瀬戸大橋(岡山県倉敷市)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瀬戸大橋(岡山県倉敷市)の口コミ一覧
1 - 10件 (全917件中)
-
- 家族
関西から四国に渡るのに明石大橋を使うことが多くなっていましたが久々に瀬戸大橋を通ると島々と海がとても綺麗で感動しました。- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今回は少しかすんでいましたが瀬戸内の景色がきれいです
与島に降りて下から橋を眺めると改めて大きいと思わされます- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月15日
230さん 男性/50代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夕日の時間帯にたまたまあたり、とても幻想的でよかったです。昼間とはまた全然違う風景で素敵でした。なかなか行く機会はないですけどまたドライブがてら行きたいです。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
劇場アニメのひるね姫聖地巡礼とスタンプラリーで2019年4月上旬ごろ瀬戸大橋、倉敷観光にいきました。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年3月2日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
瀬戸大橋を岡山県側から見るのと琴参バス(瀬戸大橋線)で児島駅から香川県坂出駅に渡る予定で児島駅に到着。たまたま宿泊する事にしたホテルが高台に有って瀬戸大橋の全景をホテル外の展望所、館内、部屋、露天風呂から見る事が出来る所でした。バスは途中櫃石島や与島PAに寄って1時間10分で坂出駅に到着します。バスから瀬戸大橋の下津井大橋(吊橋) ・櫃石島橋(斜張橋)・岩黒島橋(斜張橋))・与島橋(トラス橋)・北備讃瀬戸大橋(吊橋)・南備讃瀬戸大橋(吊橋)をジックリ見る事が出来ますし途中立ち寄った所で見上げて見る瀬戸大橋も気に入りました。バスで渡る瀬戸大橋もおすすめです。- 行った時期:2021年11月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年12月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
海に浮かぶように並ぶ大小の島々を特急南風の車窓から
左右パノラマ状に見られてワクワクしました。村上水軍というワードも浮かんで、昔から変わらないであろう景色が逆に幻想的でした。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月15日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
近くのブラジリアンパークから眺めていました!
短いかと思ったら奥まで続いていて、びっくり!
迫力もあって、上からの景色は最高でした!
是非観るならブラジリアンパークの観覧車からの景色を楽しんでもらいたいですね!- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
朝日の中、電車で通過。
海面に映る朝日とその中を進む漁船。
瀬戸内の海は元々好きなのですが、この橋の上から見た瀬戸内は最高でした。今度は船で下から見たいですね。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月29日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
岡山県から香川県に渡り、讃岐うどんを食べてきました。
天気もよくて絶景でした。
道路の下を電車が走ってるのもなかなか面白い光景でした。
帰りは夕焼けがとても綺麗で堪能しました。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
小さい頃は新幹線で岡山駅を降りてから在来線に乗り、フェリーで香川県まで行ってました。
余談ですが、フェリーの中のうどんが大好きでした。
さて、瀬戸大橋が出来てからはその風情はなくなりましたが、電車から見る海の景色は壮観です。
海一面に小舟が揺られ、波は太陽の光を帯びて白い線のようです。
最近は行く機会は減りましたが、「香川に帰って来た」感は、年齢と共に感じるところが変わって
来るんでしょう。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2020年8月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい