石舞台古墳
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いざ冥界へ - 石舞台古墳のクチコミ
まぇちぃーさん 男性/20代
- 一人
個人的に2度、仕事で2度いきました。
おすすめは閉演間際、一人で古墳の中に入ることです。
目を閉じれば冥界へ!?
不思議な感覚が味わえます
- 行った時期:2015年9月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まぇちぃーさんの他のクチコミ
-
魚民 小松西口駅前店
石川県小松市/居酒屋
高校の同窓会で利用しました。 チェーン店なので、まずまず。 でも、付近にはほかに居酒屋が少...
-
尼御前サービスエリア(上り線)
石川県加賀市/その他軽食・グルメ
地元のものです。 このあたりでは有名なサービスエリア。設備も比較的充実しています。 レスト...
-
靖国神社
東京都千代田区/その他神社・神宮・寺院
政治家の参拝について、しばしば話題になるが訪れてその理由がわかった。寺社であるとともに精神...
-
大阪市立科学館
大阪府大阪市北区/博物館
インパクトある展示物や体験型のものも多くあります。 十分大人も楽しめます。ただし小学校の遠...
石舞台古墳の新着クチコミ
-
石舞台古墳です。
石舞台古墳です。昔教科書で見ました。蘇我馬子の墓と教わった記憶があります。公式には、被葬者は不明で、蘇我馬子が有力視されているようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月28日
- 投稿日:2025年3月8日
-
迫力あります
高松塚古墳や、キトラ古墳の様な壁画は有りませんが、石舞台の下に入って見学する事も出来、迫力があります。
地震が来たら大丈夫かと心配になる程ですが、大丈夫と言う事は、古代の技術力の高さに驚かされます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月9日
-
雰囲気が変わった
以前行った時とは大きく違い、有料となり、しっかり管理されているように見えましたが、古墳の上や中でサッカーボールで遊んでいる親子がいて、びっくりしました。何のために有料にしたのかと。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月20日
-
桜が満開でした
テレビでしか目にしなかったこの古墳でした。実際に行ってみると、感動しますね。石舞台は公園の中に会って、その公園がまた広い。春爛漫なときに出向いたので、ラッキーでした。桜,レンギョ、タンポポ,菜の花等々咲き乱れていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月13日
wolfさん
-
下に大きな石室
あまりにも有名な古墳ですが、昔は子ども達が上に乗って遊んでいたそうです。そんな裏話も無料ボランティアさんに教えてもらえました。ちょうど桜が咲いていて、雨でしたが、幻想的でいい感じでした。
大きな石の下に広い石室があり、雨がたまらないような溝が当時から掘られていたのにも驚きましたろ詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月10日