道の駅 吉野路大塔
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お餅が美味しかった - 道の駅 吉野路大塔のクチコミ
和歌山ツウ ひろちゃんさん 女性/20代
- 家族
お盆の時期だったからか外でお餅を焼いて販売していました。一つ120円という手ごろなお値段でとても美味しいお餅でしたのでおすすめです。
- 行った時期:2016年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひろちゃんさんの他のクチコミ
-
南海電鉄高野山駅
和歌山県高野町(伊都郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
急な道を進んでやまの上に駅があります。観光するために利用しましたが、子供がびっくりして大変...
-
高野山霊宝館
和歌山県高野町(伊都郡)/美術館
家族で夏に立ち寄りました。とても神聖な雰囲気を味わえました。次は紅葉の時期に改めて足を運び...
-
高野山
和歌山県高野町(伊都郡)/山岳
お寺が沢山あり、お坊さんが町を歩いているので独特の雰囲気を味わえました。夏に行くととても涼...
-
奥之院
和歌山県高野町(伊都郡)/その他神社・神宮・寺院
神聖な空気を味わえました。家族といきましたが、歴史的に有名なかたのお墓もあるので、歴史の話...
道の駅 吉野路大塔の新着クチコミ
-
プラネタリウムがある珍しい道の駅
プラネタリウムがある珍しい道の駅です。
食事処は、そんなに広くはないかな?
立派なプラネタリウムが敷地の大半を占めていて、驚きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月31日
-
うどんがおいしい。
昼食時に寄りました。うどんやさんがあるのですが、素朴でいい味でした。名物の「柿の葉寿司」もいただけて…よかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月8日
-
UFOイメージの道の駅
外観が特徴的な道の駅です。大きさの割には店舗スペースにギャップがあって面白い所も特徴的だと思いました。併設している宿泊施設でBBQしながら、星空見れたら最高でしょう!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月7日
-
次は、ほかの施設も利用したい
五條から十津川村へ向けてのドライブで、行き帰りとも休憩のために立ち寄りました。トイレがきれいでした。道の駅を含めて周囲の施設全体が「大塔コスミックパーク星のくに」となっていて宿泊もできるようです。星空を眺めるのが好きな人におススメの場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月6日
-
十津川と五條との中間地点にあります
ゴールデンウィーク最中だったので、駐車場が満車状態でした。前の日に十津川に向かっている時は、駐車場の空きを待っている車が国道にあふれ出し渋滞になっていて、全く立ち寄る気になりませんでした。翌日の帰り道でも事情は余り変わりませんでしたが、わずかな待ち時間で駐車できたので寄りました。
十津川と五條との中間地点にあり、途中にそれらしい店が少ないこともあり、ここはトイレ休憩には絶好の場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月3日
- 投稿日:2019年5月17日