遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

津傘真理保さんのクチコミ

  • ゆっくりするには

    3.0

    一人

    仕事終わりで慌てて入ったことがありますが、姫石の湯はできれば時間のある時にゆっくり入りたいところです。
    沢山温泉はありますが、温泉だけでなく空気もおいしく感じられ、ゆっくり入れば最高のところだと思います。

    • 行った時期:2015年8月15日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年9月17日

    津傘真理保さん

    津傘真理保さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

津傘真理保さんの他のクチコミ

みつえ温泉 姫石の湯の新着クチコミ

  • 色々揃っています

    5.0

    カップル・夫婦

    日曜日の利用でしたが、空いていてゆっくりできました。サウナ、水風呂、天然温泉、ジャグジー、打たせ湯、釜風呂、露天風呂と色々あり楽しめます。館内の食堂でも種類が豊富で食事だけでも利用できます。スタッフも感じの良い方ばかりでとても良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年6月9日

    reikoさん

    reikoさん

    • 女性/60代
  • 気持ちよかったです

    5.0

    一人

    行くのにちょっと苦労しましたが、温泉施設はスタッフの対応も気持ちよく温泉も気持ちよかったです。温泉に入ったあと広々とした休憩所でリラックスできました。平日ということですいておりゆっくりできました。今度は家内と二人で訪れたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月6日

    dolphinさん

    dolphinさん

    • 男性/50代
  • みつえ温泉 姫石の湯の2023年06月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    倭姫命が病の全快を祈願したという「姫石明神」の名前に由来。午前11時〜午後8時営業で休業日は火曜日。「美肌の湯」や「ぬくもりの湯」と呼ばれる泉質を持った優しい温泉です。2つの大浴場をはじめ、露天風呂、つぼ風呂、樽風呂、気泡風呂、打たせ湯、座湯、サウナ、ゆったり休める無料休憩室があります。また「お食事処・山桜」では、四季折々に自慢の「ふるさとの味」が楽しめるほか、隣接する「街道市場・みつえ」では、地場のとれとれ産品が勢揃いしています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月16日
    • 投稿日:2023年12月17日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • ゆったりできました

    5.0

    カップル・夫婦

    お湯のあたりもよく湯船のバリエーションも豊富でゆったりと過ごすことができました。休憩スペースも広く、食事もおいしくいただきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年10月10日

    matsuさん

    matsuさん

    • 男性/50代
  • 清潔でいい温泉

    5.0

    カップル・夫婦

    道の駅の中にある施設です。
    いいお天気だっらのでバイクで出かけました。道の駅にはたくさんのバイクや車が止まっていたので温泉も混んでいるかと思いましたが、女性風呂は意外にも空いていて、ゆっくり入浴することが出来ました。(男性風呂の方が混んでいたみたいですよ)
    施設内はきれいですし、露天風呂のお庭も手入れされていて、気持ちよく入浴できました。
    お食事処はお昼時だったせいもあり少し待ちましたが、美味しくいただきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年5月24日

    はぴさん

    はぴさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.