遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高取城址と五百羅漢 - 五百羅漢(奈良県高取町)の口コミ

きょん7さん

きょん7さん 男性/30代

5.0
  • 一人

3山城の一つの高取城址へ行きました。壺坂寺を素通りして、五百羅漢から見学しました。岩に一つ一つの羅漢さんが彫られていて、圧巻でした。杉林を抜けて、石垣ばかり残っている城あとへ行きました。建物があれば、相当なものだったのでしょうと想像できます。麓へへ降りてくると、各家で自慢のひな飾りを出していました。

  • 行った時期:2015年8月19日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 投稿日:2015年9月12日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

きょん7さんの他のクチコミ

  • 吉水神社(書院・重文)の写真1

    吉水神社(書院・重文)

    奈良県吉野町(吉野郡)/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    桜で有名な奈良県吉野山 山道を車で上ること約4km。ここは珍しく犬と一緒に参拝できる神社。...

  • 西方寺(奈良県山添村)の写真1

    西方寺(奈良県山添村)

    奈良県山添村(山辺郡)/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    高僧慈覚大師の作の阿弥陀如来が祀られているそうです。若き日の剣聖宮本武蔵が修行の道中、この...

  • 安倍文殊院の写真1

    安倍文殊院

    奈良県桜井市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    平日の真昼間に来たので、他の参拝客もおらず、堂内はシーンという音が聞こえてくるぐらい静まり...

  • 橿原神宮の写真1

    橿原神宮

    奈良県橿原市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    奈良県橿原市。ここには神宮があります。そう。橿原神宮です。御祭神は神武天皇。そうです。初代...

五百羅漢(奈良県高取町)の新着クチコミ

  • 五百羅漢の2019年07月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    壷坂寺から高取城跡につづく山腹巨岩に掘られた無数の石仏群で、京都・笠置寺や、京都木津川の浄瑠璃寺から岩船寺の石仏とはまた違う趣のある石仏である。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月6日
    • 投稿日:2019年7月8日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 圧巻です

    5.0

    一人

    毎回高取のひな祭りとセットで訪れます。ルートは2通りあり山道を登り猿石を経て高取城まで登り下山途中で向かうルートと壺阪寺を参拝し車道を登り途中で登山道に入り向かうルートがあります。急な岩場が開ける箇所にありますが何も知らなければ気づかずにとおりすぎてしまうような場所です。何気に見ていたらただのゴツゴツトした岩ですが1体気が付くと周りの仏様にも気が付きます。鳥肌がたつほど圧巻です。車道以外は結構本格的な登山道なのでそれなりの装備をおすすめいたします

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年9月6日

    うめたろうさん

    うめたろうさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/40代
  • すごい数

    3.0

    家族

    すごい数の石像が見られますので、ぜひ立ち寄るべきスポットだと思いますよ。土日は観光客が多くいましたよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2018年2月10日

    さかもっちゃんさん

    さかもっちゃんさん

    • 和歌山ツウ
    • 女性/60代
  • すごかった

    3.0

    友達同士

    石仏の数がすごくて、迫力がありましたよ。他ではこのようなものは見られないと思いますので、おすすめですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2018年1月19日

    こうしさん

    こうしさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • すごいです。

    3.0

    家族

    大きな岩山いっぱいに彫られた石像群の見ごたえがかなりありますよ。ここでしか見られないのでおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2018年1月14日

    あやさん

    あやさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

五百羅漢(奈良県高取町)周辺でおすすめのグルメ

  • 高取 伝承料理「こふんぐり」の写真1

    五百羅漢(奈良県高取町)からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    高取 伝承料理「こふんぐり」

    高取町(高市郡)高取/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • DoubleO7さんのつぼさか茶屋への投稿写真1

    五百羅漢(奈良県高取町)からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    つぼさか茶屋

    高取町(高市郡)清水谷/その他軽食・グルメ

    3.0 2件
  • 茶寮 花大和の写真1

    五百羅漢(奈良県高取町)からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    茶寮 花大和

    高取町(高市郡)清水谷/日本料理・懐石

    5.0 1件

    ひなめぐりとあわせて訪れました。高取町で有名な薬膳料理がおいしかったです。べにばな等も販売...by nobuさん

  • ひな家の写真1

    五百羅漢(奈良県高取町)からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    ひな家

    高取町(高市郡)清水谷/居酒屋

    -.- (0件)

五百羅漢(奈良県高取町)周辺で開催されるイベント

  • あきの螢能の写真1

    五百羅漢(奈良県高取町)からの目安距離
    約11.6km

    あきの螢能

    宇陀市大宇陀迫間

    2024年06月08日

    0.0 0件

    乱舞するホタルと能が織り成す幽玄の世界が楽しめる「あきの螢能」が、阿紀神社の能舞台で開催さ...

  • キトラ古墳壁画の公開の写真1

    五百羅漢(奈良県高取町)からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    キトラ古墳壁画の公開

    明日香村(高市郡)阿部山

    2024年05月18日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    特別史跡キトラ古墳は、7世紀から8世紀初め頃に造られた古墳で、四神や獣頭人身の十二支、天井に...

  • 御田植祭の写真1

    五百羅漢(奈良県高取町)からの目安距離
    約11.8km

    御田植祭

    桜井市三輪

    2024年06月25日

    0.0 0件

    大美和の杜の神饌田で、神様にお供えするお米作りにあたり、「御田植祭」が執り行われます。神饌...

  • おふさ観音 春のバラまつりの写真1

    五百羅漢(奈良県高取町)からの目安距離
    約8.6km

    おふさ観音 春のバラまつり

    橿原市小房町

    2024年05月15日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    “花まんだらのお寺”や“イングリッシュローズのお寺”として知られるおふさ観音で、「春のバラ...

五百羅漢(奈良県高取町)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.