丹生官省符神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
慈尊院の階段を登った先にありました - 丹生官省符神社のクチコミ
334455さん 女性/30代
- 家族
慈尊院を目指して行けば着きます。無料駐車場もありました。結構な段数の階段を登った先にありました。ベビーカーはあると逆に不便だと思います。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
334455さんの他のクチコミ
-
女人堂
和歌山県高野町(伊都郡)/史跡・名所巡り
高野山の内側?から歩いて行きました。坂の先にあります。バスも通ってるようでした。お堂がある...
-
須磨海水浴場
兵庫県神戸市須磨区/ビーチ・海水浴場
娘にとっては初めての海でした。水が怖くて海の中には入りませんでしたが、意外と浜辺もきれいで...
-
神戸須磨シーワールド
兵庫県神戸市須磨区/水族館
家族がイルカショー開始30分前から場所取りをしてくれたおかげで正面の前から4列目で見ることが...
-
光台院
和歌山県高野町(伊都郡)/その他神社・神宮・寺院
入りたかったのですが、確か、前日午前中までに予約が必要と書いてありました。仕方なく前まで行...
丹生官省符神社の新着クチコミ
-
七社明神
慈尊院から徒歩1分上ります。弘法大師が慈尊院創設の816年に,その守り神として丹生都比売・高野御子の二神を祀った神社で,慈尊院の弥勒堂が今の位置に移された時に,この神社も神楽尾山に移され,気比,厳島二神を合わせ祀って四神とし,元からこの地に鎮座する天照,八幡,春日の三神を合わせ祀り七社明神としたとのことです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月13日
- 投稿日:2024年8月5日
すみっこさん
-
世界遺産、弘法大師空海ゆかりの神社
慈尊院の境内奥にある階段から丹生官省符神社の境内に及び世界遺産、高野山七口の町石道の終点(起点)となります。弘法大師空海が慈尊院とともに地母神の狩場明神とその母、丹生都比売大神を祀ったのが始まりとされます。当時は両方とも神仏習合でしたから双方とも慈尊院でしたが、明治の神仏分離令で慈尊院から独立したのがこの神社となります。私は慈尊院とともに参拝・御朱印お目当てでしたが御朱印を待っている間に宮司さんが、近くにある立ち位置を教えられて揚柳山(高野富士)の遥拝所を教えて頂きました。御朱印は月替わりなどカラフルな御朱印もありましたが、通常を頂戴しました。授与所の奥には高野山大門まで続く町石道があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月22日
-
慈尊院の上にある寺院
弘法太師とゆかりのある神社で、慈尊院の境内から階段を登ったところにあります。
慈尊院を訪れた後、こちらに向かう方も多い神社です。
特別大きな神社ではないのですが、静かな雰囲気で、落ち着いて参拝することができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月10日
- 投稿日:2023年6月9日
-
弘法大師創建の社
慈尊院から急な石段を登ったところにある神社です。高野山町石道の登山口になります。本殿は三殿あって極彩色がきれいでした。ここも世界遺産に登録されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月25日
-
色鮮やか。
慈尊院からかなり長い階段を上ると、思ったよりも広い境内が広がっていて、その奥に拝殿が見えます。国の重要文化財に指定されている本殿はその後にあります。修復されて間もないのか、色鮮やかでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月11日