若桜宿内
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
若桜宿内
所在地を確認する

月光仮面の人形。顔は近くで見ると結構男前。

自分が使っていたのと全く同じの巨人の星のアルミ弁当箱。こんなところで再会するとは・・・

八頭号車内。平日ともあり若桜駅出発時はガラガラ

八頭号先頭。この日は2両編成で八頭と一般車両でした


DD167

C12167

転車台

SL

若桜駅
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
若桜宿内について
鬼ヶ城の城下町として栄えたといわれ、整然とした町並みは美しい。仮屋・蔵通り。
令和3年8月に、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。
【規模】延長0.2km
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒680-0701 鳥取県八頭郡若桜町大字若桜 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)若桜駅 徒歩 2分 |
若桜宿内のクチコミ
-
とても風情のある駅 ※鉄道マニアの方にお勧めスポット
鳥取県の八頭町と若桜町を繋ぐ第三セクターの若桜鉄道(旧国鉄若桜線)の終着駅がこの若桜です。
若桜駅は風情にあふれていて素晴らしいです。
SL実物展示があります。
転車台が残っています。
終着駅だから終端駅です。
レトロ塗装のディーゼル車が停まります。
ラウンジは都会でも見られないリッチさ。
などなど
鉄道マニアの方は是非とも訪れてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月15日
他2枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
古い町並みが残っています
若桜駅を出るとすぐに蔵通りとカリヤ通りに出ます。蔵通りには寺院が並び、カリヤ通りには格子の商家が並んでいました。残念なことに昭和おもちゃ館は休館日でしたが、タイムスリップできました。また、若桜駅は鉄道遺産の宝庫なので、SLや転車台なども見てきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月28日
他3枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
タイムスリップしてきました
意外な事に鳥取県の山中に古い町並みがタイムスリップがあって、チョットしたタイムスリップが出来ました。 町並みには豪華な格子の家屋と駄菓子屋があって、駄菓子屋で麩菓子とクッピーラムネを買って道端に座って食べてました。 ノンビリほっこり・・と過ごしてきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月23日
このクチコミは参考になりましたか? 2
若桜宿内の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 若桜宿内(ワカサシュクナイ) |
---|---|
所在地 |
〒680-0701 鳥取県八頭郡若桜町大字若桜
|
交通アクセス | (1)若桜駅 徒歩 2分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0858-82-5500 |
ホームページ | http://kanko.town.wakasa.tottori.jp |
最近の編集者 |
|
若桜宿内に関するよくある質問
-
- 若桜宿内の交通アクセスは?
-
- (1)若桜駅 徒歩 2分
-
- 若桜宿内周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 若桜宿内の年齢層は?
-
- 若桜宿内の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
若桜宿内の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 86%
- 1〜2時間 14%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 86%
- やや空き 14%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 9%
- 40代 18%
- 50代以上 73%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 44%
- 2人 56%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%