1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)の観光
  3. 鳥取の観光
  4. 米子・皆生・大山の観光
  5. 米子市の観光
  6. 皆生温泉海遊ビーチ(旧皆生温泉海水浴場)
  7. 皆生温泉海遊ビーチ(旧皆生温泉海水浴場)周辺宿からの現地情報

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

皆生温泉海遊ビーチ(旧皆生温泉海水浴場)周辺宿からの現地情報

皆生温泉海遊ビーチ(旧皆生温泉海水浴場)について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。

1 - 4件(全4件中)

  • 皆生温泉海遊ビーチの海岸清掃を行いました

    こんにちは。

    支配人の西村です。
    本日(3日)は7月12日の海開きに向けて、

    皆生温泉組合の皆さんと一緒に海岸清掃を行いました!


    朝といえどもすでに日差しは真夏並み

    汗をかきながらの作業となりましたが

    清掃後は、きれいになった海を見て達成感でほっと一息。

    ◆夏休み☆家族旅行◆お子様歓迎花火付〜海水浴場へ徒歩0分!当館一番人気『地の物会席』

    • A.オーシャンビュー 日本海を一望!≪海側和室 10畳≫

      和室

      ¥22,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • G.日本海を一望! ≪特別室 12畳+ツインベッド 展望檜風呂付≫

      和室

      ¥33,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • D.街の夜景と大山を望む♪≪街側和室 10畳風呂無し≫

      和室

      ¥20,900(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    皆生温泉 皆生菊乃家

    宿からのアクセス
    ・徒歩で1分
    補足
    我らが誇る海水浴場!!夏は毎日県内外からのお客様で賑わっています♪ 海水浴場のゾーンによっては、ライフセーバーが常駐しておりますので、お子様も安心安全に海水浴をお楽しみ頂けます。
  • イベントいっぱい皆生ビーチ

    異例の早さの梅雨明けとなった山陰地方。
    すでに夏真っ盛りの暑さとなっていますが、米子市内の海水浴場である皆生温泉海遊ビーチは7月12日(土)に海開きとなります。

    以降は様々なイベントが目白押し!
    海の家が設置され、グルメはもちろん、遊具の貸出や海水浴にあると嬉しい備品の貸出等もあります。

    7月19日からは今年もマリンアスレチックが設置される予定です!

    7月25日以降は夜のイベントも追加。
    縁日やスタンプラリー、宝探しといった、大人から子供までわくわくするようなイベントに加え、21時からの3分間は小規模ながら打ち上げ花火も毎日開催されます!

    さらに7月25日と8月20日の2日間は照明と音響を使用して行われる幻想的なシャボン玉ショーが開催の予定です。

    今年も皆生ビーチは大賑わいとなりそうです!


    詳しくはこちらのホームページより
    https://www.yonago-navi.jp/campaigns/kaikeonsen-kaiyu-beach/

    【とっとリアル・パビリオン】室数限定!サンクスプラン☆素泊り☆

    • ツインルーム【禁煙室】 LAN / WiFi 無料!

      ツイン

      ¥6,710(税込)~ /人(2名利用時)

    • コーナー・ダブルベッド・ルーム【禁煙室】 LAN / WiFi 無料!

      ダブル

      ¥3,740(税込)~ /人(2名利用時)

    • シングル・ルーム【禁煙室】 LAN / WiFi 無料!

      シングル

      ¥6,380(税込)~ /人(1名利用時)

    投稿した宿

    ホテルハーベストイン米子

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で20分
    ホテル横のバスターミナルよりバスで約20分(約30分間隔で運行)
    ・車で15分
    ホテルより駅前通り〜国道9号線〜皆生道路で突当たりが海水浴場
    補足
    皆生温泉街の前に広がる皆生温泉海水浴場は、安全性と水質の良さが認められた環境庁による「日本水浴場88選」にも選ばれた海水浴場です。 海水浴シーズンはライフセーバーも常駐し、お子様にも安全です。
  • ◆皆生温泉海遊ビーチ、海開きは7月12日◆

    鳥取県西部唯一の公認海水浴場である

    皆生温泉海遊ビーチ。



    今年の海開きは7月12日(土)になりました!



    開設期間 令和4年 7月12日(土)〜8月24日(日)予定

    料金 入場無料 (皆生温泉海遊ビーチ内砂浜)



    菊乃家からは歩いて0分!

    ライフセーバーが常駐する安心な海で目いっぱい遊びましょう!



    期間中はお食事できる

    カフェ施設やテラスも併設されております。

    ◆夏休み☆家族旅行◆お子様歓迎花火付〜海水浴場へ徒歩0分!当館一番人気『地の物会席』

    • A.オーシャンビュー 日本海を一望!≪海側和室 10畳≫

      和室

      ¥22,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • G.日本海を一望! ≪特別室 12畳+ツインベッド 展望檜風呂付≫

      和室

      ¥33,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • D.街の夜景と大山を望む♪≪街側和室 10畳風呂無し≫

      和室

      ¥20,900(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    皆生温泉 皆生菊乃家

    宿からのアクセス
    ・徒歩で1分
    補足
    我らが誇る海水浴場!!夏は毎日県内外からのお客様で賑わっています♪ 海水浴場のゾーンによっては、ライフセーバーが常駐しておりますので、お子様も安心安全に海水浴をお楽しみ頂けます。
  • 〜赤い海〜 皆生海岸で赤潮発生

    どうも、皆様こんにちは、こんばんは、おはようございます!
    フロント金山でございます。

    なんと、
    約4年半ぶりに皆生海岸に赤潮が発生しました!
    ばっと見た時に「あ、エヴァみたい」と思ったのは僕だけじゃないはず、、、。

    異変に気がついたのは臭いからで、
    異様に生臭く、変だなぁーと思って職場に赴いたところ、
    ロビーから海の色が普段とは違う赤茶色に変わっているのを発見しました。

    これは「赤潮(あかしお)」と呼ばれる現象で、
    プランクトンが異常繁殖して海の色が変わってしまう自然現象です。

    調べてみると、皆生海岸での赤潮発生は
    およそ4年半ぶりとのこと。

    実際に海岸で撮影した写真を見ると、その様子がはっきりとわかります。

    赤潮は見た目のインパクトが強いだけでなく、
    漁業やレジャー、健康にも影響を及ぼす可能性があります。


    赤潮による影響とは?
    <魚介類への影響>
     赤潮を引き起こすプランクトンの中には、
     有毒なものもあります。魚や貝類が酸欠状態になり、死んでしまうことも…。
    <海水浴への影響>
     水が濁って見た目が悪くなったり、
     臭いが発生したりすることで、
     遊泳が制限される場合もあります。
    <人への影響>
     まれに、赤潮に触れることで肌荒れを起こす人もいます。
     飲み水や食用にするのも避けた方が無難です。

    赤潮は、海の環境変化を映し出す「海からのメッセージ」のようなもの。

    今回のように目に見える形で自然の変化を感じられると、
    あらためて自然とのつながりを考えさせられます

    引き続き、皆生海岸の様子を見守っていきたいと思います。

    投稿した宿

    皆生温泉 皆生菊乃家

    宿からのアクセス
    ・徒歩で1分
    補足
    我らが誇る海水浴場!!夏は毎日県内外からのお客様で賑わっています♪ 海水浴場のゾーンによっては、ライフセーバーが常駐しておりますので、お子様も安心安全に海水浴をお楽しみ頂けます。
(C) Recruit Co., Ltd.