観光特産センターこかわ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お土産を - 観光特産センターこかわのクチコミ
グルメツウ しんのすけさん 男性/40代
- カップル・夫婦
-
橋のむこう
by しんのすけさん(2017年11月8日撮影)
いいね 0
紀の川市にある粉河寺の参道にあるお土産屋さんです
お参りした後に寄ってみました
いろんなお土産がありました
- 行った時期:2017年11月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しんのすけさんの他のクチコミ
-
大江戸温泉物語 志摩彩朝楽
三重県志摩(浜島・阿児・磯部)
卓球してビリヤードして温泉入って飲み放題でめっちゃ飲んで麻雀もしてゆっくり寝て 朝風呂入っ...
-
メルキュール和歌山串本リゾート&スパ
和歌山県串本・すさみ
チェックインしてからチェックアウトまで 最高でした ラウンジのサービス 夕食の内容 朝食な...
-
有馬ロイヤルホテル
兵庫県神戸市北区/日本料理・懐石
宿泊にて利用 夜ごはんも温泉も満喫し 朝起きて朝食へいざ食べてみるとコシヒカリと書いてあ...
-
有馬温泉 有馬ロイヤルホテル
兵庫県有馬
朝食のお米がコシヒカリと書いてありましたが 割れたお米が混ざっており 食感もバサバサでした...
観光特産センターこかわの新着クチコミ
-
粉河町商工会が運営するアンテナショップ
粉河寺へ行った際、土産物を探すのに立ち寄りました。
西国三十三所スイーツ巡礼の商品『はっさくプーロ』が売られていたので、安いこともあり夜食用に購入しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月9日
- 投稿日:2017年8月1日
-
観光特産センターこかわの2017年05月の口コミ
粉河寺の駐車場は奥にあり、ここに行くには歩いて参道を戻る必要がある。小さなところで、特産物や粉河の宣伝がある。参拝する前にここに来てもよいかな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月4日
- 投稿日:2017年5月6日
-
観光特産センターこかわ
家族で行ってきました。
粉河の魅力を情報発信するアンテナショップ、観光特産センターこかわ。
特産品などが売ってました。
粉河寺のように赤い建物が目を惹きますね。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年2月4日
ちよこさん
-
参拝のついでに
名産品や果物が売ってます。八朔プーロという変わったお菓子が有名?でテレビにも出てました。八朔の優しい苦みが絶妙で美味しいお菓子です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年9月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月10日
-
歩いて行くのが無難
粉河寺から川を越えてすぐの所(信号のある交差点の角)にあります。駐車場が近くにないため、歩いて行くのが無難です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月10日