遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お探しのプランは見つかりませんでした。

三段壁洞窟の概要

所在地を確認する

正面玄関_三段壁洞窟

正面玄関

洞窟内遊歩道_三段壁洞窟

洞窟内遊歩道

熊野水軍番所小屋_三段壁洞窟

熊野水軍番所小屋

牟婁大辯才天_三段壁洞窟

牟婁大辯才天

砕ける波_三段壁洞窟

砕ける波

三段壁足湯_三段壁洞窟

三段壁足湯

三段壁全景_三段壁洞窟

三段壁全景

三段壁洞窟
海の轟音がすごいです_三段壁洞窟

海の轟音がすごいです

洞窟に打ち込んでくる波_三段壁洞窟

洞窟に打ち込んでくる波

  • 正面玄関_三段壁洞窟
  • 洞窟内遊歩道_三段壁洞窟
  • 熊野水軍番所小屋_三段壁洞窟
  • 牟婁大辯才天_三段壁洞窟
  • 砕ける波_三段壁洞窟
  • 三段壁足湯_三段壁洞窟
  • 三段壁全景_三段壁洞窟
  • 三段壁洞窟
  • 海の轟音がすごいです_三段壁洞窟
  • 洞窟に打ち込んでくる波_三段壁洞窟
  • 評価分布

    満足
    30%
    やや満足
    41%
    普通
    20%
    やや不満
    7%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    3.9

    友達

    3.9

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.1

三段壁洞窟について

平安時代に力を誇った熊野水軍の舟隠し場所であったと伝えられる洞窟。屏風のように濃緑の海に直立する高さ50~60メートルの絶壁が圧巻。地上から約24秒のエレベーターで地下36mの洞窟へ入ると、大自然のダイナミックな景観と千古の神秘、歴史ロマンに出会える。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 見学時間:日により営業時間が異なります。必ず体験時間をご確認ください
休業:年中無休(但し、12月中旬に点検の為臨時休館あり)
所在地 〒649-2211  和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52 地図
交通アクセス (1)JR白浜駅から車で20分
(2)南紀白浜ICから車で10分

三段壁洞窟の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

三段壁洞窟の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 72%
  • 1〜2時間 26%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 37%
  • やや空き 27%
  • 普通 26%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 12%
  • 30代 23%
  • 40代 27%
  • 50代以上 37%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 10%
  • 2人 58%
  • 3〜5人 29%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 5%
  • 2〜3歳 13%
  • 4〜6歳 13%
  • 7〜12歳 31%
  • 13歳以上 38%

三段壁洞窟のクチコミ

  • 洞窟に押し寄せる波が迫力たっぷり

    5.0

    家族

    台風の影響もあってか?波が高い日だった為、
    迫力が凄かったです。
    ただ、夏場は湿気が凄いので
    長時間の滞在は厳しいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年8月2日

    くーちゃんさん

    くーちゃんさん

    • 女性/40代
  • 迫力はありますが・・・

    4.0

    カップル・夫婦

    皆さんの口コミどうり、直ぐに終わります。
    割引クーポンを利用して、一度は行くのが良いと思いました。
    駐車場も無料で、外の景色も迫力満点でセット価格みたいですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年8月1日

    ユーミンさん

    ユーミンさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 海潮と岩の関係が良かった

    4.0

    カップル・夫婦

    外部はとても暑かったのですが洞窟の中は涼しいとは言えませんが過ごしやすかったです 潮が打ち付けて来て
    楽しめました 満ちてるときに見てみたいです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月23日

    せーちゃんさん

    せーちゃんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代

三段壁洞窟の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三段壁洞窟(サンダンベキドウクツ)
所在地 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR白浜駅から車で20分
(2)南紀白浜ICから車で10分
営業期間 見学時間:日により営業時間が異なります。必ず体験時間をご確認ください
休業:年中無休(但し、12月中旬に点検の為臨時休館あり)
料金・値段 1,350円〜
駐車場 近隣駐車場あり(無料) 30台
町営無料駐車場
トイレ あり
三段壁洞窟建物横にあり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
車いす2台(無料)
売店 あり
食事の持ち込み OK
休憩スペースあり(テーブルはありません)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード 30401af2170020141

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

三段壁洞窟に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.