熊野那智大社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ご神木が素晴らしい - 熊野那智大社のクチコミ
神社ツウ くまさん 女性/40代
- カップル・夫婦
素晴らしい気の神社でした。ご神木も素晴らしい。何度でも行きたい神社です。日曜日だったので、観光客がたくさんいました。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
くまさんの他のクチコミ
-
黒あめ那智黒
和歌山県太地町(東牟婁郡)/スイーツ・ケーキ
昔ながらの安定したお味で、食べると懐かしく感じます。沢山入ってるので、なかなか食べ終わりま...
-
那智山青岸渡寺
和歌山県那智勝浦町(東牟婁郡)/その他神社・神宮・寺院
なんだか落ち着く場所でした。販売している物も、良心的なお値段であたたかい感じがしました。又...
-
那智の滝(那智大滝)
和歌山県那智勝浦町(東牟婁郡)/運河・河川景観
滝のすぐ近くまで行けて、滝の水しぶきを浴び、心があらわれました。滝のお水も飲めます。滝まで...
-
忘帰洞
和歌山県那智勝浦町(東牟婁郡)/日帰り温泉
洞窟の中のお風呂。海がすぐ近くなので、景色も最高で、本当に帰るのを忘れそうでした。日曜日だ...
熊野那智大社の新着クチコミ
-
熊野那智大社
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山にある熊野夫須美大神を主祭神とする神社。熊野本宮大社、熊野速玉大社と共に熊野三山を構成しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月24日
- 投稿日:2025年5月27日
-
しんどかったです。
バスの駐車場から参道を歩き、角を曲がった先にあったのはとてつもない階段です。予想はしていたけど、思わず立ち止まりました。途中の土産物屋さんを冷やかしながら休憩をして、何とかたどり着けました。熊野三山の中では一番きつかったです。
上ってしまえば後は平地の移動ですから楽でしたけど。後期高齢者でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月30日
-
青丹よし、朱色と緑の社が鮮やか
熊野本宮大社都は趣が異なり、青色と丹色のお社が目にも鮮やか。
脚に自信のない方は、有料道路の先の駐車場に停めると、登りはありません。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
熊野那智大社
到着が遅れ大門坂駐車場から歩かず那智山駐車場食事をすると駐車場無料利用させて頂く。
階段を登り世界遺産熊野那智大社に眺めよい。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
-
世界遺産
全国約4,000社余ある熊野神社の御本社だそうです。
那智山青岸渡寺とも隣接され、神仏合わせてお参りが出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月13日
他2枚の写真をみる