遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

こんな山の中にこんな立派な!! - 丹生都比売神社のクチコミ

神ちゃんさん

神ちゃんさん 男性/60代

4.0
  • カップル・夫婦

丹生都比売神社、さっぱり読めません!!「にうつひめじんじゃ」、なんと世界文化遺産。24号線を帰っていたら、11Kmと目に飛び込んできたので、寄ってみました。正面に赤い鳥居、その奥に錦帯橋みたいな赤い橋、「此れを登るの?」印象的でした。中に入ると、高さがあり立派な楼門(本殿と勘違い)、奥に春日づくりの本殿四殿。真言密教の守護神と言われてるらしい。久しぶりに感動しました。

  • 行った時期:2016年7月27日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2016年7月28日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

神ちゃんさんの他のクチコミ

  • 日本海さかな街の写真1

    日本海さかな街

    福井県敦賀市/その他レジャー・体験

    2.0

    期待が大き過ぎたのか?安かったのか?新鮮でも、ご飯がおいしい、のでもなく、とても残念な結果...

  • 弘川寺の写真1

    弘川寺

    大阪府河南町(南河内郡)/その他神社・神宮・寺院

    2.0

    初めて行きました。紅葉は本堂横に固まりがあり、綺麗はきれいでしたが、かなり少なく、紅葉谷の...

  • 道の駅 かつらぎの写真3

    道の駅 かつらぎ

    奈良県葛城市/道の駅・サービスエリア

    3.0

    道の駅にしては、広い「食べる場所」があり、メニューも充実、産直市場で買ってきても食べれます...

  • 安満宮山古墳の写真2

    安満宮山古墳

    大阪府高槻市/文化史跡・遺跡

    5.0

    ここに来るたび喧騒な街を忘れます。まだまだ台風の爪痕は見られますが、それも自然です。人は少...

丹生都比売神社の新着クチコミ

  • 綺麗でした

    5.0

    家族

    鳥居から橋からとても綺麗で、私が思っていたよりも小ぢんまりとしていました。高野山への観光前に行きました。金運が上がるようにおみくじもひきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年9月7日

    だんちゃんさん

    だんちゃんさん

    • 女性/30代
  • 深閑、または森閑。。。

    4.0

    一人

    深山の向こうにある神社、という趣です。橋本の方から国道→県道を走り、途中山道をかなり上がったところに鎮座しています。高野山金剛峯寺の守り神ということで、高野山に行くたびに「どんな神社なのだろう。。。」と関心を持っていて、ようやく時間を作ってお参りできました。
    女神様をお祀りしているせいか、厳しさというよりは優しさからくるエネルギーを感じさせる神社です。標高が高いせいもあって、下界よりも4℃から5℃気温が低くく、暑さに飽きた身にとっても嬉しい場所でした。春や秋の時期はきっと美しい姿を見せるのだろうと想像しながら、お参りしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月30日

    Tedさん

    Tedさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 夜間ライトアップ

    4.0

    家族

    夜の山道運転は本当に怖かったですが、暗闇を抜けて、ライトに照らされた輪橋が駐車場から見えたとき思わず歓声を上げてしまいました。暗い山の中にライトに浮かぶ社殿と暗闇の星空は素敵でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月13日

    ちかさん

    ちかさん

    • 女性/50代
  • やわらかい女神様のエネルギーを感じました。

    5.0

    一人

    里山の上にある神社で、高野山に行く前に行くといいとおすすめされたので、行ってみました。笠田駅を出た向かって左前の方に
    コミュニティーバスの乗り場があります。看板が立っています。駅にも隣にも待合所がありますが、バスの本数が少ないので
    時間が近づいたら外で待っていた方がいいでしょう。駅には飲み物、アイスクリームの自販機がありました。バスの運賃は
    200円。行きも帰りも一人でした。運転手さんが、ここは天の里と言ってお米が美味しいんだよ、と教えてくれました。
    神社には飲み物の自販機があります。お手洗いは駐車場の方にあります。バスを降りたところに、地の物を扱っているお店が
    あり、うどん、営業中の暖簾がかかっていたものの、うどんはやっているのかどうか、さっぱりわかりませんでした。
    神社の庭にイスとテーブルのある休憩スペースが設けられています。食料を少しお持ちになるといいでしょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年10月1日

    巡礼さん

    巡礼さん

    • 女性/60代
  • 2023.7.17現在アクセスに迂回が必要

    3.0

    家族

    高野山からの帰路に行く道(県道109?)が通行止めです。
    県道4からのアクセスになるので、旅のスケジュールは余裕を持ってください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2023年7月19日

    ひろさんさん

    ひろさんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

丹生都比売神社周辺でおすすめのグルメ

  • 丹生都比売神社からの目安距離
    約4.9km

    歌栄寿司

    かつらぎ町(伊都郡)笠田東/寿司

    3.0 1件
  • 丹生都比売神社からの目安距離
    約4.2km

    ぺったん子

    かつらぎ町(伊都郡)妙寺/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    3.0 2件
  • 丹生都比売神社からの目安距離
    約4.5km

    魚菜

    かつらぎ町(伊都郡)佐野/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 丹生都比売神社からの目安距離
    約3.7km

    一力

    かつらぎ町(伊都郡)丁ノ町/その他軽食・グルメ

    3.0 1件

丹生都比売神社周辺で開催されるイベント

  • 花盛祭の写真1

    丹生都比売神社からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    花盛祭

    かつらぎ町(伊都郡)上天野

    2025年04月13日

    0.0 0件

    丹生都比売神社で、春の訪れを祝う「花盛祭」が斎行されます。御祭神の女神さまに花が供えられ、...

  • 高野口公園の桜の写真1

    丹生都比売神社からの目安距離
    約6.2km

    高野口公園の桜

    橋本市高野口町名倉

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    JR高野口駅北側の庚申山にある高野口公園では、例年3月下旬から4月上旬にかけて、約500本の桜が...

  • 佛生会の写真1

    丹生都比売神社からの目安距離
    約7.9km

    佛生会

    高野町(伊都郡)高野山

    2025年04月08日

    0.0 0件

    お釈迦様のご誕生をお祝いする法会が、金剛峯寺で行われます。花御堂と呼ばれる小さな祠(ほこら...

  • 旧正御影供の写真1

    丹生都比売神社からの目安距離
    約7.6km

    旧正御影供

    高野町(伊都郡)高野山

    2025年04月18日

    0.0 0件

    お大師さま御入定の旧暦3月21日に当たる日に、高野山で「旧正御影供」が厳修されます。前日の夜...

丹生都比売神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.