三朝温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
無料河原露天風呂 - 三朝温泉のクチコミ
のりさん 男性/50代
- 一人
-
河原露天風呂
by のりさん(2019年2月撮影)
いいね 4
三朝温泉の河原の無料露天風呂です。
お湯は40度前後です。西日本では有名なラジューム温泉!無味・無臭でサラっとした肌触りです。
ガンに効くと言われている温泉です。
私が行った時には地元の方が1名入っておられました。
一応混浴ですが、更衣室は男女分かれて無いので女性の方にはハードルが高いかも知れません。
湯浴み・バスタオルの利用は不明です。
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
のりさんの他のクチコミ
-
和の宿ホテル 祖谷温泉
徳島県三好市/その他風呂・スパ・サロン
日帰り温泉で行きました。 四国は冷鉱泉が多いので、源泉かけ流しは道後温泉・仏生山温泉・祖谷温...
-
松山城
愛媛県松山市/城郭
江戸時代から12残っている天守閣のひとつです。 平山城ですが、小高い丘の上にあるので、ロープ...
-
郷土料理 かどや 大街道店
愛媛県松山市/郷土料理
宇和島の鯛めしのお店です。松山城見学後に行きました。宇和島の鯛めしは少し変わっています。通...
-
備中松山城
岡山県高梁市/城郭
現存天守閣12のうちの1つ!唯一の山城です。 混雑期と土日祝日は高梁市の駐車場からシャトルバ...
三朝温泉の新着クチコミ
-
昭和レトロな雰囲気の温泉街
夕食後のそぞろ歩きで懐かしい昭和レトロな雰囲気を味わう。射的やスマートボールの店、ギャラリー等があり見て歩きながら楽しんだ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月27日
-
蛍祭りや花火
6月は、蛍祭りを開催しています。
ホテルから少し距離がありますが、丁寧な案内や、蛍を建物の中でも見られる工夫などしてありました。
7月には、今年も平日に花火をあげるそうです。
5分程度でしたが、間近に見られて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月8日
-
温泉泉質最高
観光の宿としてと共に、温泉だけでも訪れる値打ちが、十分あります。温泉街は、それほど大きくありませんが、食事前後の散策にはちょうど良い距離感です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年5月5日
-
鄙びた昔ながらの雰囲気漂う温泉街
河原には木柵で囲われただけの野生的な露天風呂が・・・温泉街は[車通れます]と書いてはあるものの、5ナンバーか軽じゃないと無理かな。散策が楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月30日
-
三朝温泉 株湯前
恋谷橋を戻り、三朝温泉発見の湯である公衆浴場「株湯」を探します。「株湯」は住宅街の少し奥に在り、手前の飲泉所で飲泉。横には三朝温泉発見の逸話に基づく、武士と犬ではなく白狼の像が建っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月9日
- 投稿日:2025年3月16日