標本とカブトムシやクワガタなど生きた昆虫を観察することができます。八重山地方の蝶が飛んでいる温室が人気です
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月20日
-
小さな男の子がいるご家庭にお勧め
4歳の息子が好きなので、たまに訪れています。
昆虫の標本や、大きな模型、においをかげる展示、たくさんの蝶々が放たれている温室など、変化に富んでいるので、大人でも見ていて楽しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年1月13日
だんごさん
-
蝶が舞う放蝶温室などを楽しむことが出来ます。
橿原市昆虫館へ行って来ました。
駐車場は第1〜第3駐車場まであり、無料で利用できます。
入館料は大人510円を支払い入館します。
こちらでは1000点を超える昆虫標本や化石標本、そして、八重山地方の蝶が舞う放蝶温室などを楽しむことが出来ます。
自然の中で生きた虫たちを観察する自然観察会、観察教室、昆虫セミナーをはじめ、特別展や企画展など、生き物とのふれあい・自然体験をテーマした施設となっています。
ただ、ケース一杯に溢れた生きたゴキブリの展示を見てしまったときは後悔しました(笑)!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年9月9日
他16枚の写真をみる
-
昆虫館
むし好きのお子様連れの家族が多く来られていました。我が家は虫苦手な方だったので、間違ったと思いましたが、それなりに楽しんで貰えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年6月20日
-
蝶が体に止まります。
温室みたいなところに植物がたくさんあり、蝶が放し飼いになっています。蜜を吸っている姿を間近で見れます。蝶は放し飼いになっているので、体に止まったりしてくれます。蝶が苦手な方は辛いかもしれません。大量のゴキブリもいて、苦手な方はその部屋に入らないことをおすすめします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月10日
tomoさん