法隆寺iセンター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ふくぴんさんの法隆寺iセンターのクチコミ - 法隆寺iセンターのクチコミ
グルメツウ ふくぴんさん 男性/40代
-
by ふくぴんさん(2012年9月撮影)
いいね 1
法隆寺の模型などを使った展示や映像による説明などもあるので、法隆寺見学前に見てから行くとより理解ができると思います。周辺の観光案内などもあるので参考になりました。
- 行った時期:2012年9月
- 投稿日:2012年12月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ふくぴんさんの他のクチコミ
-
安楽寺(長野県上田市)
長野県上田市/その他神社・神宮・寺院
別所温泉駅から徒歩で15分程度の安楽寺の境内の裏山にある国宝の三重塔は屋根の形が八角形でとて...
-
ViNAWALK
神奈川県海老名市/ショッピングセンター
海老名駅前にありとても便利ショッビングモールです。マルイや多くのお店があり家族で楽しめます...
-
スカイレストラン ハレアス
東京都立川市/その他各国料理
立川駅から徒歩5分程度のグランドホテルのバイキングレストランは人気があり、予約してからの利...
-
富山港展望台
富山県富山市/展望台・展望施設
富山湾にある富山港展望台は形が常夜灯のようでユニークでした。高さはあまり高くなく階段で登り...
法隆寺iセンターの新着クチコミ
-
法隆寺iセンターの2023年10月の口コミ
再びバスに乗り法隆寺へ、今回の目的は「藤ノ木古墳」と「斑鳩文化財センター」。iセンターで情報を戴こうと入館、なんと文化財センターが展示替えのため今日から休館とのこと、やむなく藤ノ木古墳のみ行ってみることに、貴重な情報ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月16日
- 投稿日:2024年7月16日
-
斑鳩の里を案内
奈良駅から電車とバスを乗り継いでたどり着きました。ここは観光案内所であり、斑鳩の里を巡る前に訪れてみた方がいいかもしれません。ボランティアガイドさんも待機しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月30日
- 投稿日:2023年10月2日
-
法隆寺iセンターの2022年09月の口コミ
法隆寺の境内模型や復元の瓦、宮大工棟梁として法隆寺の昭和の大修理や薬師寺金堂復興などに功績のある故・西岡常一棟梁に関わるパネル展示や映像などもあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月30日
- 投稿日:2023年10月2日
-
法隆寺インフォメーションセンター
3日目はJR難波駅から奈良線で法隆寺駅へ。法隆寺の参道入口に、観光案内所を兼ねたインフォメーションセンターが在ります。朝、開所したばかりでしたが、掃除の傍ら丁寧に案内していただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月18日
- 投稿日:2022年1月13日
-
法隆寺へ行く前に!
観光案内所です。レンタサイクルもあります。2Fでは五重塔の造られ方の展示、1Fでは法隆寺の模型もありけっこう見ごたえもあります。地図もありますし、なんといってもクーラーが効いていて暑いときはありがたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月13日