ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像
所在地を確認する

灯台の前のシルエット

駐車場から500メートル程歩き、灯台にも登るコトガ出来る場所に有ります。歴史的建築物もあります。

解説板

かっこいい銅像

像の説明書き

けっこう立派

ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像

ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像

案内板

ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像について
トルコ共和国初代大統領ムスタファ・ケマル・アタテュルクの像。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒649-3631 和歌山県東牟婁郡串本町樫野 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)串本駅 バス 30分 樫野灯台口停留所 徒歩 7分 |
ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像のクチコミ
-
かっこいいヨーロッパ風の「トルコの英雄」の銅像
樫野灯台の駐車場・バス停から樫野灯台まで500mほど歩かなくてはいけませんが、その途中にあった銅像です。
馬に乗り、右手を挙げたポーズは日本ではめったにみられないヨーロッパ風の銅像でした。
彼は軍事司令官からオスマン・トルコ帝国を滅ぼし、トルコ共和国の初代大統領になった人でアメリカのワシントンみたいな人です。
親日家でもあり、片言の日本語も話せたとか。
日本トルコの友好のシンボルと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
トルコ初代大統領の像
件のエルトゥールル号事故でトルコ(当時はオスマン帝国)と親密な関係にある串本町だからこそか、立派な像が経っています。
その後のイラン・イラク戦争におけるトルコ政府の多大なる支援も含めると、日本とトルコはお互いの恩義だけでは語れない心のつながりがあると感じます。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
樫野埼灯台の近くにある像です。
ムスタファ・ケマル・アタテュルクはトルコの英雄で初代大統領です。
この像は駐日トルコ共和国大使館から串本に寄贈されたものです。
西洋の像はあまり見たことがありませんでしたが、日本のものとは一味違ってカッコいいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月21日
ゆずっぴさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像(ムスタファケマルアタテュルクキバゾウ) |
---|---|
所在地 |
〒649-3631 和歌山県東牟婁郡串本町樫野
|
交通アクセス | (1)串本駅 バス 30分
樫野灯台口停留所 徒歩 7分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0735-62-3171 |
ホームページ | http://www.kankou-kushimoto.jp/ |
最近の編集者 |
|
ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像に関するよくある質問
-
- ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像の交通アクセスは?
-
- (1)串本駅 バス 30分 樫野灯台口停留所 徒歩 7分
-
- ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- KUMANO OUTDOOR TRIP - 約6.5km
- トルコ記念館 - 約340m (徒歩約5分)
- 樫野埼灯台 - 約70m (徒歩約1分)
- 雷公神社 - 約1.5km (徒歩約20分)
-
- ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像の年齢層は?
-
- ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ムスタファ・ケマル・アタテュルク騎馬像の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 88%
- やや空き 13%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 36%
- 40代 27%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 57%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%