遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

興禅寺(ダルマ寺)

興禅寺_興禅寺(ダルマ寺)

興禅寺

秋には藤袴の花畑ができて、蝶々がとびかっています。_興禅寺(ダルマ寺)

秋には藤袴の花畑ができて、蝶々がとびかっています。

白い巨大な達磨が町を見下ろす。_興禅寺(ダルマ寺)

白い巨大な達磨が町を見下ろす。

まるで京都。_興禅寺(ダルマ寺)

まるで京都。

10月にはアサギマダラ祭りがあり、藤袴の花畑が綺麗で、まるで極楽。_興禅寺(ダルマ寺)

10月にはアサギマダラ祭りがあり、藤袴の花畑が綺麗で、まるで極楽。

戦争の時の遺骨が塗り込まれているらしい白い巨大達磨。_興禅寺(ダルマ寺)

戦争の時の遺骨が塗り込まれているらしい白い巨大達磨。

紅葉の時期はまるで京都。小さいながらも奥行きのあるお庭でした。_興禅寺(ダルマ寺)

紅葉の時期はまるで京都。小さいながらも奥行きのあるお庭でした。

  • 興禅寺_興禅寺(ダルマ寺)
  • 秋には藤袴の花畑ができて、蝶々がとびかっています。_興禅寺(ダルマ寺)
  • 白い巨大な達磨が町を見下ろす。_興禅寺(ダルマ寺)
  • まるで京都。_興禅寺(ダルマ寺)
  • 10月にはアサギマダラ祭りがあり、藤袴の花畑が綺麗で、まるで極楽。_興禅寺(ダルマ寺)
  • 戦争の時の遺骨が塗り込まれているらしい白い巨大達磨。_興禅寺(ダルマ寺)
  • 紅葉の時期はまるで京都。小さいながらも奥行きのあるお庭でした。_興禅寺(ダルマ寺)
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    50%
    普通
    25%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

興禅寺(ダルマ寺)について

日本一の白いダルマ座像が有名で通称ダルマ寺と呼ばれる。ツツジの名所


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒649-2107  和歌山県西牟婁郡上富田町市ノ瀬無番地 MAP
0739-48-0101
交通アクセス (1)紀伊田辺駅からバスで30分
徒歩で25分
(2)紀勢自動車道上富田ICから車で15分

興禅寺(ダルマ寺)周辺のおすすめ観光スポット

  • 興禅寺(ダルマ寺)からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    一瀬王子跡

    上富田町(西牟婁郡)市ノ瀬/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    一瀬王子跡に行きました。熊野九十九王子社の一つです。熊野に入る最初のみそぎをする川瀬から一...by むっちさん

  • はむさんの龍松山城跡への投稿写真1

    興禅寺(ダルマ寺)からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    龍松山城跡

    上富田町(西牟婁郡)市ノ瀬/文化史跡・遺跡

    3.0 1件
  • ネット予約OK
    エトセトラマリンクラブの写真1

    興禅寺(ダルマ寺)からの目安距離
    約6.0km

    エトセトラマリンクラブ

    上富田町(西牟婁郡)南紀の台/スキューバダイビング

    5.0 4件

    ファンダイブにほぼ慣れてない頃からお世話になっております。 潜行がまだ苦手な頃も丁寧に教え...by まひちーさん

  • ネット予約OK
    きよもと農園-リコリーナの写真1

    興禅寺(ダルマ寺)からの目安距離
    約5.6km

    きよもと農園-リコリーナ

    上富田町(西牟婁郡)朝来/いちご狩り

    • 王道
    4.3 93件

    良かったです。 旅行前日に予約したんですが、ホテルから1番最寄だったのと価格とで決めました...by りょっちさん

興禅寺(ダルマ寺)のクチコミ

  • 秋の紅葉やアサギマダラ祭りが最高でした!

    4.0

    一人

    上富田町のウォーキングコースのひとつになっています。興禅寺(だるま寺)のお寺は小さいながらも、どの季節に行っても色とりどりで美しいです。10月のアサギマダラ祭りは、まるで極楽浄土のように蝶が飛んでいます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年5月31日

    atukan45さん

    atukan45さん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 丘の上に巨大な白い達磨が!お寺のお庭もとても素敵でした。

    5.0

    一人

    上富田町のハイキングコースのひとつになっています。丘の上にあり、とても静かなお寺でした。なにより素晴らしかったのが、お庭!地元のドイツ人庭師さんが丁寧にお手入れされていて、どの季節に足をはこんでも色鮮やかでした。おすすめは春のツツジや桜が咲く時期と、10月の「アサギマダラ祭り」の時期です。アサギマダラの好きな「フジバカマ」の花畑があり、そこにアサギマダラ蝶があつまってきます。極楽城とを思わせるような光景です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年5月31日

    atukan45さん

    atukan45さん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • オススメできます

    4.0

    一人

    興禅寺に行きました。ダルマ寺ともよばれていて、静かな環境でゆっくり過ごすことができました。オススメできます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年7月9日

    むっちさん

    むっちさん

    • 広島ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

興禅寺(ダルマ寺)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 興禅寺(ダルマ寺)(コウゼンジダルマデラ)
所在地 〒649-2107 和歌山県西牟婁郡上富田町市ノ瀬無番地
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)紀伊田辺駅からバスで30分
徒歩で25分
(2)紀勢自動車道上富田ICから車で15分
その他情報 創建年代 :昌泰元年(898年)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0739-34-2370
ホームページ http://www.town.kamitonda.lg.jp
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

興禅寺(ダルマ寺)に関するよくある質問

  • 興禅寺(ダルマ寺)の交通アクセスは?
    • (1)紀伊田辺駅からバスで30分
    • 徒歩で25分
    • (2)紀勢自動車道上富田ICから車で15分
  • 興禅寺(ダルマ寺)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 興禅寺(ダルマ寺)の年齢層は?
    • 興禅寺(ダルマ寺)の年齢層は40代が最も多いです。

興禅寺(ダルマ寺)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 50%
  • 3時間以上 50%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 100%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 75%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 75%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • しんのすけさんの須賀神社(和歌山県みなべ町)への投稿写真1

    須賀神社(和歌山県みなべ町)

    3.6 13件

    須賀神社は、平安中期の一条天皇の時代(980〜1011)に、京都の八坂神社から祇園の宮を勧請した...by こぼらさん

  • 荒島神社

    4.0 2件

    荒島神社を見ることができました。とても雰囲気がよく和やかな気持ちなれます。パワーを感じるス...by かずれさん

  • まりもさんの鬪けい神社(新熊野鶏合大権現)への投稿写真1

    鬪けい神社(新熊野鶏合大権現)

    3.2 16件

    駅の観光センターで闘けい神社が例祭(田辺祭)と勧められて参拝しました。神社周辺には露店が数...by トシローさん

  • 三鍋王子の写真1

    三鍋王子

    4.0 1件

    三鍋王子を見に行きました。後鳥羽上皇が参詣のみぎりに、絹や綿、馬を奉納したほどの大社です。...by かずれさん

興禅寺(ダルマ寺)周辺でおすすめのグルメ

  • mouseさんの川よしへの投稿写真1

    興禅寺(ダルマ寺)からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    川よし

    上富田町(西牟婁郡)市ノ瀬/その他軽食・グルメ

    4.0 4件

    満席で店内は待つ場所がなかったので、10分程外で待ちました。雨が降っていたので大変でした。う...by merahiさん

  • 興禅寺(ダルマ寺)からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    カフェ・セゾン

    上富田町(西牟婁郡)市ノ瀬/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 興禅寺(ダルマ寺)からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    炎色

    上富田町(西牟婁郡)市ノ瀬/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 興禅寺(ダルマ寺)からの目安距離
    約820m (徒歩約11分)

    まさ

    上富田町(西牟婁郡)市ノ瀬/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

興禅寺(ダルマ寺)周辺で開催されるイベント

  • 興禅寺(ダルマ寺)からの目安距離
    約3.7km

    富田川友遊フェスティバル

    上富田町(西牟婁郡)生馬

    2024年08月31日

    0.0 0件

    “子どもたちに夏休み最後の思い出を!”との思いから、上富田町で夏最大のイベントとなる「富田...

  • 興禅寺(ダルマ寺)からの目安距離
    約2.8km (徒歩約36分)

    上富田町 大賀ハス

    上富田町(西牟婁郡)岡

    2024年06月10日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    千葉県検見川地下約6mより発掘され、二千年ハスとして外国でも珍重されている大賀ハスが、見頃を...

  • 田辺祭の写真1

    興禅寺(ダルマ寺)からの目安距離
    約8.2km

    田辺祭

    田辺市東陽

    2024年07月24日〜25日

    0.0 0件

    裃姿の白さの際立つ夏の日差しの中、各町からでた8基の山車(お笠)が巡行する「田辺祭」が闘鶏...

  • ビーチラグビー白浜大会の写真1

    興禅寺(ダルマ寺)からの目安距離
    約12.0km

    ビーチラグビー白浜大会

    白浜町(西牟婁郡)湯崎

    2024年06月29日〜30日

    0.0 0件

    ラグビーに、アメリカンフットボールの要素をミックスしたビーチスポーツ、「ビーチラグビー」の...

興禅寺(ダルマ寺)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.