遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

米子市水道局

水道記念館内_米子市水道局

水道記念館内

水道記念館_米子市水道局

水道記念館

米子市水道局の敷地内_米子市水道局

米子市水道局の敷地内

メインの建物である新庁舎_米子市水道局

メインの建物である新庁舎

  • 水道記念館内_米子市水道局
  • 水道記念館_米子市水道局
  • 米子市水道局の敷地内_米子市水道局
  • メインの建物である新庁舎_米子市水道局
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    33%
    普通
    17%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    4.6

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

米子市水道局について

米子市の水道は全国でも珍しい、浄水場が無いことが特徴。地下90mを流れる天然水で中国地方の最高峰である大山などが育んだおいしい水です。また、「よなごの水」は全国のおいしい水道水ベスト32に選ばれています。
【料金】 無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:定休日(日土祝) 見学は要申込:米子市観光協会           最小催行人数15名最大収容人数50名
所在地 〒683-0008  鳥取県米子市車尾南2-8-1 地図
0859-37-2311
交通アクセス (1)山陰道 米子南IC 車 10分 米子駅 タクシー 10分

米子市水道局のクチコミ

  • 大山水系の恵みを活かした良質な地下水を家庭に提供している水道局

    5.0

    友達同士

    米子市水道局を見学してきました。ここのメインは国の重要文化財にも登録されているロマネスク風のモダンな建築の水道記念館です。この記念館の見学は新しい建物の新庁舎で、受付をします。すると係りの方が出てこられ、記念館のカギを開け、丁寧に案内していただけました。ここの水道局は全国的に珍しい浄水場が無い水道局で、大山水系の恵みを活かした良質な地下水を家庭に提供しているそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月24日

    TKSさん

    TKSさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 大正15年の水道開設時に建てられた建物が残され、国指定重要文化財に登録されている

    5.0

    友達同士

    米子市旧日野橋西詰の近くにある米子市水道局を見学してきました。ここの敷地内には大正15年の水道開設時に建てられ、昭和45年までポンプ室及び管理棟として使われていた施設が残され、国指定重要文化財に登録され管理保存されていました。この建物は今は、「水道記念館」として利用されていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月22日

    tosさん

    tosさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 米子市水道局の敷地内に迷い込んでしまうと、そこは見学施設でした。

    5.0

    友達同士

    福市遺跡公園を見学後、国道181号から県道244号線に入り、深田氏庭園に向かいました。早く左折してしまい、米子市水道局の敷地内に迷い込んでしまいました。すると、そこは見学施設になっていましたので、見学させていただきました。なっとく水道ハウスや創設記念碑、水道記念館、水神社、調整池など見どころ盛りだくさんでした。 尚、水道記念館見学は、新庁舎で受付する必要があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月21日

    kenkenさん

    kenkenさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

米子市水道局の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 米子市水道局(ヨナゴシスイドウキョク)
所在地 〒683-0008 鳥取県米子市車尾南2-8-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)山陰道 米子南IC 車 10分 米子駅 タクシー 10分
営業期間 その他:定休日(日土祝) 見学は要申込:米子市観光協会           最小催行人数15名最大収容人数50名
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0859-37-2311
予約先 0859-32-6111(TEL補足:申込:米子市観光協会)
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

米子市水道局に関するよくある質問

  • 米子市水道局の営業時間/期間は?
    • その他:定休日(日土祝) 見学は要申込:米子市観光協会           最小催行人数15名最大収容人数50名
  • 米子市水道局の交通アクセスは?
    • (1)山陰道 米子南IC 車 10分 米子駅 タクシー 10分
  • 米子市水道局周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 米子市水道局の年齢層は?
    • 米子市水道局の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

米子市水道局の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 83%
  • 50代以上 17%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 50%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.