樹の里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
樹の里のクチコミ一覧
1 - 10件 (全11件中)
-
- 家族
熊野本宮大社の参拝の為こちらに駐車しました。参拝後お土産を買いに店内へ。じゃばらを使った飲み物、一本あたり二百円のものが美味しいので購入しました。色々なものがあるので移動前に買うのに便利です。- 行った時期:2018年5月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
熊野本宮大社に参拝後、こちらで熊野サイダーと熊野ジンジャーを買って飲みました。熊野古道を歩いてちょっとのんびりしました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
休憩するために利用しました。土日だと時間帯によっては団体で利用していることもあるようで、混んでいることもあるみたいです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
参道から見えているあの建物は何だろうと近付いたら、休憩所とお土産やさんとをかねたスポットでした。たくさん取り揃えてあるので、一通り和歌山や熊野本宮に関するお土産を見ることができます!
みかんアイスバーやソフトクリームやコーヒーなどイートインのスペースがあって、のんびり休憩も出来ます。
クレミアのソフトクリーム食べました!- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月9日
兵庫ツウ keikさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
熊野本宮大社の駐車場はここにあります。
平日ですが、ほぼ満車でした。
そう考えると、駐車場の広さには参拝時には気をつけたほうが良いかもです。
熊野本宮大社はここから向かうとすぐに着きますので、
ここで一休みしてから参拝に向かっても良いかと思います。- 行った時期:2017年4月4日
- 投稿日:2017年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
クラブツーリズムのツアーで立ち寄る。
熊野本宮大社に行く際に、
駐車場として利用。
比較的新しい建物でログハウスみたい。
お土産も買えるし、喫茶コーナーもある。
北山村のじゃばら製品はオススメ。
花粉症に効果あり。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
熊野本宮大社の駐車場脇にある土産物屋さんです。熊野や和歌山の特産物が色々と売られており、目移りしてしまいます。中でも熊野の地ビールが売られていてついつい買ってしまいました。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お土産物を見る時に必ず寄ります。店内は広く色んなお土産があります。ありがたいのは試食もあるので買う時の参考になります。
- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
