道の駅 くしがきの里
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
干し柿 - 道の駅 くしがきの里のクチコミ
グルメツウ こうしさん 男性/20代
- 友達同士
つるし柿という干し柿がとても有名で、11月ごろからたくさん吊るされるので見てるだけでもびっくりしますよ。
- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2017年7月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こうしさんの他のクチコミ
-
穴守稲荷神社
東京都大田区/その他神社・神宮・寺院
空港のすぐ近くにありますので、おすすめですよ。お守りも可愛らしい空港限定のようなものもあり...
-
JAL 工場見学 Sky Museum
東京都大田区/産業観光施設
無料ですが、かなり内容が濃くてとても人気があります。小学生のお子さんをお持ちのかたにはとて...
-
実相院
東京都中野区/その他神社・神宮・寺院
季節を感じることができるスポットで、とてもおすすめですよ。秋の紅葉や、春の桜などがとても人...
-
東京ジャーミィ・トルコ文化センター
東京都渋谷区/その他名所
自由に建物の見学ができますので、ふらっと立ち寄りやすくておすすめですよ。東京とは思えない雰...
道の駅 くしがきの里の新着クチコミ
-
県境近くにある道の駅
国道480号線沿いにある比較的新しい道の駅で、売店はとても広くていろんなものがおいてありました。「のんびりえんす」というベーカリーとレストランも別棟でありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月11日
他1枚の写真をみる
-
通りすがりに
ゴルフ帰りに通ったら道の駅があるので立ち寄りました。
色々とあるようで、見ていたら閉店時間に。
次はゆっくりとできる時間に立ち寄ります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月5日
-
国道480線の道の駅
道の駅かつらぎ西から約3キロに位置し、半径5キロ圏内に道の駅が4箇所あるなかで一番新しい駅でした。従来施設を進化させた道の駅ではなく、すべて新築の建屋でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月4日
-
串柿
柿を干して甘くした食べ物です。冬の名物となっていますよ。オレンジ色の鮮やかな柿を干した風景は農村の雰囲気が出ています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月27日
-
11月初旬、カメラかかえてのんびりと
11月初旬に串柿がつるされ美しい光景です。
堀越観音から串柿の里周辺を2時間程のんびり散策、カメラマンが多いですね。
車道は狭いので駐車場所に注意。
日本の原風景が楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月15日